アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月17日

夕暮の高崎線のアウトカーブを通過する特急草津号

3連休明けの火曜日の今日も、東京は厳しい暑さでしたが、早くも夏バテや熱中症に掛かりそうな、猛暑日が続いております。



今日はドラマ「白い巨塔」やバラエティー番組「欽ドン」等に出演された、女優の生田悦子さんが一昨日、虚血性心不全でお亡くなりになられたので、少年期にテレビでお目に掛かった者として、一抹の寂しさを感じます。



71歳でお亡くなりになられた生田悦子さんの訃報に、テレビドラマで彼女を観た中高年より上の世代の方も、ショックを受けて居ると思います。心からお悔やみを申し上げます。



さて本日2回目の鉄道ブログは昨日、高崎線の鴻巣〜北鴻巣間の第三中山道踏切で撮影した、特急草津4号上野行き651系の写真を、公開いたします。



高崎線のアウトカーブから撮影した写真は過去に、行田〜熊谷間や吹上〜行田間で撮影した写真を、ブログでアップしておりますが何れも、下り線の列車のみで上り線の写真はアップしておりませんでした。



鴻巣〜北鴻巣の第三中山道踏切は、上り線のアウトカーブを思う存分に、撮影できる場所かと思います。因みにこちらの撮影地で、下り線も撮影は可能ですが建物が映り込むので、望遠レンズで撮影された方が良い場所かと思います。



夕暮の特急草津4号も夕陽に照らされ、何処か哀愁なイメージを感じさせる写真になりました。651系をアップにして撮影すると残念ながら、後方の6号車・7号車辺りは編成が切れてしまいますので。アウトカーブの迫力有る651系を撮影したい場合、望遠レンズや望遠ズームを活用して撮影をした方が、良いかと思います。





これから少しずつ日も短くなりますので、拘りの有る写真を撮影するならば、今の期間に活かしてドンドン、撮影してください。ただここ数日は猛暑日の様な日が、続いておりますので無理の無い範囲で、撮影してください。体が第一ですからね。



それでは今夜も熱帯夜に気を付けて、お過ごしください。



写真は高崎線の鴻巣〜北鴻巣間の第三中山道踏切を通過する、特急草津4号の上野行き。
夕暮のバックとアウトーカーブを通過する、651系の姿は美しい。



撮影日2018年7月16日




2018-0717-IZUMIHA.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村




wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 17:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

安中貨物の無蓋車トキ25000形貨車は暫く運用離脱か?

おはようございます。3連休明けの火曜日、如何お過ごしでしょうか。



東京も朝から晴れて、蒸し暑い朝を迎えました。今日も最高気温が33度位に上昇しそうなので、水分補給をして熱中症に気を付けて、過ごしたいと思います。



さて今月4日に、武蔵野線の越谷レイクタウン駅(埼玉県)で、福島いわきの泉と群馬の安中を結ぶ貨物列車、5094レのトキ25000-6のカバーが外れ、府中本町発東京行きの205系M4編成と、接触する事故が発生いたしました。



この事故による怪我人等は居なかったものの、この事故の影響で武蔵野線は南越谷〜吉川美南の間で、約4時間近く運転見合わせとなり帰宅ラッシュ時間帯も、かなり影響を受けた様です。



今月4日のトキ25000形のカバーが、走行中に外れて接触事故を起こした事により、安中貨物での運用は暫く見送られている様で、EH500とタキ12000形の編成になり、連結両数も短くなって寂しい姿で運転されております。



事故原因と事故防止の為、運用離脱中のトキ25000形も、1999年に製造された車両ですので、来年で20年になるとは言え所有者の東亜亜鉛も、事故防止策をして運用復帰させるかと思われます。



安中貨物は基本的に毎日運転の貨物列車ですが、昨日は運休だった様で、今回の事故も影響受けているのかなと思いました。



トキ25000形のカバーが外れ、対向列車の205系M4編成と接触した事故は、カバーへのストッパーの閉め忘れにより、対向列車とすれ違った時に、風圧で開いてしまったのかは定かではございません。



ただトキ25000-6のみカバーが開いて、その他のトキ25000形が何も異常がな無いとすると、人為的なミスは否めないと思います。



本格的な事故原因と事後防止策に関しては、東亜亜鉛・JR貨物・国土交通省から発表が有ると思いますので、それらの発表後に事故防止策が取れたトキ25000形が再び、EH500型電気機関車やタキ12000形貨車と連結して、安中貨物へ運用復帰して欲しいと思います。



※写真はEH500-79牽引の5097レ貨物列車(通称 安中貨物)が、短いタキ12000形貨車を連結して、群馬の安中へ向かう。
トキ25000形貨車が運用に復帰するのは、何時になるので有ろうか。


撮影日2018年7月11日 北浦和〜与野間にて。


2018-0717-HARUIZU.JPG


にほんブログ村


にほんブログ村



wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。