アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年08月19日

飛行機の便座がUの字なのは内臓が飛び出るという事故が理由・・・

空をとぶ飛行機 世界の旅客機・はたらく飛行機大集合!! (のりもの写真えほん) [ 飛田翔 ]

価格:950円
(2017/8/19 11:50時点)




国内&海外の格安ホテル検索『トリバゴ』


やりすぎ都市伝説2007夏、カンニング竹山が語った都市伝説「飛行機の便座に隠された真実」

科学技術の進歩のおかげで、今や、誰でも利用することが出来る飛行機。

しかし、その便利さの追求が時に、大きな事故に繋がることがある。

我々が普段乗っている飛行機は科学技術の賜物だが、それでも完璧ではない。

有名な都市伝説では、飛行機がなぜ空を飛ぶのかは未だに解明されていない、というものまである。

そんな飛行機。

科学者の努力により、常に進化を続けている。

少しでも飛行機事故を無くすための安全面の強化。

機体の軽量化。

その他、ありとあらゆる技術が、常に進化を続けている。

しかし。

科学技術の進化の過程には、必ず事故が付き物なのだ。

それを前提とした配慮すら存在する。

そして、ある事故をきっかけに、旅客機の便座の形が決まったという都市伝説がある。

旅客機の便座は、今現在、U字型で統一されていると言われている。

しかし。

過去には、O字型の便座が存在したらしい。

では、なぜU字型の便座に統一されたのか。

これには、ある事故が関係しているのだとか。

ある時、イギリス人が、飛行機内のトイレで用を足していた。

その時の便座は、O字型。

そして、その便座に腰を下ろし用を足した後、洗浄ボタンを押した時に悲劇は起きた。

なんと、そのイギリス人の内臓が飛び出たのだ。

想像しただけで、気分が悪くなる話である。

しかし、なぜこんな事故が起きたのか。

これには、飛行機の便座洗浄システムが関係しているのだとか。

なんでも、飛行機は機体の軽量化のため、出来るだけ、トイレ洗浄用の水を削減していたのだそう。

そして、改良に改良を重ねた結果、牛乳瓶一本分の洗浄剤(凝固剤)でそれを可能にしたのだとか。

ただし、それだけでは全てを戦場することは出来ないので、そこで、飛行機で採用されているのが、バキューム式の洗浄。

新幹線や飛行機に乗った経験がある人は分かると思うが、洗浄ボタンを押すと、ゴーゴーと音を立てて、排泄物が吸い込まれて行く。

これは、バキューム方式で排泄物を処理しているからだ。

ここまでの話で既に感づいていると思うが、そのバキューム方式を取り入れていた飛行機の便座に座った際、便座にすっぽりとお尻がハマっていたのだ。

そして、密閉された状態で、強烈なバキュームが起き、内臓が飛び出たのだとか。

その事故をきっかけに、飛行機の便座は、U型を必ず採用するようになった。

信じるか信じないかは、あなた次第です。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6608488
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
T.O.P..Classさんの画像
T.O.P..Class
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。