アフィリエイト広告を利用しています

2017年12月09日

屏風岩の滝

雪の降る前、10月中旬に足寄町にある7つの滝を巡り歩きました。
四つ目の滝、「屏風岩の滝」。
トブシの滝から脇道を3km程進むとあるのですが、その道程はかなり楽しめます。

byoubu001.jpg


トブシの滝から、町道斗伏線を約300m進むと、
民家の倉庫壁に入り口看板があり、そこから林道へと入っていきます。

byoubu002.jpg


林道へ入り畑を横目に約1.7km進むと大きな鹿防除用の金網が見えてきます。
入り口が非常に分かりにくく、しばし探すことになりましたが、よく見ると、
背丈以上の大きな金網全体が扉となってました。

byoubu003.jpg


金網を通過し100mほど進むと、再び鹿防除用のゲートが...

byoubu004.jpg


その先は、屏風岩(びょうぶいわ)と呼ばれる巨大な岩を右手に見ながら進みます。
どんどん下っていくので、沢を降りて行っているのでしょう。
途中、いくつも滝への案内看板があるので、迷うことはありません。

byoubu005.jpg


屏風岩からの落石に注意。

byoubu006.jpg


よーく見ると岩肌に何かあります...

byoubu007.jpg


見事なスズメバチの巣です。
同じような巣が他にもう一つありました。

byoubu008.jpg


屏風岩を過ぎると、水の音が聞こえてくるのですが、目の前にまたまた鹿防除用ゲートが現れます。

byoubu009.jpg


度々行く手を塞ぐゲートに、何か笑っちゃいます。
このゲートをくぐると、50m程先に屏風岩の滝が見えます。
滝の上や下へ自由に行き来できるので、色々な角度から見て楽しめます。

byoubu010.jpg

byoubu011.jpg


北海道ファンマガジン~北海道最大面積の町で多様な形の滝を楽しもう!足寄町7滝めぐり~
へ、記事を書いております。是非ご覧ください。m(_ _)m


↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。






2017年12月08日

雌阿寒岳

10月初旬に登ったのですが、すでに山には雪が降ってました。
雌阿寒岳山頂からは、噴煙を上げる火口を楽しめます。
昨年までは噴火警戒レベル2で、火口付近は立ち入り禁止だったようです。

meakandake001.jpg


ポンマチネシリ火口内、赤沼。(赤沼火口とも呼ぶらしい)

meakandake002.jpg


ポンマチネシリ火口内、青沼と左奥に阿寒富士。

meakandake003.jpg


中マチネシリ火口。大きすぎて初めは火口とは思えませんでした。

meakandake004.jpg


登るだけでも火山の色々なことを学べて満喫できる山です。

詳しくは、
北海道ファンマガジン~頂上には吸い込まれそうな火口が!日本百名山「雌阿寒岳」に登ってきた~
是非ご覧ください。




↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。


 

2017年12月07日

トブシの滝

雪の降る前、10月中旬に足寄町にある7つの滝を巡り歩きました。
三つ目の滝、「トブシの滝」。
国道沿いにあり、注意していれば見過ごすことはないでしょう。
車を停めるスペースもあり、気軽に見ることができる滝です。

tobushi001.jpg


崖に挟まれ奥まった場所にある為、光が当たる時間帯が短いように思います。
季節によって多少変わるでしょうが、午前10時〜正午くらいかな?

tobushi002.jpg


北海道ファンマガジン~北海道最大面積の町で多様な形の滝を楽しもう!足寄町7滝めぐり~
へ、記事を書いております。是非ご覧ください。m(_ _)m


↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。





2017年12月06日

白藤の滝

雪の降る前、10月中旬に足寄町にある7つの滝を巡り歩きました。
二つ目の滝、「白藤の滝」。
オンネトー湯の滝からは車で10分程でたどり着けます。
国道にも、駐車スペースからからも、滝への案内看板がありますので、迷うことはないでしょう。

shirafuji001.jpg


滝のある白水川は、名前とは裏腹にいつも茶色く濁っているようです。
いや、名前には由来があるはずなので、例えば...
雪解け時期には水量が多く、延々と白波が続く川なのかもしれません。
その辺を調べる探険も面白そうです。

滝自体は、柱状節理の崖の上から水が落ちており、滝の真下まで行くと、
崖の不思議感と迫力ある落水を楽しめ、テンションが上がること間違い無しです。w
もちろん、落石に注意しなければなりませんし、全身濡れます。

shirafuji002.jpg


北海道ファンマガジン~北海道最大面積の町で多様な形の滝を楽しもう!足寄町7滝めぐり~
へ、記事を書いております。是非ご覧ください。m(_ _)m


↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。






2017年12月05日

オンネトー湯の滝

雪の降る前、10月中旬に足寄町にある7つの滝を巡り歩きました。
一つ目の滝は、「オンネトー湯の滝」。
オンネトー湯の滝へ向かう作業道路は、駐車場から約1.4kmを歩くのですが、
歩きやすく気持ちの良い道です。

onneto001.jpg


オンネトー湯の滝。
周りは綺麗に整備され、誰もが訪れやすいようになっています。
オンネトー湯の滝は、雄滝と雌滝の2つあり、看板正面に見えるのは雄滝。

onneto002.jpg


オンネトー湯の滝(雄滝)
湯の滝というから流れているのは、お湯なのでしょうが、あまり暖かさは感じませんでした。
滝下近くまで行くことができゴツゴツした岩と、間に生える苔と流れる水。
それらの自然の調和を楽しめます。
写真も良いですが、写生したくなりますね。

onneto003.jpg


オンネトー湯の滝(雌滝)
現在は立ち入り禁止になっていて、近くで見ることができませんでした。

onneto004.jpg


ですので、遠くから望遠で撮影。
こちらの方が、一般的に言われる滝っぽい形状ですね。

onneto005.jpg


北海道ファンマガジン~北海道最大面積の町で多様な形の滝を楽しもう!足寄町7滝めぐり~
へ、記事を書いております。是非ご覧ください。m(_ _)m


↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。






↑このBLOGを気に入って頂けましたらポチッとお願いします。

検索
最新記事
最新コメント
写真ギャラリー
タグクラウド
ファン
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
中瀬りあの(110Laboratory)さんの画像
中瀬りあの(110Laboratory)
何にでも興味があり、挑戦するが上手くはない。 基本ヘタレ。
プロフィール
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31