2019年09月28日
ソロキャンプで読みたい本
本格的?にキャンプ場なんかでキャンプをするようになって1年が過ぎました。
山なんかとは違ってもっと時間にゆとりがあるかと思っていましたが、
キャンプ飯作ったり写真を撮ったり、結構やることが多くゆっくり本を読むこともできません。
ほとんどがテントをどこにどのように張るか、ということに費やしてますが...w
しかし1年も経つとある程度使う道具も揃ってきて、キャンプスタイルも決まってくるようで、
無駄な動作がなくなり、時間も作れるようになってきました。
そこで1年前にキャンプするときに読もうと考えていた本を揃えていこうと思います。
以前「今年初キャンプ~洞爺湖、仲洞爺キャンプ場~」で読んでいたのは、
普段読んでいた本を持ち込んだものですが、これからはキャンプ中に読む本を選んでいきます。
といっても、以下の候補を見るとあることに気がつく方も多いと思います。w
・超古代文明Xの謎
・九龍城からの使者
・徳川埋蔵金の謎
・UFO遭遇ファイル
・宇宙と数学
・南極への道
・三ツ星心霊スポット
昨年流行ったアニメ「ゆるキャン△」の中で「リンちゃん」が読んでいた本です。
注意深く見ていないと気づかないタイトルもありますが、結構興味をそそるタイトルばかりですね。
以下のタイトルも出てきますが、これは別にしておきます。
・はじめてのアウトドアめし
・ソトメシ
ということで、amazonでこれらのタイトルを探してみたわけですが、
同じタイトルは見つからず、似たタイトルで面白そうなものを選んでみました。
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![TOKUGAWA.jpg](/110lab/file/TOKUGAWA-thumbnail2.jpg)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![nankyoku.jpg](/110lab/file/nankyoku-thumbnail2.jpg)
![](//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3405461&pid=885369076)
![HORA.jpg](/110lab/file/HORA-thumbnail2.jpg)
中古でも結構高額な本もありますが、全部読んでみたいタイトルです。
そこで、まずはこれを買いました!w
![IMG_E9234.JPG](/110lab/file/IMG_E9234-thumbnail2.JPG)
うーん...
キャンプ行く前に読みきってしまいそうだわ。w
![登山・キャンプランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。
山なんかとは違ってもっと時間にゆとりがあるかと思っていましたが、
キャンプ飯作ったり写真を撮ったり、結構やることが多くゆっくり本を読むこともできません。
ほとんどがテントをどこにどのように張るか、ということに費やしてますが...w
しかし1年も経つとある程度使う道具も揃ってきて、キャンプスタイルも決まってくるようで、
無駄な動作がなくなり、時間も作れるようになってきました。
そこで1年前にキャンプするときに読もうと考えていた本を揃えていこうと思います。
以前「今年初キャンプ~洞爺湖、仲洞爺キャンプ場~」で読んでいたのは、
普段読んでいた本を持ち込んだものですが、これからはキャンプ中に読む本を選んでいきます。
といっても、以下の候補を見るとあることに気がつく方も多いと思います。w
・超古代文明Xの謎
・九龍城からの使者
・徳川埋蔵金の謎
・UFO遭遇ファイル
・宇宙と数学
・南極への道
・三ツ星心霊スポット
昨年流行ったアニメ「ゆるキャン△」の中で「リンちゃん」が読んでいた本です。
注意深く見ていないと気づかないタイトルもありますが、結構興味をそそるタイトルばかりですね。
以下のタイトルも出てきますが、これは別にしておきます。
・はじめてのアウトドアめし
・ソトメシ
ということで、amazonでこれらのタイトルを探してみたわけですが、
同じタイトルは見つからず、似たタイトルで面白そうなものを選んでみました。
![kodai.jpg](/110lab/file/kodai-thumbnail2.jpg)
![9ron.jpg](/110lab/file/9ron-thumbnail2.jpg)
![TOKUGAWA.jpg](/110lab/file/TOKUGAWA-thumbnail2.jpg)
![UFO.jpg](/110lab/file/UFO-thumbnail2.jpg)
![UCHUU_.jpg](/110lab/file/UCHUU_-thumbnail2.jpg)
![nankyoku.jpg](/110lab/file/nankyoku-thumbnail2.jpg)
![HORA.jpg](/110lab/file/HORA-thumbnail2.jpg)
中古でも結構高額な本もありますが、全部読んでみたいタイトルです。
そこで、まずはこれを買いました!w
うーん...
キャンプ行く前に読みきってしまいそうだわ。w
![登山・キャンプランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
↑この記事を気に入って頂けましたらポチッとお願いします。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9245445
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
私もまずは庭デビューしてから、かな!?