アフィリエイト広告を利用しています


小銭稼ぎ 

アンケートモニター

  

お祝い金がもらえる求人サイト【アルバイトEX】

  

  


私が愛用する

   そこそこ良品


 

  歯が気持ちいい 

 

 そこそこ良品 

  


俺塾

  俺塾 

 

 

最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2013年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013年02月28日

高校受験


高校受験のための志願状況の発表があった。
17:00に発表ということで、インターネットでチェック。
娘の志願高校は1.19倍、
娘にとっては想定内の倍率といいうことで、まずはよし、とのこと。
志願変更しないでそのまま頑張る、とのこと。

そういった矢先に、喉は痛くなり、鼻水がでぱなし、
つまり風邪をこじらせ、夜もよく寝れない状態である。

ここまで、受験のためのつまらない勉強もいっぱいしてきなのに。
なんとか、受験は体調万全で挑めることを祈っている。


2013年02月27日

塾 稼ぎ時

高校受験間近となって、受験生も塾も追い込み

 志望校のバーダーライン向けの講座
 直前合格講座
 超直前合格講座


間近なので、塾にいって、勉強することはいいですが、・・・
なぜ、こうも講座名をかえなきゃ、ならないんだ、と

内容はおなじでも、目先をかえて、塾生の気持ちを盛り上げよう、としているのか?
断りづらい様な講座名にして、呼び込みやすくするためか?
これで、講座数を増やして、多額の受講料請求を請求するためか?

私の結論は、
なんと、うまいビジネス、勉強させてもらった、ということです。

posted by 浮草 浪平 at 11:43| 塾って

2013年02月26日

高校受験まで10日 暗記もの?

娘は最後の追い込みに入った。
塾の先生からはこの時期は暗記ものの勉強をすべき、とのこと。

素直な娘は早速、暗記を始める。
 島崎藤村は、若草物語
 滝川なんとかは、南なんとか
 あれ、なんだっけ、滝沢だっけ、
 いたくらたいすけ、いたくらともみ
 あれ、いたがきたいすけ、いわくらともみ

 と娘はイライラしながら、

 そこで、私は娘に質問してみた。
  若草物語って、どんな物語?
  南なんとか?でいいの?

 娘は、
  若草物語ってわかんない。
  南なんとかは漢字ではかけるよ。

 とのこと、
 
 こんな受験勉強をしていると、
 勉強はいやになりそうで、
 ちょっと心配。

 
  

2013年02月25日

英語:トイレからわかる海外

初めてアメリカについて驚いたことは、
トイレの扉の下があいている。
つまり、様式トイレに入ると、足元から外が見える。
外から見ると、トイレに入っている人の足が見える。
ズボンを下ろしたした状態で、足だけが見える。
最初はちょっとはずかしい。

なぜか?
私はてっきり、考え、文化の違いと思った。
日本的発想では、臭いものは蓋をする、
だから、臭いものには扉をつける。
アメリカ的発想では臭いから蓋を開ける、では。

ホテルについて、部屋に入って、トイレをみると
ちゃんと扉がついている。

結局、空港、スーパ、会社など公共の場所のトイレでは扉の下が空いていて、
ホテル内の部屋のトイレは扉の下は空いていない。

扉の下が空いているのにはちゃんとした理由があった。
 アメリカはトイレでの犯罪、または薬物を使ったりと、日本では考えられない事件がトイレでおこっている。犯罪を未然に防ぐために空いている、とのこと。

扉の下の隙間の理由は、文化の違いであることには変わりなかったが、
切実な理由があった。

2013年02月24日

塾って、

娘が中学生になって、塾に通いはじめた。
本人が行きたい、ということで、どうぞ、ということになった。

よくもまあ、学校から帰って疲れているところに、また塾に行く気になるもんだ、と感心しつつ、
親としては、嫌ならやめろ、といっているにもかかわらず、行きたがる。

中学三年で今となると、もうほとんど毎日、 土曜、日曜は朝、昼、晩とフルに塾通い。
娘は志望校のボーダーライン上とのことで、深夜1時までの時も、
塾代はいくらかかるだろう、と心配しつつ、毎日の送り迎えにアタフタしています。

特に、勉強しろ、とは言っていない、けれど、 娘は塾に行くことを苦痛でもなさそうに、
通っている。塾の先生とはフレンドリで、教えてもらったことを楽しそうに話してくれる。

人間は本来、知らないことに興味をもつこと、知らないことを知ることが
好きな御先祖様が栄えて、その様な人のDNAを私達は受け継いでいるはず、

受験勉強となると、つまらなくなることがおおい、ですが、
本来、勉強は好きなのか、 と感じている。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 勉強しているオヤジへ
にほんブログ村
posted by 浮草 浪平 at 01:01| 塾って

2013年02月23日

数学の世界って

娘の数学の教科書の題名は、
 [数学の世界 3年]
Mathematics World

このこだわりをもった命名はなにかある、と思い、
教科書の中身をみてみると、
教科書の最後に、Mathful 数学がいっぱい、との造語とともに、
いろいろと、中学生に、数学に興味を持ってもらい、エピソードや薀蓄が載っていました。

〜〜 抜粋すると 〜〜

数の広がり
 数学者デカルトが「座標」の考えを発見して、負の数が数として、認められる様になった。
素数の世界
 素数は、2,3,5,7、・・・と続くことはわかっているが、素数がどのような法則で続くかは、
はっきりわかっていません。
・・・・・・・・・・・


博士の愛した数式 (新潮文庫)

新品価格
¥515から
(2013/2/22 19:01時点)



2次方程式の歴史
820年ごろ、当時は負の数が知らされていなかったため、
・・・・・・

偉大な数学者たち (ちくま学芸文庫)

新品価格
¥1,050から
(2013/2/22 19:16時点)



方程式の発展
落下運動の発見
身近にある放物線
ねずみ講のわな
不思議な数の列
ドレミの秘蜜

音律と音階の科学―ドレミ…はどのようにして生まれたか (ブルーバックス)

新品価格
¥903から
(2013/2/22 19:21時点)



対称な音楽
・・・・・・・・
・・・・・・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


参考となる本も載せて、
”中学生に数学が好きになって欲しい?” との著者の気持ちが伝わってきた感じがした。

娘は英語より、数学が好きなので、娘はきっとなにか感じたことがあるだろう、と思って、
娘に聞いてみた。
 ”教科書の付録のMathfulって知っている?”

娘は、
 ”なんか書いてあることは知っているよ。 なにが書いてあるか、はわかんない。”

大人からみて、よかれ、と思っても、子供にはどこまで伝わるか?
難しい。。。。。


 

2013年02月22日

受験前 2週間

高校受験まで あと2週間。
娘はちょっとぴりぴり、

高校入試問題の過去問を解いてみて、
上手く解けて喜んでみたり、手こずって悔しがってみたり。

毎日の様に塾にいって、授業を受け、
家では茶の間で、勉強しています。
もっともテレビを付けて、茶の間での勉強なので、
頭に入っているのかは疑問ですが、
家ではなにか、勉強をしないと落ち着かない、といった感じで
問題を解いています。

自分が中学3年の時は、近くに塾がなく、塾へいくという発想もなく、
自分の部屋で、一人こもって、勉強したり、空想にふけったり、

人それぞれですが、みんな頑張っています。
娘が受験で力を出せる様、願っています。

2013年02月21日

中学数学 正の数・負の数

中学生になって、正の数・負の数が出てくる。
自分ではわかった気になっていたが、娘に教えるとなると、
悩みはじめてきた。

中学生で負の数ってなに?
お金だったら、借金
数直線上だったら、0 より右側が正で左側が 負

まあ、そこまではなんとか教えることができた。

問題は正・負の数の掛け算、割り算。
10÷2 は10コを2人で分ければ一人5コで、わかりやすい。
でも
10÷ (−2) はどういう意味?
−2人で分けるでどういうこと?

う〜ん、説明が苦しい。
そこで、10を2で割って、後で − をつければいい。
これって説明になっているのか?

日頃、私は娘に言っている。
 数学は覚えるな! 理解しろ!

そこで、娘は、覚えろっていうの??
と返してくる。

う〜ん、ここはむずかしいな?? とりあえずいまのところは覚えて??
と困っていると、話を変えてくれる。

2〜3か月たって、勉強をみると、
娘は計算問題はできる様にはなってしまっている。


最初の段階で、どこまで理解したらよいか?
いずれわかってくるのか? 問題を解ければいいとわりきってしまうのか?

と考えつつ、子供の成長を楽しみにしている。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 勉強しているオヤジへ
にほんブログ村








2013年02月20日

中学生の歴史 

学校の歴史はつまらなかった。
歳をとってから、おもしろかったんだなあ、と思う今日この頃です。
TVの大河ドラマがあると、楽しみにしています。

娘に、関ヶ原の合戦、長篠の戦い、桶狭間の戦い、と本能寺の変を
順番に並べると? と聞いて見た。

娘は、それぞれの出来事を知っている様ではあったが、
どうも順番にならべられない、

戦国時代から、江戸時代に以降する際、転機となった重要な事件であるが、
どうも転機となる意味合いをつかんでいない様である。
細かい名前と年号は(受験に備えて)覚えている様ではあるが、
全体の流れに対して、それぞれの出来事の意味をつかんでいない様である。

学校で細かい名称と年号を覚えつつ、なにか全体の流れを楽しく理解して
欲しいと思っています。

戦国人物伝 織田信長 (コミック版日本の歴史)

新品価格
¥1,050から
(2013/2/19 17:20時点)



信長1 桶狭間の戦い (MF文庫 10-4)

新品価格
¥700から
(2013/2/19 17:21時点)



戦国人物伝 豊臣秀吉 (コミック版日本の歴史)

新品価格
¥1,050から
(2013/2/19 17:24時点)




NHK「その時歴史が動いた」コミック版 信長・秀吉・家康編 (ホーム社漫画文庫)

新品価格
¥920から
(2013/2/19 17:25時点)



戦国人物伝 徳川家康 (コミック版日本の歴史)

新品価格
¥1,050から
(2013/2/19 17:27時点)



2013年02月19日

理科 中学三年 娘に教えていて、

電流が流れて、抵抗と掛けると 電圧じゃん。
電圧に電流を掛けると電力で、

表現をかえると、
電圧の2乗を抵抗で割っても電力で、
電流の2乗に抵抗をかけても電力で、

なんて、娘に説明していると、わからない、覚えろっていうの?
娘は苛立ってくる。そもそも電力なんて概念は、大人の私でもわかった様な気になっているが、
中学生では、このまえ電子とか電気とか習ったばっかりで、
まだ、体に馴染んでいない状態で、わからないだろうな、
ご尤もと。。
しかし、高校受験では問題は解かなければ、いけないし、
苦しいところではあるものの、
若いうちに、勉強の面でどんどん苦しんで欲しい、と思う、今日この頃です。
自分への投資 



自分への投資

 未来への投資 
 

生活 



生活 

 生きている私
 

一休み 



一休み 

 息抜きしている私
 

人生の調味料 



人生の香辛料

 生活にひとふり
 

 




   

プロフィール



浮草 浪平さんの画像
浮草 浪平
プロフィール
最新コメント
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。