アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月28日

中央総武緩行線の209系500番台とE231系900番台を捕えました!

こんばんは。今日の東京は台風12号の影響で、午後から本格的な雨模様の天気となり、先程まで激しい雨が降り続きました。



台風12号の影響により、各交通機関もかなり影響が出ており、飛行機の欠航や鉄道路線の運転見合わせ、道路の通行止めと高速バスの運休や、船舶の欠航も出ております。



さて今日は台風12号の激しい雨が降る前に、久しぶりに都内でロケをいたしました。



場所は以前、鉄道ブログでも何度か公開している、中央線の水道橋〜御茶ノ水間です。都心での沿線撮りは久しぶりの撮影となりましたが何時、台風による雨が降っても素早く移動できる場所が良いと思い、鉄道路線網の多い都心での撮影となりました。



写真の中央総武緩行線は、何れも三鷹車両センターの209系500番台C508編成(写真左)と、E231系900番台B901編成(写真右)の対面シーンを捕えた写真です。



中央総武緩行線の209系500番台も、三鷹車両センターに配置されている編成は、僅か5編成しか無く大多数の車両は、武蔵野線・川越線・八高線用に転属改造されて、中央総武緩行線での運転から撤退しております。



僅か5編成となった209系500番台も、今後は武蔵野線の205系置き換え用として、転属改造されるかと思いますので、カナリアイエローの帯を纏った姿が見られるのも、あと数年かも知れませんですね。



一方E231系の方は、今日最初の鉄道ブログでもお伝えした、元山手線用のE231系500番台が中央総武緩行線に転属改造されて運転されており、E231系500番台の転属改造で不足する車両に関しては、従来通りE231系0番台が使用される予定です。ただ電動車の比率を高めにする為、従来の4M6Tから6M4Tにする為の、組換え改造は実施される予定で、その時に余剰となる6ドア車や4ドア車の付随車サハは、廃車解体になる様なのでその点は残念な点になります。



E231系900番台は元209系950番台としてデビューし、E231系0番台が量産された際にE231系900番台に改造されて、形式を変更した車両です。



B901編成に関しては試作車と言う事も有り、もしかしたら改造や編成の組換えも行われずに、廃車までそのまま中央総武緩行線で全うするのでは無いのかなと、思ったりもしております。この辺りに関しては私の予想ですので、JR東日本が今後も運用されて行く上で欠かせ無ければ、B901編成の改造も行われるかも知れませんね。



今夜のブログで公開した車両も、209系500番台に関しては将来的に、中央総武緩行線から撤退も近いと思いますので、撮影するならば今年中に撮影された方が良いかと思います。



それでは台風12号の今後の進路は気になりますが、気を付けてお過ごしください。



※写真は中央線の水道橋〜御茶ノ水間を走る、209系500番台(写真左)とE231系900番台(写真右)の、並びシーンを捕えた写真で有る。
何れも中央総武緩行線で運転される期間は、僅かに迫っていると思われるので、早めにカメラに収めて記録したい。



撮影日2018年7月28日




2018-0728-AIZARIN.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村




wpXレンタルサーバー








posted by soloonly at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

少しずつ山手線から撤退中のE231系500番台電車

おはようございます。今朝の東京は台風12号の影響で、雨が降り続いております。



台風の影響で急に涼しくなり、肌寒く感じた方も多いと思います。どうぞ体調を崩さない様に、気を付けてお過ごしください。



さて今朝のブログは昨日に引き続き、山手線電車の写真をお届けいたします。昨日はE235系の写真でしたが、今日はE231系500番台の写真です。



山手線E231系500番台も、現在は31編成まで減少いたしましたが、それでもまだ主力車両として、少し待てば乗車する事は可能です。



中央総武緩行線には既に20編成近くが、転属改造をされた上で運転されておりますので、新宿駅と代々木駅ではカラー鶯色の帯とカナリヤイエローの帯の、E231系500番台を見る事ができます。



将来的には山手線E231系500番台も全て、中央総武緩行線に転属する予定ですが、それぞれのカラーバージョンを撮影するには、今の時期はベストかと思います。



沿線で撮影する際もあまり待たずに、走行シーンを撮影できますので撮影時間の節約にも、有利な時期では無いかと思います。



写真の撮影地は昨日の鉄道ブログもお伝えした、恵比寿〜目黒間で撮影いたしました。S字のカーブの撮影地では無く目黒区三田の跨線橋から、E231系500番台がインカーブを通過するシーンを捕えた写真です。



線路脇の架線柱等で、11両編成全てを画面に収める事は不可能ですが、1両目〜5両目辺りまでは収められるので、記録写真としてはそれ程、悪い撮影地では無いと思います。



ライバルの少ない今の時期に、2形式の山手線車両を撮影できる絶好の機会ですので、もしこの夏休みに東京に足を運ばれる鉄道ファンの方々は、この機会に山手線電車2形式を、撮影してみては如何でしょうか。



恵比寿〜目黒間の撮影地以外にも、山手線を沿線で撮影できる場所はございますので、各自のオリジナリティを活かして、撮影してみるのも良いかと思います。



それでは台風の接近する地域の方々は、十分に警戒して週末をお過ごしください。



※写真は山手線内回りの運用に就く、E231系500番台トウ539編成電車。
山手線E231系500番台も少しずつ運用離脱の上、中央総武緩行線に転属しているとは言え、まだお目に掛かれる機会が多い。
撮影するならばラストランの時期では無く、現在2形式で運転されている時期を狙った方が、ライバルも少なく様々なバージョンで、撮影を楽しむ事ができる。



撮影日2018年6月25日 恵比寿〜目黒間にて。



2018-0728-RINAAI.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村


wpXレンタルサーバー







posted by soloonly at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。