アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月21日

夕陽を浴びて北海道へ向かうEH500-901牽引3057レ貨物列車

こんばんは。週末土曜日の夜、如何お過ごしですか。



今夜も熱帯夜になりそうなのでエアコンを終日、付けっ放しで過ごされている方々も、多いかと思います。



さて今日は午後から、当鉄道ブログでは定番の撮影地、埼玉川口〜西川口間で沿線撮りをいたしました。



猛暑日の中での沿線撮りになる為、現地で撮影を開始したのは、15時以降から撮影を開始いたしました。今日はカシオペア紀行の運転日で、EF81 139号機がE26系のカシオペアを牽引し、青森に向けて運転中のシーンを跨線橋から、俯瞰撮影いたしました。



またカシオペア紀行以外では隅田川発、札幌貨物ターミナル行きの3057レ貨物列車が、EH500-901号機牽引だった様で、川口〜西川口間の撮影地にもEH500-901こと通称クマイチの撮影の為、通過時刻の17時20分頃は、私以外に2名の撮り鉄の方が、撮影されておりました。



今夜の写真は、EH500-901牽引の3057レ貨物列車の、面縦で撮影した写真を掲載いたします。



夏の夕陽を浴びながら、EH500-901は青森信号所まで、コンテナを満載にして札幌貨物ターミナルに向け、走って行きました。



カシオペア紀行牽引のEF81 139号機牽引の、E26系カシオペア紀行の撮影以外で、今日はEH500-901号機牽引の3057レ貨物列車を、撮影された方々も多くいらっしゃった様で、EH500型電気機関車の試作機として、鉄道ファンには人気が有る様でした。



まあ妄想ですが欲を言えば、EH500-901号機がE26系カシオペア紀行を牽引すれば、よりいっそう撮影地は賑わったのでは無いかと思います。まあE26系はJR東日本の所有で、EH500はJR貨物の所有ですので、通常では有り得ませんし、EH500も全長が25m有りますので停車駅のホームでは、有効長の問題も有りますから今後、昨年のJR30周年記念のイベントの様な、EH500牽引E26系カシオペアの組み合わせは、実現の可能性も低いのかなと思います。



何せ尾久車両センターから上野まで、推進運転(バック運転)が長さの関係でできなかった様で、プシュプルで上野駅に入線したシーンを、覚えている方もいらっしゃると思います。



ただ実際に牽引できれば、やはり頼もしい勇姿の写真を撮影できそうですね。(笑)



寝台列車と言えば、今日・明日は東海道本線・山陽本線・本四備讃線で、寝台特急サンライズ瀬戸号の285系が、7両編成で通称半ライズでの運転の為、早朝から撮り鉄で半ライズ瀬戸の写真を、撮影された方々も多かったのでは無いかと思います。



猛暑日で暑さは厳しいとは言え、中々撮影できない鉄道車両を、撮影してみたいと思う鉄道ファンも多く居ると思いますので、足を運ぶ際は事故やトラブルに十分注意して、撮影したいものですね。



明日の日曜日も暑さは厳しいですが、どうぞお体に気を付けてお過ごしください。



※写真は夕陽を浴びて、北を目指すEH500-901号機牽引の3057レ貨物列車。
撮影場所の川口〜西川口間は17時20分頃に通過する為、夏のこの時期は沿線で撮影する事も可能で有る。



撮影日2018年7月21日







2018-0721-SAYUIWAT.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村




wpXレンタルサーバー







posted by soloonly at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

上野東京ラインを運転中のE231系1000番台K-01編成

こんにちは。今日から一部の学校を除いて、夏休みがスタートいたしました。



負担の多い宿題も有り、勉強が苦手な子供たちにとっては、ちょっと嫌な気分も有りますが、海や山のレジャーや海外旅行、ご両親の実家へお過ごしになる、子供たちも多いかと思います。



さて今日の写真は、埼玉の蕨〜南浦和間を通過する、E231系1000番台K-01編成の写真を公開いたします。



E231系1000番台K-01編成はJR東日本の国府津車両センターに配置され、老朽化した113系の置き換え用として新製されました。



2004年1月22日に、横浜に有る東急車両(現 総合車両製作所=J-TREC)で2階建てグリーン車2両を含む、全編成10両が製造された編成です。



現在は上野東京ラインを経由し、東海道本線から宇都宮線・高崎線を走り、湘南新宿ラインを経由して、横須賀線から山手貨物線・東北貨物線から宇都宮線・高崎線を走っております。



15両編成で運転される場合には、同じ形式のE231系1000番台の他に、E233系3000番台の付属編成とも連結して、沼津・伊東・熱海・逗子から古河・小金井・宇都宮・黒磯および籠原・高崎・前橋と、広範囲で運転されております。



K-01編成も来年で製造から15年が経ちますが、今暫くは上野東京ラインや湘南新宿ラインで、平日は通勤・通学輸送で乗客を運び、土休日はレジャーやショッピング客を運んで、今日も営業運転されております。



国鉄時代に113系や115系で東京駅を境に、東海道本線や横須賀線は113系で、宇都宮線・高崎線は115系でしたが、上野東京ラインや湘南新宿ラインの開通で、これらの電車も一掃され、E231系1000番台とE233系3000番台が運転される様になりました。



宇都宮線・高崎線のグリーン車連結も当初、利用者が少ないのではと言う懸念は、杞憂に終わりこれらの路線も長距離で有れば有る程、平日や土休日を問わず利用者も多いので、今日から始まった夏休み期間も土休日やお盆休みの時期は、乗客も多くなりそうですね。



これから上野東京ラインや湘南新宿ラインを利用される方々は、混雑に注意して移動してくださいね。



※写真は、蕨〜南浦和間のカーブを通過する、E231系1000番台K-01編成で運転中の、熱海発高崎行きの1870E電車。
合計で209.6kmの距離を約4時間で結ぶ1870Eは、全区間で10両編成で運転される為、この夏休みは青春18きっぷの利用者も多くなり、混雑が激しいと思われる。



撮影日2018年7月13日



2018-0721-SAYUI.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村


wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 11:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。