アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2021年04月27日

Excel : 便利な関数 If関数 (Part 2)

●今回の関数は?

If 関数について、もう少し詳しくお話ししようかなって

●どんな時に使う?

おさらいもかねて・・・・
この関数は、Ifって言うぐらいなので、ある条件を判断して、それが正しい(真)であるか、誤り(偽)であるかによって、関数の値を選択します。

さて、どんな時に使うんでしょうね?

今回の例は・・・・
Excel Tips 20210427-1.jpg
こんな表を作ってみました。
左から、子供の名前、性別、年齢が入力されています。
結構、多産な家族ですね
だって、二人とか三人ではさすがに If関数を使うまでもないんですもん

さて、今、D2セルが選択されています。

D列のタイトルは『男?』ってなっています。

よって、同じ行のB列に入力されている性別が『男』ならば『はい』って、『女』ならば『いいえ』って表示されるような If関数を入力したいと思います。

まぁ、例を示す前に、If関数とはどんなものかまたまたおさらいしておきましょう。

=if([真か偽か判定可能な条件式]、[条件式が真の時に表示する情報]、[条件式が偽の時に表示する情報])
となりますね。

で、これに合わせて例題を変形すると

=if([B列の同じ行のセルの値が男である]、"はい"、"いいえ")
ってなりますよね。

では、[B列の同じ行のセルの値が男である]って条件式はどのように表せばいいんでしょう?
思い出してくださいね・・・






















B列の同じ行のセル・・・今はD2セルですから、2行目
よって、B列の同じ行(2行目)のセルだから、B2・・・ですよね。

すると、さっきの=if([B列の同じ行のセルの値が男である]、"はい"、"いいえ")は、どのように表しましょう?

答えは・・・
Excel Tips 20210427-2.jpg

こうですね。

=IF(B2 = "男" , "はい", "いいえ" )
となりますね。

簡単でしょ

そして、たろうくんだけの性別判定じゃなくて、ろくろうくんまで判定しないとだめですよね。

これは、B2セルの数式をB3からB11までコピペしましょう。

Excel Tips 20210427-3.jpg
Excel Tips 20210427-4.jpg

これで、子供たち全体の性別判定ができました。
ためしに、さぶろうくんの判定用の数式を確認してみましょう。
それがこれです。
Excel Tips 20210427-5.jpg

どうです? きちんと
=IF(B6 = "男" , "はい" , "いいえ" )
ってなってますよね。

この数式は D6セルに入力されているので、判定する性別の入っているセルを B6セルときちんと入力されています。
これはコピペした時に自動的に Excel が変更してくれています。

で、ないと、コピペーした後、数式をひとつひとつ修正していかなければならないですからね。
●注意すべき点は?

どんどん複雑なことができるようになると、

条件式として、複数の条件を含むような設定したいような場合が出てきます。
そんな場合は、例えば、 条件式1 And 条件式2 Or 条件式3 みたいな感じで、And条件、Or条件で条件を結合していきます。

これについては後程、このコーナー(コーナーなんだ)で説明するつもりです。 乞うご期待
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10687425

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール