2017年06月24日
2017/6/24 雑記/シナリオを書くときの気分を保つ方法
2017/6/24 雑記です。
◆雑記
■シナリオを書くときの気分を保つ方法
本日はほぼ一日中、シナリオを書いていました。
せっかくなので、これまでの経験とあわせた気付きを書き出してみます。
【シナリオを書くときの気分を保つ方法】
1)書き始める前に直前の章を読み直す
目的は文章のペース、テンション、目的などをロードすることにあります。
いわゆるエンジンをかける、に近いのかもしれません。
2)行き詰まる or 書きすぎたと思えるところまで書く
行き詰まる〜はわかると思いますので、書きすぎた〜について補足します。
セリフや感情が入る場面は一度に書き進めすぎると、同じテンションのままになりやすく、あとから見て失敗に感じることがあります。
一日でたくさん書いたときは止めることも大事ですね。
3)(行き詰まった場合)次のA~Eの行動をとり、立て直しを図る
[行き詰まり時の立て直しパターン]
A.他の作業を行う
イベント作成やマップ作りのように、違う脳を使う作業が合うような気がします。
B.章を遡り読み込む
流れを取り戻すまでリピートします。
それでも調子が戻らないときは、より以前に遡るようにしました。
C.散歩などをして気分転換する
こっくりしはじめたら、危険サインです。
そうなるとどのみち作業にならないので、気分転換の判断を早めにすることを心がけます。
コーヒーなどのカフェイン摂取もいいですが、就寝前は睡眠の質が落ちるので注意が必要です。
D.図に書き起こす
相関図、フローチャート、何でも結構ですが、自分から見てシナリオの構成要素(人、目的、問題、時間軸)を可視化すると閃いたり、気分が安定することがあります。
E.就寝する
いわゆる諦めというか、見切りをつけるという選択です。
寝ている間に脳では記憶が整理されるので、寝起き後にはあっさり解決する場合があります。
体調管理のうえでも有効なので、早いほどよい判断と言えます。
◇◇
慣れた方には当たり前のことかもしれませんが、何か一つでも気付きになれば幸いです。
◆雑記
■シナリオを書くときの気分を保つ方法
本日はほぼ一日中、シナリオを書いていました。
せっかくなので、これまでの経験とあわせた気付きを書き出してみます。
【シナリオを書くときの気分を保つ方法】
1)書き始める前に直前の章を読み直す
目的は文章のペース、テンション、目的などをロードすることにあります。
いわゆるエンジンをかける、に近いのかもしれません。
2)行き詰まる or 書きすぎたと思えるところまで書く
行き詰まる〜はわかると思いますので、書きすぎた〜について補足します。
セリフや感情が入る場面は一度に書き進めすぎると、同じテンションのままになりやすく、あとから見て失敗に感じることがあります。
一日でたくさん書いたときは止めることも大事ですね。
3)(行き詰まった場合)次のA~Eの行動をとり、立て直しを図る
[行き詰まり時の立て直しパターン]
A.他の作業を行う
イベント作成やマップ作りのように、違う脳を使う作業が合うような気がします。
B.章を遡り読み込む
流れを取り戻すまでリピートします。
それでも調子が戻らないときは、より以前に遡るようにしました。
C.散歩などをして気分転換する
こっくりしはじめたら、危険サインです。
そうなるとどのみち作業にならないので、気分転換の判断を早めにすることを心がけます。
コーヒーなどのカフェイン摂取もいいですが、就寝前は睡眠の質が落ちるので注意が必要です。
D.図に書き起こす
相関図、フローチャート、何でも結構ですが、自分から見てシナリオの構成要素(人、目的、問題、時間軸)を可視化すると閃いたり、気分が安定することがあります。
E.就寝する
いわゆる諦めというか、見切りをつけるという選択です。
寝ている間に脳では記憶が整理されるので、寝起き後にはあっさり解決する場合があります。
体調管理のうえでも有効なので、早いほどよい判断と言えます。
◇◇
慣れた方には当たり前のことかもしれませんが、何か一つでも気付きになれば幸いです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6404850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック