研修の相談を受けました。
「自己表現力」を高める研修資料の作成依頼です。
就職の面接では、採用側の質問に対して
いかに自分らしく答えるかの自己表現力が求められます。
正月休みの間、自己表現の仕方について考えてみました。
いろいろ模索した結果、「3段論法的な定形式・自己表現法」
にたどり着きました。
文章のフォーマットを決め
強制的に定形文脈に合わせ文章を書いていく方法です。
就職活動をしている人の多くを悩ませるのが
「志望理由書、仕事への取り組み姿勢、自分の性格」
などに関する自己表現です。
自己表現を難しくとらえる人は
質問ごとに文脈を考えようとします。
志望動機に関する回答、自分の性格に関する回答
自分の趣味など、問題ごとに表現方法を考えようとします。
質問ごとに回答の文脈を考えていこうとすると
@どのような内容のことを書けばいいか?
A最初の書出しをどのようにすればいいか?
Aどのような文脈構成にすればいいか?
など、そのつど悩むことになります。
これでは、文章を作るのが苦手な人は大いに困ります。
こんな面倒なことはやめましょう
というのが今回の自己表現法です。
一般的に、相手にわかりやすく自分の考えを伝えるには
「3段論法的な文脈」が効果的です。
それも、自分が主張したい「主張」から表現します。
どのような質問であれ、自らの「主張」から述べ
「根拠、抱負」といった文脈展開にします。
「主張―根拠―抱負」の文脈は
聞く側にとってわかりやすくなります。
質問が異なっても、この論法で表現を考えていきます。
質問ごとに、「どのように書き出すか、
どのように表現するか、どのような文脈にするか」を
考えようとするから文章作成が大変になるのです。
たとえば、「志望動機」なら「経営理念」からの書き出しとして
主張:貴社の経営理念・事業理念に共感します。
根拠:大学の授業で、自分らしく働くには、経営理念に
共感できる会社に入社することがもっとも重要と学びました。
私は、貴社の「〇〇をめざす経営理念」に全く賛同します。
抱負:入社後は、理念実現に役立ちたいと考えます。
経営理念の教科書 勝ち残る会社創りのための最強のツール [ 新将命 ] 価格:1,870円 |
自分の仕事に取り組む姿勢なら
著名人の名言からの書き出しとして
主張:私の好きな言葉は、東大教授・高橋伸夫さんの
「仕事=共同作業論」です。
根拠:「この世のすべての仕事が、共同作業であり
誰かと一緒に営んでいくものなんだ」といった言葉に出会ったとたん感動し
仕事に取り組む姿勢の原点としました。
抱負:よき仲間と良き仕事の実現に向け取り組みます。
価格:1,540円 |
「自分の性格」なら、一般的な性格を表す自分向きの言葉を選び
主張:自分は創造的な性格をしています。
根拠:自分の性格につながるエピソード事例。
小学校の時、夏休みの自由課題が発明コンクールで入賞しました。
抱負:創造力を生かして、社会に役立つ貢献をします。
といったような表現になります。
【中古】 自分の性格が活かせる心理学 人生に失敗しないための40のアドバイス / 榎本 博明 / 大和出版 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】 価格:529円 |
定形化することで、
@書き出しが浮かび
A文脈も強制的に決まり
B関連する情報をもとに書く
といったように非常に表現しやすくなります。
書き出しが決まらないので
全然進まないということはありません。
文脈の構成で悩むこともありません。
非常にかきやすくなっているはずです。
いまコロナが拡大しています。
コロナのせいでお休み中のユーチューブ
「スゴロクで学ぶ・自分らしい働き方」講座(スゴロクはカタカな入力)ですが
再開したときに、この「自己表現法」を紹介したいと思います。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image