アフィリエイト広告を利用しています
記事ランキング
  1. 1. no img コロナでPTA役員活動どころではない
  2. 2. no img 長女入園
  3. 3. no img とりあえずランチは、、 結婚に対する不信感。
  4. 4. no img 人見知りはどうしたって人見知り
  5. 5. no img 長女年中 そろそろ習い事。。
最新記事
スポンサーサイト
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

posted by fanblog

2017年03月08日

園カラー

先日、たまたま次女園時代のママさんたちと会う機会があり、

そのママたちは皆、園の近所の公立小学校進学組。

うちは園から少し離れた住まいだから、別の公立へ、という感じで。

これまで何度か書いているが、
幼稚園は、セレブな人が住む地域の中にある。
そのため、自然とそういった近所の人が通うことが少なくない。
ただ、幼稚園自体はのんびりしていて、小学校受験とかを意識していない感じなので、
ゆったりとしたママさんが多い。

たまにそのママさんたちに会うと、
自分たちが通わせている公立小学校の他の子たちとのギャップ
が話題になる。

保育園卒でやんちゃで自由奔放な子、というのが一つのギャップ。
うちの園出身で男の子のママは、
そういったやんちゃな男の子の洗礼を我が子が受けて、
しょっちゅう「いじめられている」「乱暴なことを言われた」という言葉を発している。

どこからが「いじめ」か、って難しいなあ。。

まあ、この話とは別に、
やたら弱音を吐いたり、親に泣きついたりなど、やたらメンタルの弱さを小学校で発揮している。

「まだ小1だしー」とは言うのだが、
いや、私の小学校ではそんなに滅多にそういった話は聞かないが、、という感じ。


ただ、保育園の子たちの方が、「生きる」という姿勢が高いのかな、
と思ったことはある。
まだ幼いから、その「生きる」という姿勢の現れ方が誤解を受けちゃうだけで、
その姿勢を一方的にとやかく言うことは簡単にできない。

でも幼稚園の子だって、「生きる」という姿勢は十分にあるのだけど、
親が接する時間が多い分、もって生まれたその子のパワーが育ちにくくなっているのかも。

なんて妄想をしている。


そのママたちの会話を聞くと、
新しいお友達の名前を我が子から聞くと、「どこの園出身?」となる流れが多くて、

さらに、

いずれは中学受験させる。
そのためには念入りにいろいろな学校を見学して校風を見ないと。
それが親として当然。
子供のための環境を見つけてあげないと、

みたいな流れになる。

そこに何となくモヤっていた私だが、
なんでモヤってるのかなー、、
と思っていた。

最近になって、ちょっと見えてきた。

園ママたちはお家柄もよく、高学歴高収入。
だから、そういった環境を選ぶこともできる。

しかし、そうやって「自分たちと違う」ものから遠ざけるばかりになるのってどうなんだろう???

ニュースで「格差」「貧困」などを目にするが、
実際は貧困数が増えている現実。

彼女たちと会っていると、そんなニュースがうそみたい。

たまーに親戚仕事の手伝いで店に行くと、そこは低収入層がお客さんに多いので、
そういった人たちの悩みも聞くこともあるので、辛らつだ。
これは紛れもない現実だ。

たぶん、将来の日本を実際にひっぱっていく立場になるのは
結局は高学歴高収入でそれなりのエリートコースを進んできた人たちになるんだろうけど、

もしも目の前の、次女園出身の子たちが、そういった立場に将来なるとしたら??

なんて、考えてしまった。
ブログ村参加中。ぽちっと押していただけると大変励みになります
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6026998
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリアーカイブ
最新コメント
プロフィール
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ コミュニケーション障害へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村
ぴいぴいさんの画像
ぴいぴい
ぴいぴいです。 うだうだといろいろと吐き出しています。 吐き出すのが目的です。
プロフィール
検索
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。