アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月21日

尿路結石症なら控えよう!こんな飲み物や食べ物

一度、尿路結石症になると半数以上の人が再発しています。
治ったからといって尿路結石症になる前と
同じような食生活を送っていると結石ができしまうので
ある程度は、飲み物や食べ物に気を使いましょう。
神経質になる必要はないです。

なぜなら、あまり神経質になるとストレスにより
症状が悪化してしまう可能性があるから。

尿路結石症の再発を防止するためには水分をしっかり摂る。
水分量の目安は、体重1kgに対して30〜50ml。
水分補給の際、シュウ酸を多く含有しているコーヒー、紅茶、緑茶
ココアなどはできるだけ避けるようにして下さい。

また、シュウ酸の多い食べ物の過剰摂取も避けましょう。

・ほうれん草
・たけのこ
・さつま芋
・レタス
・ブロッコリー
・茄子
・ピーナッツ
・未熟なバナナ
・チョコレート

ほうれん草やたけのこなどは茹でることでシュウ酸が減少します。
動物性の脂肪やタンパク質も過剰摂取も
腸内のシュウ酸が増やし、結石をできやすくするのでご注意を!

シュウ酸を含有している食品を食べる時
カルシウムを含有している食品と同時に食べることで
シュウ酸の腸から吸収を抑制してくれます。

最後に、クエン酸を多く含有している

・みかん
・夏みかん
・レモン
・グレープフルーツ
・酢

などを食べることでシュウ酸とカルシウムが尿中で結合するのを
抑制しくれるので積極的に食べるようにするか、サプリメントでクエン酸の摂取を。
さっきも書いたけど、あまり神経質になる必要はないです。
少しだけ気を付けて控え目にするだけで再発を予防することができます。

地球の末路!?




2020年07月20日

豆苗&ちくわのナムル

栄養も食べ応えも満点の豆苗とちくわのナムル。
ヘルシーなので、ダイエット中でも安心して食べられます。

豆苗&ちくわのナムル

材料(2人分)

・豆苗   … 1袋
・ちくわ  … 2本
・塩昆布  … 5g
・ゴマ油  … 大さじ1杯
・炒りゴマ … 大さじ1杯


下準備

豆苗は根と種の部分を取り除き、半分に切っておきます。
ちくわは、薄く輪切りにしておきます。


作り方

1、大きめの耐熱ボウルに材料を全部入れます。
2、ふんわりラップをして電子レンジ600Wで1分加熱します。
3、ざっくりと混ぜて器に盛ったら完成!


ポイント!
出来立てよりも冷蔵庫で冷やしてから食べた方が美味しいです。
塩昆布の量は、お好みの味で調整して下さい。

地球の末路!?




2020年07月19日

ホットビスケット

ホットケーキミックを使って作る
ケンタッキーフライド・チキンでお馴染みのホットビスケット。

ホットビスケット

材料(3人分 6個)

・ホットケーキミック     … 200g
・バター           … 50g
・牛乳            … 100ml
・溶き卵(艶出し用)      … 少々
・蜂蜜またはメープルシロップ … 適量


下準備

バターは、1cm角程度に切り、使用直前まで冷蔵庫で冷やしておきます。
オーブンを180度に予熱に予熱しおきます。

作り方

1、ボウルにホットケーキミックスとバターを入れて手ですり混ぜます。
2、全体に混ざったら牛乳を加えて混ぜ、ひとまとめにします。
3、生地を2cm程度の厚さに伸ばします。
4、3をラップに包み、冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
5、直径6cm程度のセルクル型かクッキー型などでくりぬきます。
6、溶き卵を表面に薄く塗ってオーブンで20〜25分ほど焼いたら完成!


ポイント!
型がない場合は、コップでもOKです。
はちみつやメープルシロップなどをかけて頂いて下さい。
食べきれない分はラップに包んで冷凍保存することができます。

地球の末路!?




2020年07月18日

隠れ栄養失調かも!?

体の機能を正常に保つため必要不可欠なビタミン・ミネラル。
お互いが協力し合って健康を支えているので
バランスが崩れてしまうと健康だった体が不健康に。

実は、ビタミンやミネラルって
摂っているつもりでも不足していることが結構多い。

隠れ栄養失調かも!?

ビタミンやミネラルが不足しないように
毎日、野菜を食べているから大丈夫、大丈夫。

と、思っているあなた!

野菜自体の栄養価が低下しているというデータがあるのを
ご存じですか。そう、野菜では、体に必要なビタミンやミネラルを
補うことができないということです。

最後に、加工食品ばかり食べていると栄養バランスが偏り
ビタミン・ミネラル不足!知らず知らずのうちに
栄養失調になってしまっていることもあるのでご注意を!!

地球の末路!?




2020年07月17日

レジ袋有料化でコンビニが不便に!?

レジ袋が有力化になって不便になったコンビニ。

レジ袋有料化でコンビニが不便に!?

スーパーなどのようにエコバックに商品を入れるための
テーブルが設置されていないからレジに列ができている時
コンビニで買うのをやめることが多くなった。

レジ袋が有料化されてコンビニって売上げ重視であること
客の利便性については一切考慮されていないことが明白に。

売上げを上げるために客の行動パターンはかなり研究しているけど。

ちなみに、コンビニのレジ袋ってバイオマスレジ袋。
有料化の対象ではないレジ袋だけど有料にしているコンビニたち。

最後に、家にゴミを捨てるための袋の在庫がなくなったら
ホームセンターでコミ袋を買い、購入した袋にゴミを入れて捨てる。
結局のところ袋が有料だろうが、無料だろうが、地球環境は変わらない。

地球環境を大きく変えているのは
プラスチックレジ袋ではなく、プラスチックを消費している〇〇。

レジ袋有料化って地球環境というよりも実は・・・
やめておこう。危険だから。

地球の末路!?




2020年07月16日

免疫力を高める5つの習慣とは!?

5つの習慣を心掛けることで免疫力を高めることができます。

・適度な運動
・ぐっすり睡眠
・思いっきり笑う
・ゆったり入浴
・栄養バランス

免疫力を高める5つの習慣とは!?

適度な運動

体を温めて、免疫力を高めるために欠かせないのが運動。
激しい運動ではなく、適度な運動をマイペースで行い
継続することが大切です。


ぐっすり睡眠

ぐっすりと眠ることでリンパ球を主役とする
免疫細胞の働きが活発になり、免疫力が高まります。


思いっきり笑う

笑うことでリンパ球を主役する免疫細胞が活発化します。
また、血行が良くなり、ストレスに関するホルモンが減って
心が穏やかになるなどの効果を得ることができます。


ゆったり入浴

38〜40℃程度のお湯に20〜30分ゆっくりつかることで
体が芯から温まるので、免疫力を高めることができます。


栄養バランス

1日3食の食事は免疫力に大きく関与しています。
タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルなど
バランスのとれた食事が免疫力を高めてくれます。
食事で注意しないといけないのが過剰は塩分の摂取です。

地球の末路!?




2020年07月15日

免疫力を高めるためのカギとは!?

免疫力を高めるためのカギ!それは「腸」。
免疫の主役で全身に分布しているリンパ球を維持するために
必要不可欠なのが腸の働き。

人間の体の中心は消化管。
口から入り胃、腸から肛門へと続くトンネル構造になっているので
腸は食事をするたびに病原体や細菌、ウイルスの主戦場となり
日々、激戦を繰り広げています。

免疫力を高めるためのカギとは!?

この激戦で活躍するのが腸内細菌。

腸には、免疫細胞の約60%が集中しています。
食を中心とした生活習慣で腸の免疫細胞を活性させることが
免疫力を高めるカギになるということです。

地球の末路!?




2020年07月14日

免疫って何?

免疫は、体を守るしくみ。
もう少し詳しく言うと、リンパ球を主役とする免疫細胞が

・ウイルス
・細菌
・カビ

などの外敵から体を守ってくれます。

免疫って何?

目には見えませんが、空気中には病気を引き起こす
様々な病原体が漂っています。
そんな空気を吸っても私たちが、ずぐに病気にならないのは
体の中にある免疫が常に外敵から体を守ってくれているから。

ちなみに、私たち人間の免疫ですが、思春期がピーク。
40代でピーク時の半分になり、70代で20%まで下がるのですが
下がり方は、個体差はありますし
生活習慣の違いによっても変わってきます。

最後に、日常や環境によるストレスに過敏に反応して
免疫は下がってしまうのでご注意を!
最近、風邪をひきやすくなった・・・とあなた!
もしかすると、環境の変化によりストレスが溜まっているのかも。

地球の末路!?




2020年07月13日

枝豆ってお湯で茹でるよりも実は!?

枝豆ってお湯で茹でるよりも
電子レンジで加熱した方が実は美味しく仕上がります。
しかも、手軽に。

枝豆を電子レジで加熱する理由!

・甘みが増す
・栄養を逃がさない
・茹ですぎ、硬すぎの失敗がない

枝豆ってお湯で茹でるよりも実は!?

電子レンジを使った茹で方

1、流水を当てながら手で揉むようにしてしっかり洗い
 ザルにあげて、軽く水気を切ります。

2、耐熱ボウルに1の枝豆を水気が残ったまま入れたら
 枝豆180gに対して小さじ12杯の塩を振り、手で揉みます。

3、ふんわりとラップをしたら電子レンジ600Wで2分加熱し
 一度取り出して全体を混ぜます。

5、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wでさらに2分加熱して完成!

加熱し終わった枝豆は熱いまま食べても、冷ましてから食べてもOK。
冷ます場合は、ザルなどに広げてうちわなどで扇ぐとよいです。
水に浸けるのはNG!!


ポイント!
塩を振ったあと、揉むことで発色がよくなり、塩気もしみこみやすくなります。
一度、全体を混ぜることで、加熱ムラを防ぐことができます。
柔らかい食感が好みの方は、取り出してラップをしたまま約10分蒸らして下さい。

地球の末路!?




2020年07月12日

鳥は卵を温めているのではなく実は!?

鳥って産卵した後、孵化させるために
卵を温めているように見えるのですが実は、温めているのではなく
自分のお腹を卵で冷やして至福を得ているらしいです。

鳥は卵を温めているのではなく実は!?

卵を転がすのも、卵の冷たい部分をお腹に当たるようにするため。
鳥さんの口から直接聞いたわけではないので微妙。
妄想ってところではないでしょうか。鳥類学者の ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜

地球の末路!?




検索


















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。