アフィリエイト広告を利用しています
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリアーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2012年10月04日

ネパールのお香



ネパールのお香です。
なんと1箱に7種類のお香が入っていて1箱157円ですびっくり

つまり、471円で21種類のお香が試せるんです。

左側の青い箱のお香は全体的にいい香りでした。1種類だけおえっ汗が入ってました。
真ん中のカラフルな箱は全体的におえっ汗でした。
右側のキャラメル色の箱は全体的に無難な香り。

そして右のピンクのパッケージもネパールのお香です。
262円です。
ヒノキの香りという説明につられて買いました。

青森ヒバのお線香も高い割にはたいしてヒバの香りがしなかったのでちょっとこれ気に入るかもって思って買ってみました。

まあまあの香りでした。

我が家にはアジアの、特にインドのお香のストックがどっさりあります。
そのほとんどはお気に入りでリピート買いしたものですが、
買ってみたけど匂いがおえっ汗のやつは処分に困ってしまいます。

癒されようとしてお香を焚くのにおえっ汗では焚く気になれないし、
かといって、試してみない事には気に入る香りかどうかわかりません。

当分の間、アジアのお香めぐりはやめておいて、
お気に入りだけ使って、また日本のお線香に戻ろうかなぁと思います。

好奇心は大体満たされた事だし笑顔
posted by まゆみさん at 15:54| Comment(0) | アジア

2012年10月03日

ミャンマーのお香


アジアのお香シリーズ・ミャンマーです。
このお香は、何と一袋40円びっくり

40円のお香があるなんて安すぎっと思い一度試してみようとずっと思ってました。
実はこれ、24袋入りで売ってある商品のバラ売りだったようです。

お試し商品ですね。

一番左の袋なんかは中の一本一本が全部違いました。
つまり240円で12種類の香りを試す事が出来たんです。

この左の1本ずつ色が違うやつはちょっと臭くておえっ汗的な匂いでした。
これは1本ずつで終わってよかった。

他のはやわらかく、すぅっと馴染むような香りでした笑顔

タイのお香は全部が全部安いというわけではなく、安いのだけを試してみました。
ここのショップの品揃えの豊富さは、ハンパないです。

うおぉぉぉーーーーーっっっっ!!!!
って言うくらいあって、すごいです。
posted by まゆみさん at 15:56| Comment(0) | アジア

2012年10月01日

インドのお香ソープ


ずうっと前から欲しかったインドのお香ソープをやっと買いましたドキドキ大キラキラ

値段が高くて買えなかったのではありません。
値段が安いのに送料が高いから、5000円以上の買い物になるようにしようと思ってて
やっと5000円の余裕が出来たから買ったんです。

左から

ナグチャンパ・フレッシュローズソープ 299円
Tulasi社・ホワイトローズソープ 399円
Tulasi社・グリーンティーソープ 399円

Tulasi社のグリーンティーのお香が大好きで一番のお気に入りだったので
ソープにもすっごい期待をしていました。

お風呂場が素敵な香りに包まれてきっと極上の気分になれるに違いないって。
でも実際使ってみたら、グリーンティーもホワイトローズも区別がつかない薄ぅい香り。
ちょっと残念でした。

期待しなかった方のフレッシュローズソープの方がとっても素敵な香りでした。

使用感は、日本製のものと遜色ない泡立ちでどれも良かったです。
フレッシュローズソープの方は今度まとめてリピートの予定です笑顔
posted by まゆみさん at 21:02| Comment(0) | アジア

2012年07月19日

マレーシアのお香


またまた買ってしまいました。
アジアのお香シリーズ、マレーシア編

右端のでかいやつなんて直径2cmくらい、長さが60cmくらい
うわ〜、これどうやって使うんだろう?

匂いとか強烈で、煙ももっくもくなのかなぁ??
実物を見てちょっと驚きました。

てなわけで、どうにか焚いてみました。


うん、意外と煙出ないし、匂いも全然きつくない。


お香って、みんないい匂いとは限らないし
今まで買ったやつの中の気に入った物だけしか
今後は買うまいと思っていたのに
ついついまた買ってしまいました。

インドのやつは、とっても臭くておえぇっ困った汗
となりそうで
捨ててしまったものもあるので、
新しいのはもう開拓するまいするまいと
心に決めていたのにね〜ダメ

でも今日もまたショップのHP見てたら
タイ、ミャンマー、バリ、・・・
色々気になって仕方がないんですよね〜

このショップでもチベットのは結構高いです。
それから気になるブータンのお香も結構高いです。

高いといっても日本のお線香ほどではありませんが、
匂いを知っていて気に入って買う分にはいいけれど、冒険するにはちょっと・・・
っていうくらいの値段です。

ブータンので1箱1000円くらい、ミャンマーので1箱40円くらい
この値段の開きを考えると、ブータンのはしばらく待って
次はミャンマーで冒険しようかなぁ〜という感じです。
posted by まゆみさん at 14:44| Comment(0) | アジア

2012年06月23日

日本のお線香


日本のお線香は大発社の丹花が気に入っていて、ずっとこれを使ってました。
ピンクのが150本くらい入っていて1050円、グリーンのが1785円と、ちょっと高級なお線香です。
とてもいい香りがします。

左側のは色んな種類のが入っているお線香で、試しに買ってみましたが、
インドのお香を使い出してからは日本のお線香はもったいなくてなかなか使えません。

左側の方は1本づつしか入っていないので、
2cmくらい折って、ちょっとだけ香りを楽しんでいます。

美術展でお茶をもてなしていただく機会がありまして、
そのときいかにも高級そうな香りが漂っていました。

お茶の先生をしている方を訪ねて行って、あのときのお香はなんですか?
どこで手にはいるんですか?
などと尋ねてみました。
「あれは練り香なんですよ」と言われて、
お茶の湯を沸かす時の炭火の中で焚くものらしく
「そこまでそろえるのは私にはとても無理ですね」と言ってあきらめました。

「普通のお線香だったら松榮堂とか鳩居堂にいいお線香があるわよ」
と聞いて、早速検索してみたのですが・・・やっぱり高い。
大発社のお線香の2倍くらいします。

商品のレビューを見ても評判がよくて、欲しい欲しいと思いながら
とても買えそうにありません。

いつかお金に余裕ができたら自分へのご褒美に買ってみたいです。
posted by まゆみさん at 20:08| Comment(0) | アジア

2012年06月21日

チベットのお香


これはチベットのお香です。
たったこれだけで1万円以上します。
1本につき100円くらいにつきます。

これ1本でインドのお香が1箱買えます。

チベットの高い修行をつんだ高僧が、
自ら山に行き、原料となる植物を採取し、
手作りで時間をかけて作り上げ、
乾燥させる期間の間に何万回ものお経を唱え、
強力なパワーをこめられたお香です。

皆さんもご存知のとおり、チベットは中国による
非道な扱いを受けています。

一人の日本人がチベットを訪れて、チベットの歴史や大変な生活ぶりに心を痛めて
「何か私たちにできることはありませんか?
日本に戻って活動することで支援ができれば・・」
そう高僧の方に申し出たそうです。

すると、返って来た言葉は
「何を言っているんですか!かわいそうなのは君たちのほうではないですか!
日本人は自殺や引きこもり、心に悩みを抱えている人たちが何万、何十万といるではないですか?
私たちが日本の皆さんのために何かすることで心が癒されるのであれば、
いくらでも協力したい」

驚くような返事ですよね。

その日本人は帰国してamanamanaというオンラインショップを作り
チベット支援のために
チベットのお香や、お経のCDなどを紹介しています。

あれだけの非道な扱いを受けているチベットが、
日本人の方がかわいそうだと!
チベット人の精神性の高さに私もとても感銘を受けました。
posted by まゆみさん at 11:21| Comment(0) | アジア

2012年06月20日

インドのお香、コーンタイプ



インドのお香のコーンタイプのストックです。
ずらっときれいに並んでいるカラフルなやつは見ているだけできれいなので、
まだ開封して使う勇気がありません。

箱入りのグリーンのは、私が一番気に入っている
Tulasi社のグリーンティです。

その手前にある白っぽい箱はホワイトセージです。
パワーストーンの浄化に一番効果があるといわれています。



焚くときはこんな感じ、
テラコッタ製のお香立ては一目ぼれして買いました。
ほわ〜んと煙が出る様子を見るとさらに癒されます。

アメジストのティライトキャンドルたては
イオン下田のbe stoneでこれもまた一目ぼれしたお気に入りのうちのひとつです。

やっぱり癒されます。


年をとると線香の匂いが好きなるって昔聞いたことがありましたが本当だなぁと思いました。
以前はよく香水を使っていましたが、今はほとんど香水は使わずにお香ばかりを焚いています。



スティックタイプとコーンタイプともうひとつなんていうのかわからない
太くて短いお香を焚いている様子はこんな感じです。

撮影のためにいっぺんに3種類のお香を焚いたら匂いがぐちゃぐちゃでした。
でもある意味こうすると自分独自のブレンドができるんじゃないかとちょっと好奇心が沸きました。


今日ヨガ教室に行くと「まゆみさん、お香焚いてきたでしょう?」といわれました。
「あ、やっぱりわかりますか? お香焚いてないときでも訪問客が来ると
あ、いい匂いがしますね。お香ですか?
って言われるんですよ」って言いました。

逆に、お香が嫌いな人は「まゆみさん、くさっ!」って思っている人もいるかもしれません。
posted by まゆみさん at 13:35| Comment(0) | アジア

2012年06月19日

こんなになっちゃった



インドのお香のスティックタイプのストックです。
むちゃくちゃいっぱい。

これは以前に利用していたショップで、
大量に買わないと送料と代引き手数料が高くつくため、大量に買っていた時の名残です。

今利用しているショップは少量でメール便で84円の送料で気軽に買い物できる上に
注文ごとにサンプルをつけてくれます。
サンプルのお陰で好みの香りかどうかわかって無駄な買い物をせずに済みます。
おまけに楽天なりamazonなりで購入してレビューを書くと、お香をプレゼントしてくれます。

少量の買い物でたくさんのプレゼントをもらえるので利益が出るんだろうか?
って思ってしまうくらいサービスがいいです。

ほかの人のショップレビューを見ても評判がいいです。

Happy HOURというショップです。
もしも関心があったら見てみてください。

へばっ。
posted by まゆみさん at 14:44| Comment(0) | アジア

2012年06月18日

追記

昨日の記事でワンチュク国王が
「日本はアジアに自信と自覚と進むべき目標を示し、
多くの人々に希望を与えて来ました。」
そう語った言葉の背景について
どうしても語らずにはいられません。

20世紀初頭のアジア諸国は欧米の植民地支配の下にありました。
アジア各国はアジアでもっとも強い国、日本に注目していました。

日露戦争で日本が勝利を挙げ、
世界で始めて白人を打ち負かした日本を賞賛し、
白人が優れていて、有色民族は劣っているという考えを
当然のように受け入れていたアジアの人々の目が開かれ始めました。

大東亜戦争で日本がアメリカ、イギリスに宣戦布告したのは
欧米諸国の植民地支配からアジアを開放するためでした。

ドイツ、イタリアと同盟を結んだのは
この2ヶ国だけが植民地を持たない国だったからなのです。

日本がスリランカを空爆したときもスリランカの人々は
日本は我々を攻撃しているのではない。
我々を支配しているイギリスと戦っているのだと理解していました。

ベトナムを攻撃した軍人が後にベトナムを訪れて
「日本が憎くはないですか?」と聞くと
「あれは戦争だったのだから仕方のないことなのです。
それよりも日本が戦ってくれたおかげで
私たちは植民地支配から解放されることができました。
その方がはるかに大きいです。」
という答えが返って来ました。

中国、韓国、北朝鮮は別として
アジア諸国はとても日本に感謝しているのです。

アジアが今あるのは日本のお陰です。と。


ところが敗戦国日本はといえばアメリカによって、
あれは日本による侵略戦争だったと刷り込まれて、
日本が悪かったのだと思いこまされています。

私の娘が生前によく
「日本人は目を覚まさなくてはならない。
真実を知らなければならない。
日本人としての誇りと尊厳を取り戻さなければならない」
そう話していました。

娘の遺した数々の書籍は今私の手元にあります。
それらを読むと
娘があれだけ日本史の先生になりたいと願った理由がわかるようになりました。

そして真実を知ればそれを語らずにはいられないことも知りました。
posted by まゆみさん at 17:42| Comment(0) | アジア

2012年06月17日

ブータン王国のワンチュク国王

数ヶ月前に書店に入ると
「中村天風に学ぶ成功哲学」渡部昇一
という本に目が留まりました。

渡部昇一といえば幅広い分野で著作本や翻訳本を出している
著名な人で、私も数冊読んでいます。
中村天風といえば、あの松下幸之助や船井幸雄などの
数々の著名人が学んで影響を受けたことを
最近知り、興味を持ちはじめていたちょうどそのときでしたから
迷わずにその本を手に取りました。

その本の間に挟まっていたパンフレットに
人間学を学ぶ月刊誌「致知」という本の定期購読の紹介がありました。
人間学という言葉に惹かれて
テレビや新聞なんか見なくても、
こういう本を読めばさぞかし知的好奇心が満たされることだろう。
そう思い早速定期購読の予約をしました。

前置きが長くなりましたが
5,6,7月号が手元にあるのにほかに読みたい本が優先されて
ずっと後回しになってひとつの記事も読んでいませんでした。

致知出版社からはがきが来て
7月号にはブータン王国のワンチュク国王の励ましの言葉が掲載されていますよ
というメッセージが載っていました。

もしずっと後回しにしているなら読みなさいね
と、言われているような気がしました。

昨年の11月にワンチュク国王が訪日したときに
日本のために祈る姿に感動を覚え、
私は今でもそのときの国王の姿が心から離れることがなかったので
すぐに読み始めました。

被災地の小学校を訪れたときの
激励の言葉です。
国王は、ブータンの国旗には竜が描かれているが、
自分は竜を見たことがあると切り出して
「竜は私たち一人ひとりの中にいる。
竜は自分の経験を食べて大きくなる。
年を重ねれば強くなる。
自分の竜を大事にしなければね。」

ブータン王国は日本に強い愛着を持っており
震災後の日本のために祈り続けています。
日本はアジアに自信と自覚と進むべき目標を示し、
多くの国々に希望を与えて来ました。

そう述べて、自然災害への対応では
日本及び日本国民はすばらしい資質を示したことを
高く評価していました。

政府や役人たちは頼りなくても
私たち個々の国民は日本人であることに
誇りを持って生きたいものだと思います。

日本という国が
「国民総幸福量」(GNH)を重視するブータンに倣って
世界をリードしていけるようになりたいものです。

posted by まゆみさん at 18:11| Comment(0) | アジア
プロフィール
まゆみさんさんの画像
まゆみさん
ブログ
プロフィール
リンク集
最新コメント
二度目の禁煙外来 by まゆみさん (05/14)
二度目の禁煙外来 by 通りすがり@上北郡 (05/14)
二度目の禁煙外来 by まゆみさん (05/14)
二度目の禁煙外来 by まゆみさん (05/12)
二度目の禁煙外来 by ゼットキ (05/12)
二度目の禁煙外来 by まゆみさん (05/12)
二度目の禁煙外来 by 心姫 (05/12)
二度目の禁煙外来 by まゆみさん (05/12)
二度目の禁煙外来 by yume (05/12)
マジでヤバかったですっ! by まゆみさん (03/03)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。