新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 発達障害
記事
<第15回目>たんぱく質は何で摂ればいい?※主観あります [2019/06/28 01:39]
みなさま、お疲れ様です。
台風とか低気圧とか非常に憂鬱ですね。
洗濯ものが綺麗に乾かないのでテンション下がります(;´・ω・)
今日は発達障害を克服していくうえで重要な、食事についてです。
発達障害当事者の方は、基本的に非常にまじめな方が多く、
ご自身でも症状に合わせたサプリメントをたくさん摂取している方
多いと思います。
僕も一時期一度に15種類近く飲んだり、月に数万円使って実験したことがありました。
亜鉛などいい効果が顕..
<第14回目>僕が使っているサプリメントについて [2019/06/26 23:04]
みなさまお疲れ様です。
ケトルベルトレーニングのせいで体中が筋肉痛で死にそうです。
僕は凝り性で一度何かやり始めるとやりすぎてしまって、
ちょいちょい体調崩すので気を付けないといかんですね(;´・ω・)
ところで今日は、トレーニングと車の両輪ともいえる発達障害の
方のためのサプリメントについてです。
サプリメントそのものに批判的な方もいらっしゃいますが、
僕自身はサプリは結構いろいろ飲んでいますし、
その中から取捨選択をして..
<第13回目>アスペルガーや鬱の方の体力づくり [2019/06/25 22:13]
みなさんお疲れ様です。
今日は体の器質的な問題がない方(重度の喘息、高血圧などがない方)の場合に
お勧めできるトレーニングについてお伝えしたいと思います。
先に結論からいうと、家の中で簡単にできる自重トレーニングを継続してやるのが一番です。
例外的に重りを使うとさらにいい方法もありますが、それは後述します。
回数を決めて終わったら止めるより、記録をつけてなるべく更新していけるようにするのがいいでしょう。
その過程はまさに「自分に..
<第12回目>克服できないのはやる気がないからなのか?:発達障害の子を持つ方へ [2019/06/25 01:28]
みなさまお疲れ様です。
今日は発達障害を克服できないのはやる気がないからなのか?
ということについてです。
実は僕自身もまだ克服しきれていない、というより
障害の一部とされているのでなかなか改善が難しい部分があります。
耳鼻科で詳しく検査したり補聴器を検討したり、
散々試してみましたが、あまり改善できなかったことです。
発達障害の症状は人によってさまざまで、真逆の苦痛を
訴えることもよくあります。
例えば、肌感覚の過敏..
<第11回目>マネするな、アスペ克服のためにやった無茶な仕事(ホスト編) [2019/06/24 00:49]
皆さんお疲れ様です。
雨の日曜日っていやですね(´;ω;`)
この時間帯に起きてる人は、たぶん気分的にあまり
よろしくないのかもしれませんね。
今回はそんな憂鬱な時に笑って聞いてほしいのですが、
僕がアスペ克服のためにやった、無茶な仕事をした時の話を少ししましょう。
役には立ちませんが、こんなアホガチでいるんだ(笑)と思ってください。
プロフィールに少し書いた程度ですが、僕は大学を卒業した後
銀行に就職しました。
..
<第10回目>※注意喚起 投資関連の情報商材について [2019/06/23 09:28]
みなさんおはようございます。
今日はちょっと注意喚起をしたいと思います。
最近ニュースでも話題になっていますが、
もう将来年金だけでは足りないので、各自若いころから資産運用などで
2000万円ほど調達しないと老後の資金が枯渇するという話が
ありました。ひどい話ですが、ここで政治家や官僚批判なんてしても意味ないので、
ぼくにできる有益?というより重要な注意喚起をしたいと思います。
当然、世の中が経済不安にかられるようなニュースが..
<第9回目>呼吸の力を強めるには?パワーブリーズの威力 [2019/06/22 21:28]
みなさん、お疲れ様です。
今日はまた呼吸の話。
以前の記事で「自然な胸式呼吸が一番いい」と申し上げました。
結局ふだん意識していないときに、どれだけ効率のいい換気ができているかが重要なのです。
以前は自然な胸式呼吸をおこなうためのストレッチを、
参考書籍とともに一部ご紹介しました。
すべての不調は呼吸が原因 (幻冬舎新書)新品価格¥842から(2019/7/10 21:52時点)
今日は、さらに呼吸筋を鍛えるための器具につ..
<第8回目>発達障害とアレルギー:僕が糖質制限をしない理由 [2019/06/21 21:18]
皆様お疲れ様です。
今回は食事に関してです。
発達障害の方は基本的に勉強熱心な方が多いので、
自閉症スペクトラムとアレルギーにはなんらかの関連性がある、
という話は聞いたことがあると思います。
アレルギー=発達障害になるという単純な図式ではありませんし、
発達障害者は必ずアレルギー体質ということも言えません。
ただ、知り合った当事者の方はかなりの確率で何らかの
強いアレルギーを持っていることは経験として事実です。
..
<第6回目>発達障害と診断されたら何から始めればいい? [2019/06/21 01:02]
皆様お疲れ様です。
慢性上咽頭炎の治療を始めてから、
深夜でも集中力が持続していて自分でも怖いです。
いわゆる躁状態とは違い、肉体は先走っておらず
思考もクリアで落ち着いています。
現在深夜1時で仕事から帰宅したばかりなのですが、
飯食いながらブログを更新する余裕があります。
今日は朝6時半から起きて作業していたのですが、まだ全然いけそうです。
以前の自分では考えられない。
ここ15年で得たもっとも有益な情報だ..
<第5回目>※マジで重要※ ある病気が発達障害を悪化させる [2019/06/20 09:24]
皆様おはようございます、
Twitterでいいねくださったり、僕のコメントをリツイート
してくださってありがとうございます!
皆様からのリアクションがこのブログを続けるうえで大きな励みに
なりますので、今後も応援よろしくお願いいたします。
それでは、今日は引き続き呼吸に関する話。
発達障害を克服するうえで、呼吸は本当に重要です。
一言呼吸といっても、時間によって大きく二つに分けられます。
前回までは起きて活動している間の..
<第4回目>自然な胸式呼吸が最強です [2019/06/20 01:09]
皆さん今日もお疲れ様です。
引き続き前回からお話ししている呼吸に関する記事です。
ブログを始めたばかりでリンクの貼り方がわからず、
せっかく正解の呼吸法はなんなのか、
答えが載っている書籍を紹介できずに終わっていました。
答えはこの本に載っています。
すべての不調は呼吸が原因 (幻冬舎新書)新品価格¥842から(2019/7/10 22:23時点)
自慢ではないですが、呼吸法に関する書籍はかなり読み込んできまし..
<第3回目>腹式呼吸がよくないなら何がいいの? [2019/06/19 00:30]
お疲れ様です。
ブログ始めたばかりで、仕組みも暗中模索の中勉強しながら
ふうふう言いながら書いております。
まずは前回の続きです。
世間では好意的に受け入れらている、腹式呼吸をディスって終わっていました。
では、どんな呼吸が体にいいのか?単刀直入にいいますと、
自然な胸式呼吸です。
( ゚Д゚)ハァ?って思った人、もう少し聞いてください。
..
ADHD ASD Bスポット治療 LD いじめ たんぱく質 アスペルガー アルバイト アレルギー アレルギー性鼻炎 アンチエイジング グルテンフリー ケトルベル コミュ障 コミュ障改善 サプリメント ディスレクシア トレーニング バイナリーオプション ブログお引越し プロテイン ボーカルスクール メガビタミン ワークアウト ワードプレス 仮想通貨 低血糖 克服法 内科 分子栄養学 勉強法 受験は要領 呼吸法 和田秀樹先生 商材詐欺 境界性パーソナリティー障害 子育て 学習障害 対人恐怖 就職 恋愛 情報商材 感覚過敏 感覚鈍麻 慢性上咽頭炎 慢性疲労 慢性疲労症候群 投資 教育 暗記術 武術 注意喚起 漢方 発声法 発達障害 睡眠障害 筋トレ 糖質制限 耳鼻科 自己啓発 自閉症 自閉症スペクトラム 花粉症 詐欺 遅延型アレルギー 難聴 食事療法 鬱