アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(679)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(203)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(11)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(8)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2016年08月10日

2015年度(1年目)の活動内容まとめ

◆2015年度(1年目)の活動内容まとめ
2015年8月10日から開始した当ブログですが、おかげさまで1年を迎えることができました。
応援してくださった皆様のお声に本当に感謝しています。
私自身の整理も兼ねた記事ですが、他クリエイター様の気づきや参考の一助となれば、また嬉しい限りです。

◆ブログ運営活動
■コンテンツ分析
記事数:561
簡単な紹介記事も多く含むため、記事数自体には大きな意味はありません。
半分相当と読み替えるのが適切です。

[人気記事の内訳()内は記事数]
・プラグイン情報(MV)(10)
・初心者向け講座(MV)(48)
・関連情報(MV)(118)
・素材(MV)(3)
・データベース用資料(4)
・Android用apkファイルに出力する手順(MV)(2)
・ブラウザで遊ぶRPG「ブックモービル」(10)
・現代SF RPG「重力ルーペ」(8)
・公式)交流放送まとめ(10)
・コラム(69)
・進捗(113)

プラグイン情報は多くの方にとって有用な情報のようです。
加えて、DLCや素材関連の情報も充実することで、制作活動をされる方の支援になればと考えています。
また私自身のプロダクトに関わる記事も、ノウハウ共有という点で積極的に出していきたいです。

■アクセス数の動向
当ブログ活動開始から今までの月間アクセス数をグラフ化してみました。
数値の開示が目的ではないので、アクセス数はマスクしております。
20160617-241.jpg

ツクールMVのイベント時系列と比較すると、上手く連動できているように思えます。

 参考:ツクールMV年表
 https://fanblogs.jp/tabirpglab/category_27/

ツクールMV発表初期のブラウザ/アプリ対応などの技術面が注目された一時期の盛り上がりは落ち着きました。2016年8月現在はクリエイター中心の制作技術を模索している時期なのでしょう。情報発信が真価を発揮するのはこれから。しっかりとニーズを捉えていきたいと思います。

■ブログを通じた広告収入(2015年8月〜2016年8月
A社広告収入 \42,986
B社広告収入 \29,548
合計 \72,536

□補足:
・ここでは規約に触れかねない情報は控えております
・別ブログの収益も含めているため(分けられないため)、当ブログの純収益としては約半分程度になります
作業時間で割ると時給あたり51円でしたので、広告収入を資金源にする場合は、相当量の労力と広報戦略が求められます

■支出
【ソフト】
・RPGMaker VX Ace:6980円
・gamemakers mega bundle(素材のセールバンドルパック):1025円
・RPGMaker MV:7182円(STEAM版/セール10%off)
・Samurai resourse pack:198円(STEAM版和風素材DLC/セール90%off)
・RPGツクールMV:10079円(国内版/amazon価格)
・Katakura Hibiki's Lords of Darkness:640円(RPG MAKER WEB/セール50%off)
・Medieval: Town & Country:500円(RPG MAKER WEB/セール50%off)
・Medieval: Interiors:500円(RPG MAKER WEB/セール50%off)
・Pop! Horror City:740円(RPG MAKER WEB/セール50%off)
・Season Pass:1440円(STEAM版/セール50%off)
・RPG Maker: Classic School Tiles:279円(STEAM版/セール60%off)
・RPG Maker: Wild West Tiles Pack:392円(STEAM版/セール60%off)
・RPG Maker: Modern Day Tiles Resource Pack:279円(STEAM版/セール60%off)
【ハード】
・Nexus6P:74750円
合計 \104,984

□補足:
・個人企画(支援、貢献賞)の予算は計上していません
・現在のPCが2013年製なので、耐用年数5年と考えると2018年には買い替えの可能性があります
将来的に発生するコストとして備えておきたいと思います

■収支まとめ

収入計\72,536-支出計\104,984=-32,448

活動におけるコストを並べてみたところ、差し引き3万円超の赤字でした。収入が発生していること自体が恵まれていることなので、本当に感謝しています。
今後は契約上、公開できない情報も増えていきますので、収支についての情報は控えていきたいと思います。

◆制作活動
クリエイターとして、これまでの活動を振り返ってみました。

■ツール稼働時間
期間:2015/8〜2016/8
RPGツクールMV/RPG Maker MV:約700時間
RPG Maker VXAce:約50時間

■公開作品/実績
2015/11/1
ベンチマーク風アプリ「Benchmark MV」
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/156/0
2015/11/22
先行体験版テスター作品「いじわるなダンジョン」
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/208/0
ブラウザで触るマニュアル「manurpg」
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/210/0
2016/2/6
ブラウザで遊ぶRPG「ブックモービル」を公開
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/327/0
・GooglePlayでアプリ配信「ツクールMV」ではトップ表示
・Applion様、アプリゲット様にて掲載
・QooApp様にて海外配信
2016/5/1
現代SFRPG「重力ルーペ」を公開
https://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/394/0
2016/7/26
「重力ルーペ/探求リバーブ」が配信開始
・DeNA社のマルチプラットフォームサービス「AndApp」様ロンチ配信
https://www.andapp.jp/rpg_tkool/

私のプロフィールが誤解されては意味がないので、改めて私の前提条件を強調しておきます。

[前提]
・プログラミング、デザイナー、作家活動の経験なし
・会社員(一般的な時間制約)
・ゲームに関する知識はカジュアルゲーマー相当かそれ以下

「このプロフィールでここまで活動を実らせたのはすごいでしょう」などという、自分語りが目的ではありません。
固い表現ですが「積み重ね次第で未経験者でも一定の結果が出せる」という可能性を感じ取って頂きたいです。

私にとっての「積み重ね」とは「狭い部屋での椅子取りゲームに終始せず、部屋自体を広げ多くの方のチャンスに広げるように活動をすること」です。
1年前は大言壮語でも、今なら少しは言葉に力が宿ったのではないでしょうか。
またこの考え方は、趣味でもビジネスでも通じるものだと思っています。

■クリエイターとして目指す方向性
できること/できないこと、やりたいこと/やろうとおもってできていないことが、作品を出す度に自覚できてきました。
まず注意すべきはこの2点だと考えます。

・自己評価と世間の評価がズレないようにすること
・制作期間とクオリティを安定させること

この点を踏まえて、自己研鑽に励みます。
具体的な方法やノウハウは減るものではないので、今後ブログの記事にてお伝えできたらと思います。

■長期的な展望について
充分な力が備わり、タイミングが熟したら、私の活動原点でもある「旅モノの作品」を制作したいと計画しています。
全ての作品は「旅モノの作品」に繋がる技術試行やチュートリアルを兼ねており、現在のロードマップは、次の通りです。

2016年内:1〜2作公開予定+「旅モノの作品」の準備(プロット、技術的検討開始)
2017年:1〜2作公開+「旅モノの作品」の進行+企画Aの進行
2018〜19年:「旅モノの作品」の公開、企画Aの公開
2019〜20年:RPGツクールシリーズ新作発表、プラットフォーム変更or活動終息※

これも1年前ならWEBの海に消えそうな笑い話ですが、今なら好奇を含みつつも目に留まるようになったかもしれません。

※活動終息の可能性としては、会社員としての私の状況に変化がある場合、健康上の問題が生じた場合、他に注力したい活動が発生した場合、などが考えられます

■その他
私はWEB上で活動する以上、一定数の批判やヘイトを頂くことは当然であり、それらに対して真摯に対応するのも務めだと思っています。
時折、心配してくださった親切な方からお便りを頂くこともございますが、どうか心配なさらないでください。

以上、長くなりましたが1年目の活動内容のまとめまで。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
kuro
posted by tabirpglab at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | コラム
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5320230
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック