アフィリエイト広告を利用しています
検索
言葉を集めて世界を旅するRPG「地図の時間〜言葉集めの冒険譚〜」
timeofmapworks_logo_2020.png
ハートフルRPG「地図の時間」

地図の時間スピンオフRPG「影泥棒と魔法の手記」

リソース管理ダンジョンRPG「琥珀の道具士」

現代SFRPG「重力ルーペ/探求リバーブ」

ドラマティックRPG「バンドワゴン」

ビジュアルノベル「日向と香水」

ノベル×ADV「ストーリーテラー」 title1_2.png
カテゴリ
プロフィール/制作環境(3)
制作記(676)
ニュース(ツクールMV)(222)
技術情報(ツクールMV)(203)
JavaScript/スクリプト(ツクールMV)(9)
プラグイン情報(ツクールMV)(11)
素材情報(ツクールMV)(15)
アップデート情報(ツクールMV)(45)
トラブル&解決情報(ツクールMV)(18)
ツクール製作品(ツクールMV)(42)
関連情報(ツクールフェス)(2)
投稿イベント情報(ツクールMV)(4)
関連情報(ラノゲツクールMV)(9)
Benchmark MV(個人作品:試作)(1)
manurpg(個人作品:試作)(2)
ブックモービル(個人作品)(10)
重力ルーペ(個人作品)(11)
そして魔女に会う(個人作品)(7)
バンドワゴン(個人作品)(1)
地図の時間(個人作品)(14)
日向と香水(個人作品)(3)
ストーリーテラー(個人作品)(1)
嘘つきのノブレスオブリージュ(2)
お役立ちツール/素材サイト(創作全般)(12)
創作アイディア(創作全般)(7)
保存用コラム(創作全般)(10)
コラム(144)
オススメ作品(8)
当ブログへのお問い合わせ(contact me)(2)
琥珀の道具士(3)
最果てのギルド(1)
読書メモ(1)
Steam展開ノウハウ(21)
RPGツクールMZ(3)
地図の時間〜名前探しの物語(1)
プラグイン情報(ツクールMZ)(1)
技術情報(ツクールMZ)(13)
国内展開ノウハウ(1)
素材情報(ツクールMZ)(4)
AI(8)
RPG Maker Unite(2)
DAW(1)
翻訳(1)
リンク集

2020年09月26日

AbsentedAge:アブセンテッドエイジ -幽玄の章- を楽しむメモ

この記事はDLSiteまとめに作成した記事の個人ブログ版です。

AbsentedAge:アブセンテッドエイジ -幽玄の章- を楽しむメモ
https://ch.dlsite.com/matome/86058

AbsentedAge:アブセンテッドエイジ -幽玄の章- を楽しむメモ

2020/8/27に体験版が公開された「AbsentedAge:アブセンテッドエイジ 〜亡霊少女のローグライクアクションSRPG -幽玄の章-」。

【追記】
Automatonさんにも掲載されました。
『アブセンテッドエイジ』Steamなどで10月15日配信開始予定。戦闘と探索でローグライクとアクションが切り替わる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200929-138271/

公開から沢山楽しませて貰ったので、その面白さを共有したくまとめてみました。

Project AA Series/AbsentedAge:アブセンテッドエイジとは


作品タイトルがイニシャル「A」であること、同一世界観を基にしていることから、AASriresと呼ばれています。

2015年1月に発表した1作目はAlias Ache(エイリアスエイク)はニコニコ自作ゲームフェス2016敢闘賞受賞、KADOKAWA×NeNA社協業企画「AndApp」に掲載。
以降、ローグライクRPG,アクションRPG,推理サスペンスアドベンチャー,SNS掌編……と精力的に作品を公開されてきた作者terunon氏。
本作は制作期間3年の大型作品となります。

過去作の公式情報はこちらをご覧ください。
https://tri-nitroterunon37.wixsite.com/terunon/works

作品の特徴

・亡霊となった主人公の少女の記憶を取り戻す物語
主人公には自分の記憶を探す目的があり、記憶の断片からは音楽仲間が浮かび上がります。
色数を落としたイラストにパーティクル(粒子状のエフェクト)、イラストの交差、揺らぎのあるテキスト演出が印象的です。

aa_201829_1_2.png
aa_201829_1_1.png

・ゲーム体験について
 -敵と接触するまでは、シームレスに時間が流れるARPGモード
 -敵と接触することで1手ごとに行動選択を行うSRPGモード
これらがシームレスに切り替わる新感覚のゲーム体験ができます。
・ARPGモードではマップアクション操作にタイミング判定があり、テクニカルなプレイにも対応
・コンフィグで速度を調節することでSRPGモードでもARPGモードのようなスピード感ある応酬が可能
https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1299662198331944960?s=20

体験版起動方法、セーブデータの引継ぎ方法(ブラウザ→ダウンロード版、体験版→製品版)


体験版および製品版(2020年10月中旬発売予定)はこちらのページとなります。
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ290851

1.解凍後
ご利用のPCのシステムにあわせてフォルダを選択します。

win_0926_0.png

Windowsのスタートメニュー→設定→システム→バージョン→「情報のシステムの種類」にて
64ビットオペレーティングシステムとあれば64ビット「AbsentedAge_Trial_x64」を選んでください。

win_0926.png

わからなければ「AbsentedAge_Trial_x64」で起動確認し、動かなければ「AbsentedAge_Trial_x32」でも大丈夫です。

2.フォルダの中身
「Game.exe」を実行するとゲームが起動します。
「禁領探索記」……ゲーム中に自動的に撮影されたスクリーンショットやログが保存されます。保存情報はコンフィグで変更可能です。

3.アツマール版からの引継ぎ方法
【アツマールでの操作】
@対象のセーブスロットにカーソルを当てた状態で「タッチでセーブデータをダウンロード」を選択
A-1.表示される文字列をCtrl+Aキーで全選択
A-2.Ctrl+Cキーでコピー
win_0926_1.png

【ダウンロード/製品版での操作】
Bセーブスロットにカーソルを当てた状態で「タッチでセーブデータをアップロード」を選択
win_0926_2.png

CCtrl+Vキーで張り付けし、チェックマークを押下
win_0926_3.png


序盤攻略


低燃費温存よりも、その場にある要素で全力戦闘するイメージを持つと良いと思います。

ギミック、所持品、スキル、立ち位置を活かしたプレイができるようになると、プレイ速度が上がってSRPG部分がアクションに近く感じられます。

・見つけ次第、使うもの
-着こなしの楽譜……装備習熟度(装備品のLv)が+1
-もの持ちの楽譜……所持上限+1
-まる見えのタクト……敵の弱点解析+弱点を突いたときの効果アップ

・ボス戦や強敵時に活躍
-野生の楽譜……一時的に最大HP2倍、最大MP1/2
-無敵薬……一定ターン無敵
-倍速薬……手数アップ

・タクトは攻撃系はどんどん振って弱点に当たったら儲けもの
・搦め手系のタクト、楽譜は劣勢時の逆転になるので効果を覚えておくと良いです
-神隠しのタクト……敵を遠くにワープ
-大混乱の楽譜……混乱効果
-子守歌の楽譜……睡眠効果
-帰還の楽譜……全滅のリスクがあるときに帰還(この見極めもテクニック)

武器・スキルを使い分ける


武器により射程範囲、スキルが変わります。
基本スキルだけでも使い分けて、攻撃選択の幅を広げることで戦局を有利に運べます。

・近接1マスのとき
-攻撃
-タクトを振る
-バックフリップで距離をとってコンボを作る
 Lバックフリップ+フォックストロット
 Lバックフリップ+パワームーブ+フォックストロット
 Lバックフリップ+ライズ(HP回復)+パワームーブ+パワームーブ

・1マス以上開いているとき
-ライズでHP回復+魔法弾を溜める
-パワームーブで射程攻撃
-道具を投げる、楽譜で歌う

さらにタルトのエンチャントが選択できるようになると、タルトの属性とモード(近距離、遠距離、攻撃、回復、支援、搦め手)を切り替えた立ち回りができるようになると思います。
ここは製品版で拡張される要素だと思うので期待です。

禁領攻略値(pt)を集め、スキルツリーで解放する


禁領攻略値の集め方は次の通り
-敵を倒す
-拾う
-人魂に話しかける
-焼却炉で燃やす
-装備習熟度を最大にした状態で取得すると自動的に変換される

aa_0926_2.jpg

aa_0926_4.jpg

https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1299668115052142593?s=20

拠点で禁領攻略値(pt)を使ってスキルツリーを解放。
スキルツリーは机のパソコン「技法書.pdf」から移動できます。
aa_0926_5.jpg
aa_0926_6.jpg


https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1299671869264506880?s=20

全滅して装備がなくなったら

風の回廊(一番難易度の低いステージ)の途中ではなく1層から装備を拾うようにプレイすると良いです。
全滅後は入手した武器/防具の習熟度が+3(通常は+1ずつ上昇)上がるボーナスが発生するので、簡単に強化された装備が低層で手に入ります。

みどころ@:やりこみ要素

危険度上げることで登場するモンスターハウス(敵だらけの大部屋フロア)
アークモンスター(強敵)
リザルト画面のハイスコア/タイムアタック攻略など
まだまだ紹介しきれない、遊びの深さがあります。

みどころA:充実したコンフィグ設定

コンフィグ設定がさまざまなプレイ環境に対応できるよう充実しています。
-PCスペックにあわせた負荷軽減
-実況向け、視聴環境にあわせた音質調整
-セーブデータのタイムスタンプのON/OFF(実況時の撮影時期配慮)
https://twitter.com/rpgmaker_kuro/status/1299681914928783360?s=20

その他:プレイ環境

キーボードのほか、Xinput,DirectInput両方のコントローラで動作確認がとれました。

・Xinput:Xbox360 Controller for Windows(52A-00006)
・DirectInput:Switch用ドック/PC用 コントローラターボ Lite(SASP-0499)

個人的に遊びやすいのはXinput型のコントローラ。
ダウンロード型の製品体験版がでましたら、手持ちのPCスペックで遊びやすさを紹介できればと思います。
本作は軽快動作、軽量化に力を入れてきたことがうかがえるので期待大です。

製品版について

製品版の予定ページは以下から。
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ290851.html

公式の作品紹介、説明もご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください。