新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / 42式
記事
太極拳 42式(総合太極拳)【 第一段 】 [2021/10/02 07:50]
総合太極拳 42式 【 第一段 】
邱慧芳精講42式太極拳 ( 1~10 )
チーシ
1.起 勢
始まりの型 < 南向き>
ヨウ ランチェイウエイ
2.右攬雀尾
鳥の尾をなでる
ヅオ タンビエン
3.左単鞭
鞭の型
ティショウ
4.提 手
膝を持ち上げて押し出す
バ..
太極拳 42式(総合太極拳)【 第二段 】 [2021/10/02 07:40]
総合太極拳 42式 【 第二段 】
邱慧芳精講42式太極拳 (11~18 )
カイフーショウ
11.開合手
両手を開き、閉じる
開いた時は肩幅。親指が脇の下あたりに。重心は右足。
右足裏を下ろした時には正面を向きで、両手のひらを向かい合わせる。
左足かかとを軸につま先を回し入れる時には手が開き始める。
→両手の幅を縮めた時には顔の幅。重心左足で、右足かかとを上げる。
ヨゥ タンビィエン
12.右..
太極拳 42式(総合太極拳)【 第三段 】 [2021/10/02 07:30]
総合太極拳 42式 【 第三段 】
邱慧芳精講42式太極拳 (19~33 )
ユンショウ
19.雲手
両手で雲を押し出す
ドゥリ ダーフー
20.独立打虎
独立歩の形で虎を抱える
・呉式の打虎。楊式は弓歩。拳の動きは貫拳。相手のこめかみと腹部を打つ。
・右手は穿掌。
ヨゥ フェンジャオ
21.右分脚
つま先で蹴り出す
スアンホン グアンア
..
太極拳 42式(総合太極拳)【 第四段 】 [2021/10/02 07:20]
太極拳 42式 【 第四段 】
邱慧芳精講42式太極拳 (34~42 )
シェプ チンダー
34.歇歩擒打
歇歩の歩型で下に打ち込む
左肘が正面に来る。右手は内旋、続いて外旋、拳で下してくる
→左手はかぶせるように(相手の手を押さえ込む)
→かかとと尻が少し離れている。重心は真ん中に置く方向真っ直ぐ
チュアンザン シャシ
35.穿掌下勢
掌を下に穿ち出す
シャンプチィ..
54.転脚擺蓮(ズァンジャオバイリャン) [2019/04/14 09:44]
転脚擺蓮(ズァンジャオバイリャン)
現在は転身擺蓮と言われる。
転脚擺蓮(ズァンジャオバイリャン)は双擺蓮とも言い、意念上は二起脚と対応する。十字擺蓮では左手で右足を迎え打つが、双擺蓮は両手で順次右足を迎え打つ。
◆動作の説明
左足はつま先を軸にして踵を外側に回し、右足は踵を軸につま先を外側に開き、続いて左足を東南方向に踏み出し、踵で着地してつま先を内に入れ、体は右に回し、南西方向を向き虚歩となる。同時に両手は自然に開いて体を回す。右足を左から右に開いて振..
32式 42式 48式 ツボ 二十四式太極拳 健康 入門編 十三勢 太極剣 太極剣32式 太極拳 太極拳42式 套路 手揮琵琶勢 第1段 第一段 第三段 第二段 第四段 総合太極拳 足のツボ 陰符経 養生五防功