アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(679)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(203)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(11)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(8)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2017年12月24日

ラノゲツクールMV解像度変更の手順

◆ラノゲツクールMV解像度変更の手順

ラノゲツクールMV作品をブラウザ版やアプリ版として配信する場合、デフォルト1280×720からの解像度変更はマストです。
ここでは解像度変更の手順と効率化テクニックをご紹介します。


前提:
グラフィック系の素材はプロジェクトファイルの次の場所に保存されています。
resources\Graphics
LBackgrounds(背景)
LCharacters(立ち絵)
LMasks(効果演出のマスク素材)
LPictures(ピクチャ)

1.解像度を変更
データベース→システムで解像度を変更します
Resolution_change1.jpg

例では1280×720を768×432(60%縮尺)に変更しています
変更後は上書き保存(Ctrl+S)をすることで反映されるようになります

プレビュー画面を見ると、縮尺されていることが確認できます
解像度1280×720の状態
Resolution_change3.jpg


解像度768×432の状態
Resolution_change2.jpg

※解像度を変更してもプレビューに変更が反映されない場合はプレビュー画面が見える状態で上書き保存してみてください。画面リフレッシュ後には最新の状態が反映されていると思います

2.素材をリサイズ
1の変更した解像度に対応するように素材をリサイズします。
オススメソフトはリサイズ超簡単!ProとPNGooです。

リサイズ超簡単!Proは透過情報を維持したまま、サイズを%またはサイズ指定で一括変更できます。
PNGooはフルカラーから256色に減色することでファイルサイズを大きく変更することができます。
リサイズ超簡単!Pro→PNGooの流れがオススメです。

□リサイズ超簡単!Pro
制作者:千葉 一夫様
説明/ダウンロード先:
http://my.reset.jp/triton/RCKP.htm

□PNGoo
制作者:Jake Archibald様
説明:
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/146/0
ダウンロード先:
https://pngquant.org/

3.ファイルをインポート
リサイズしたファイルをラノゲツクールMVのリソースマネージャーでインポートします。
ここでの注意は2点。
・ファイルを直接ラノゲツクールMVのプロジェクトに保存しても認識されない(リソースマネージャーを使う)
・リソースマネージャー上のフォルダはプロジェクトファイルでは表示されない(階層管理はリソースマネージャー上で行う)
Resolution_change4.jpg

まずはリソースマネージャーを使うということだけ覚えておいてください。

4.適用してずれがないことを確認
ファイルのインポートが完了したら上書き保存(Ctrl+S)を行い、素材が正しく表示されるか確認します。
Resolution_change5.jpg

Tips:ホットスポットを設定している場合
ホットスポットを設定している作品は解像度変更により、座標がズレます。
この場合は4まで手順を進めたうえで、解像度を元に戻すと、座標の差分がわかりやすいです。
また右クリックプロパティで幅、高さ指定ができるので綺麗に整える際は値を揃えると良いです。

Resolution_change6.jpg

Tips:立ち絵の大きさ
新規プロジェクトのテンプレートはおおよそ次の通りでした。
この辺りを基準にしておくと良いと思います。

解像度:立ち絵の寸法
1280×720:1200×400
768×432:720×240


公開手段にあわせて行う作業なので、作品完成後に取り組んでみてください。
以上、公開時の参考になりましたなら!

2017年12月17日

ラノゲツクールMV 制作に役立つTips/有用ツール/素材サイト様など

◆ラノゲツクールMV 制作Tips
ラノゲツクールMVにおいて、サンプルゲーム制作で活用した小技Tips、ツール、参考書籍、素材サイト様などをご紹介します。

■エディタの日本語化
1.メニューバー[Tools]-[Preferences]-[Application]でApplication Preferencesを起動
20171217_1.jpg

2.Generalタブの[Language]から[Japanese]を選択してOKを押下
20171217_2.jpg

3.ラノゲツクールMVを再起動すると日本語メニューに変更が反映されます
20171217_3.jpg

■素材の取り込み方法
外部素材はエディタの「リソースマネージャー」から「インポート」で指定する必要があります。
・量が多い場合はリソースマネージャーでフォルダ作成し、階層管理
・プロジェクトフォルダへコピーしてもエディタ内では認識されないので注意が必要
20171222_1.jpg
20171222_2.jpg

■データベースのキャラクターについて
「シーンに登場」、「メッセージの表示」などのコマンドで選択できるようにするため、データベースへ登録しておく必要があります。
20171222_3.jpg
・キャラクター名に対する立ち絵は「表情の変更」で指定ができる
(モブは使いまわしのきく名前にして「表情の変更」で立ち絵指定すると楽かもしれません)
20171222_4.jpg
20171222_6.jpg

・ナレーション用には名前を空白にして登録
20171222_5.jpg

■シーンコマンドのサイズ「小」
この設定により、画面が大きく使えるようになります。

1.メニューバー[ツール]-[環境設定]-[アプリケーション]でアプリケーションの環境設定を起動
2.シーンエディタタブの[シーンコマンドのサイズ]を[レギュラー」から「小」に変更
3.ラノゲツクールMVを再起動すると反映されます

比較
20171217_4.jpg

■ライブプレビューの別ウィンドウで起動
Ctrl+Dのショートカットキー操作で別ウィンドウでライブプレビューを起動することができます。
これはとても便利でデバッグ作業に利用していました。
20171217_5.jpg

挙動がテストプレイ機能と異なる場合があったので、最終チェックはテストプレイまたはexe形式で出力してのプレイ推奨です。

■オンラインマニュアル
画像の赤囲部分をクリックするとブラウザが起動し、オンラインマニュアルが参照できます。
20171217_7.jpg

私が特に活用したのは[エディタの使用方法]-[シーン]-[シーンコンテンツのコマンド]-[メッセージ]のテキストコードの表です。スクリーンショットで撮影して手元ですぐ閲覧できるようにしていました。
20171217_6.jpg

なお頻繁に使うコマンドは後述する外部ツール「Clibor」でショートカットキー登録しておくと便利です。

■その他演出の小技

□驚いたときの表現
画面を揺らす | 範囲 X: 5 | 範囲 Y: 5 | 速度: 200 | 時間: 300ms | 続行
20171224_7.jpg

□ピクチャ(フキダシ)を使ったSNS演出のページ送り
入力を待機 | キー: Any Button | が: 押されている

□落ち込んだときの表現(キャラはそのまま、背景のみ色調を変更)
背景を色付け | レイヤー: 0 | 色調: -68, -68, -68, 0 |

□夕暮れレイヤー演出(画面全体の色調変更)
画面を色付け | 色調: -38, -68, -68, 0 |

□涙で視界が曇る演出
画面効果 | 種類: ブラー | パワー: 100 | 時間: 1200ms | 続行

□乱数を使ったランダムなTips表示
20180119_randum2.jpg
20180119_randum.jpg
20180119_randum3.jpg


ラノゲツクールMV解像度変更の手順
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/1062/0


◆ライティング補助ツール
シナリオ、テキスト関連で有用なサイト様、ツール群です。

■Clibor
作者:Amuns様
https://www.amunsnet.com/soft.html
クリップボードの機能拡張ソフト
・テキスト作業時は「常に手前」
・頻繁に活用する用語やコマンドを登録
この2機能だけでも作業の効率化が進みます
20171031-1.jpg

■WorkFlowy
https://workflowy.com/
シンプルな機能のアウトラインプロセッサ
利用方法は後述の単純作業に心を込めて 様のサイトを参照ください

 単純作業に心を込めて 様
 【WorkFlowyまとめ】WorkFlowyを育てる
 http://www.tjsg-kokoro.com/workflowy/
 WorkFlowyを高いレベルで使いこなす方法が掲載されています

■Googleドキュメント
https://www.google.com/intl/ja_jp/docs/about/
私の作業スペースです
例えるならワードの無料版Goole仕様といったところ
PCとスマートフォンどちらからも編集できるので時間と場所を選びません


◆文章チェック
■コロケーション辞典
http://collocation.hyogen.info/
品詞単位で分別し、ほかの品詞との結びつきを一覧で表示

■用例.jp
http://yourei.jp/
日本語の用例・例文のみを検索

■goo辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/
例文検索

■連想類語辞典
http://renso-ruigo.com/
言葉に詰まったら検索

■語源由来時点
http://gogen-allguide.com/

■テキストマイニングツール
https://textmining.userlocal.jp/
テキストの中から単語の使用頻度、傾向を分析

■【キャラシート】キャラクター身上調査書 私家版【エクセル版】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=33780384
キャラクターの深堀、バックボーンを考える際に有用

■句読点[。、]の正しい使い方、9つのルール
http://ebloger.net/punctuation/
『最適な文章の“黄金比”とは?』の項によると「一文の文字数=52.2文字、一文の読点数=1.49個」が良いとのこと


◆素材
■写真AC
https://www.photo-ac.com/
素材に利用可能な写真素材が豊富
・無料アカウントでは1日にDL数/サイズが限られています
・有料登録にすることでDL数/サイズの制限解除、DL履歴が参照可能になります

■cooltext
https://ja.cooltext.com/
web操作だけでロゴが制作

■DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
BGM素材が豊富

■効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
SE、ME音が豊富

■CMAN
https://sozai.cman.jp/
アイコン素材が充実
WEBツールの編集機能が充実

■ICOOON MONO
http://icooon-mono.com/
モノクロのアイコン素材が充実


◆シナリオライティング参考
大きく影響を受けたのはこちらの書籍。


WEBでも閲覧できますので、気になる方はご覧ください。

 お話作ろう
 http://www.0874296.com/

上記を知るきっかけになったのはアビッサルアンカーの作者terunonさんの記事です。
ポイントを丁寧にまとめてくださっているので、こちらも是非ご覧ください。

 【RPG、シナリオ制作Tips】あなたのストーリーを濃厚にする38の質問と9の確認
 http://ch.nicovideo.jp/terunon/blomaga/ar1319430

上記を読んでからアビッサルアンカーをプレイすると、多くの技術が活かされていることが分かります。
作品もプレイしてみてください。
贔屓目なしに素晴らしい作品です。


◆その他
考え方寄りな部分を少々。

■作家さんをメンターに立てる
原稿を書きはじめてからは、参考にする作家さんを一人に絞り、その方の本を毎日読むことで文体の影響を集中的に受けるようにしていました。
この作家さんだったらどう表現するだろう、というのを意識できたことは大きかったと思います。
結果、私の場合は「短い文章」、「わかりやすく/読みやすく」が課題となりました。

■ライトノベルらしさ
柔らかい表現、言葉遣いやキャッチ―な言葉選びを意識していました。
シーンによっては地の文と台詞の比率を台詞多めに寄せて、テンポを良くしたりですね。

例.「日向と香水」の「Scene8 機微とか察しとか」

「香水さん?」
声をかけられて我に返る。
「ぎゃっ」
「あ、ヒナタ先輩」
『透明に近い白』のヒナタさんだ。
写真を撮る妄想に浸っていたら図書室に着いていたなんて、恥ずかしくて言えない。
「ぎゃっ、って驚く子は初めて見たよ」
「えーっと、なかったことにしてください」
「おっけ。ここ数秒のことはなかったことに」
真顔で答えるヒナタさん。
この律儀さに、拝まずにはいられない。


作中でもかなりくだけたシーンです。
この場面の視点の主は可愛い思考の女の子なので、台詞は擬音コトバを発させてコミック風に、対して地の文は硬めにすることでギャップが何とも言えない甘酸っぱさになっている……と思います。

■書くエネルギーを温存
毎日原稿を書くために、私生活で言葉を探す機会を極力減らすようにしました。
具体的には「文を考えるTweet発信」「ブログを書くこと」を削るということ。
1日に文章を書くエネルギーは上限があって、Tweet文を考える度に原稿に注ぐ文章が削られるイメージです。
時間管理にも繋がるので、この考えはあっていたと思います。

ただ、あまりにもストイックになり過ぎると文体が硬くなりすぎたり、煮詰まりを起こすので、適度なリフレッシュは必要。
そんな時のTwitterは良い気分転換になります。


以上、「日向と香水」の副産物を書き出してみました。
テクニック的な部分はプロジェクトファイルをご覧くださいませ。

プロジェクトファイル/ゲームはラノゲツクールMV公式サイトの「サンプルゲーム」からダウンロード可能です
https://tkool.jp/lngmv/

また作品についてのご感想をお寄せ頂けますと、もれなく喜びます。
お気が向いた方はなにとぞ。

「日向と香水」公式ページ
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/1054/0

ご覧になった方にとって、よいラノゲMVライフに繋がることを願っています。

ラノゲツクールMV サンプルゲーム比較

◆ラノゲツクールMV サンプルゲーム比較
ラノゲツクールMVのサンプルゲーム「AA:アビッサルアンカー」「家喰い」「日向と香水」「覇王樹の記憶」について、情報をまとめました。

本記事を書くにあたり、全作品をエンディングまで楽しませて頂きました。
どの作品も作者さんの個性や考えが色濃く表れているので、比較は面白い作業でした。
つくづく貴重な経験をさせて頂いたなー、と思います。

それでは以下をご覧ください。
※画像に触れると拡大できます

■比較表
ranogesample5.jpg

ご覧になって分かるとおり、プレイ時間とファイルサイズは必ずしも比例しません。
ファイルサイズが少ないということはアプリ配信やブラウザ公開の際のメリットにもなります。

terunonさんの「アビッサルアンカー」は解像度とリソースの組み合わせにより、ボリュームとファイルサイズの絶妙な調整をされています。8bit風音源や色数を減色したレトロ感を雰囲気に活かしている無駄のなさ。
対して私の「日向と香水」は画像に実写風アレンジを採用したり、BGMを数多く投入しているので、その差が明確に現れています。

exe配信を前提でリッチ路線でいくか、多くの方に届くように軽量化を意識するか。
この二者比較は制作方針において参考になると思います。

■私の独断と偏見によるイメージ
hikaku.jpg

私自身のプレイ感覚で作成してみました。
トリアコンタンさんの「家喰い」が我の道を進んでいますね。
ホラー大好きな方はマッチすると思います。
ノーセーブ、リトライ前提の設計なので、Ctrlキーを押下のメッセージスキップ機能を活用してみてください。

terunonさんの「アビッサルアンカー」は文学性、ゲーム性をバランスよく両立しており、一番人を選ばない作品だと思います。もしも四作品で迷ったら初めにプレイしてみてください。

えるふぁさんの「覇王樹の記憶」はプレイボリュームもプロジェクト構成もシンプルで入りやすさはダントツです。チュートリアル的な仕上がりにもなっているので、制作時の参考にしてみるのも良いと思います。

■私の感想
hikaku2.jpg

全作品のプレイ直後の感想です。
「アビッサルアンカー」はプレイボリュームもあって複数回、呟いています。
よろしければ私のTwitterを探してみてください。
「アビッサルアンカー」「家喰い」は音の演出が素晴らしいので、ヘッドホン推奨です。
後は第一印象で選んでみると、良いマッチングに繋がるのではないかなと思います。


プレイ方法は次の記事を参考になさってください。

ラノゲツクールMV サンプルゲームの起動方法
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/1055/0

以上、本記事が作品に触れるきっかけになれば幸いです。

2017年12月14日

ラノゲツクールMV サンプルゲームの起動方法

◆ラノゲツクールMV サンプルゲームの起動方法

ラノゲツクールMVのサンプルゲームの起動方法を記事にしました。
「ラノゲツクールMVを所有している場合」と「所有していない場合」で起動方法が異なります。
ぜひ本記事が作品に触れるきっかけになれば幸いです。

なお私は「日向と香水」というタイトルで参加させて頂きました。
よろしければ他作者さんのゲームとあわせてお楽しみくださいませ。

■プレイ方法
・ゲームファイル(Windows/Mac)★推奨
・プロジェクトファイルをブラウザ(Firefox)でプレイ
・(ラノゲツクールMVをお持ちの方)ラノゲツクールMVからテストプレイ

1.ラノゲツクールMV公式サイトの「サンプルゲーム」からダウンロードしてください
https://tkool.jp/lngmv/
20171214_2.jpg

20174/12/22からはWindows/Mac用のゲームファイルが配信されました。
ダウンロードしてお楽しみ頂けます。


Windowsの場合、解凍したファイル群の中の「Game.exe」を実行すると起動します。
20171223_1.jpg

[ブラウザFirefoxで遊ぶ場合]
2-A.ダウンロードしたファイルを解凍後「GameOffline.html」を右クリックして「Firefox」を選択します
ラノゲMV1.jpg
3.Firefoxが起動してプレイ可能になります
 F11キーで全画面表示が可能です
ラノゲMV2.jpg

[ラノゲツクールMVのテストプレイで遊ぶ場合]
2-B.ダウンロードしたファイルを解凍後ラノゲツクールMVの[ファイル]-[プロジェクトを開く]から「Game.vnproject」を選択します
open_ranoge1.jpg

open_ranoge2.jpg

プロジェクトによっては、バージョンアップを要求される場合があります
open_ranoge3.jpg
※サンプルプロジェクトの場合は「はい」を選択してください
※ご自身の作品の場合は自己判断で選択してください

3.プロジェクトを開いた後、プレイボタンまたは[ゲーム]-[プレイ]を選択します
ラノゲMV5.jpg

なおラノゲツクールMVのビルド(出力)機能を利用した場合、EXEファイルの実行で起動可能になります
出力先はプロジェクトファイル→buildフォルダです
ラノゲMV3.jpg