2017年05月12日
【コラム】源田が盗塁王を獲得するためにはこれしかない
今年の西武ライオンズの大きな変化といえば、
新入団の源田の存在だろう。
ここ数年固定できなかったショートのポジションが
今年は源田がフルイニング出場を続けている。
守備力もさることながら、打撃が思いのほか好調なのは嬉しい誤算だろう。
足が早く内野安打を量産している。
ヘテムル
ここまで打率は.280で出塁率は.321と2番バッターで充分な数字を残している。
そして盗塁が8個と現在のところリーグトップとなっている。
新人王の最有力候補に加えてタイトル争いに加われる可能性もあるのだ。
昨年の盗塁王の金子侑司が怪我で離脱していて、糸井はセリーグへ移籍とライバルは減った。
本気で盗塁王を狙うことも可能なのだ。
しかし、今のままでは厳しいかもしれない。
それは打順に問題があるからだ。
昨年、金子は1番に入ってから盗塁が増えましたね。
源田も同じく、1番にならなければ盗塁は稼げないだろう。
その理由は二つある。
一つは現状の打順では次の打者が浅村だからだ。
今年の浅村は四球が少なく早打ちの傾向だ。
さらに4番の中村と続くので、動きにくい場面が多い。
こないだのように追い込まれてから走る場面が多くなってしまうのだ。
これではチームとしてもいいとは思えない。
そしてもう一つは浅村が右打ちであることだ。
右打者では盗塁はしずらいのだ。
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』
それはなぜかと言うと、キャッチャーは1塁の視界が右打者と左打者では全く違うからだ。
左打者が打席に立つと、1塁側の視界は悪くなる。
ランナーの動きが見にくくなるのだ。
そして投げる際も左打者が打席にいると右利きの捕手は打者が右にいるので投げにくいのだ。
打者を避けるように投げることになるのだ。
だから走った場合に成功する確率が格段に上がる。
つまり、源田が盗塁を増やすには出塁した後に左打者のほうが稼げるのだ。
もちろん成功すればチームの得点にも繋がる。
ではどうしたらよいのか?
1番に源田をおき、2番に秋山をおく。
この打順こそが源田の足を活かしチャンスを広げ、盗塁王のチャンスまでも増やせる作戦となるだろう。
もちろん、このまま源田が出塁率を維持またはそれ以上に活躍してもらうことが前提となる。
秋山は四球を多く選べて球数を費やせるので、走る機会が多くなるだろう。
そして左打者であるので、相手キャッチャーはアウトコース中心の配球になるはずだ。
インコースに構えたら間違いなく走られて、盗塁を許してしまうからだ。
先ほども述べたように、インコースだと打者が邪魔になりコンマ何秒か送球が遅れてしまうのだ。
源田は配球も見ながら走れれば成功確率は高くなるだろう。
そして、この打順のもう一つのメリットはチャンスに強い秋山を活かせることだ。
源田が走り、ランナー2塁という得点圏で秋山は打つことができる。
秋山の得点圏打率は.333でチーム内でもチャンスに強い部類だ。
次には得点圏打率チームトップの浅村も控えているので、得点の可能性が高まるだろう。
現状の1番秋山だと下位打線の作ったチャンスでしかチャンスで回ることはないので、
下位打線の現在の打率などを考えてもいいとは言い難いだろう。
プロ野球選手で玉の輿?!
また、今の打順では秋山が敬遠されるという場面が非常に多いのだ。
源田は得点圏打率が.345と結果を残しているが、相手としては源田のほうが勝負しやすいのは目に見えている。
つまり、秋山を2番に置くことで敬遠がなくなり、勝負して貰えるのだ。
こういった利点を考えれば1,2番の入れ替えというのはありだと思う。
ただし、源田はルーキーであり、この調子が続くかもわからない。
1番になることで精神的な部分でも影響が出るかもしれない。
源田の精神力次第だが、源田の盗塁を増やし、得点チャンスを広げるにはアリだろう。
にほんブログ村
新入団の源田の存在だろう。
ここ数年固定できなかったショートのポジションが
今年は源田がフルイニング出場を続けている。
守備力もさることながら、打撃が思いのほか好調なのは嬉しい誤算だろう。
足が早く内野安打を量産している。
ヘテムル
ここまで打率は.280で出塁率は.321と2番バッターで充分な数字を残している。
そして盗塁が8個と現在のところリーグトップとなっている。
新人王の最有力候補に加えてタイトル争いに加われる可能性もあるのだ。
昨年の盗塁王の金子侑司が怪我で離脱していて、糸井はセリーグへ移籍とライバルは減った。
本気で盗塁王を狙うことも可能なのだ。
しかし、今のままでは厳しいかもしれない。
それは打順に問題があるからだ。
昨年、金子は1番に入ってから盗塁が増えましたね。
源田も同じく、1番にならなければ盗塁は稼げないだろう。
その理由は二つある。
一つは現状の打順では次の打者が浅村だからだ。
今年の浅村は四球が少なく早打ちの傾向だ。
さらに4番の中村と続くので、動きにくい場面が多い。
こないだのように追い込まれてから走る場面が多くなってしまうのだ。
これではチームとしてもいいとは思えない。
そしてもう一つは浅村が右打ちであることだ。
右打者では盗塁はしずらいのだ。
まずは15日間【無料】お試し利用から!大容量256GBレンタルサーバー『HETEML』
それはなぜかと言うと、キャッチャーは1塁の視界が右打者と左打者では全く違うからだ。
左打者が打席に立つと、1塁側の視界は悪くなる。
ランナーの動きが見にくくなるのだ。
そして投げる際も左打者が打席にいると右利きの捕手は打者が右にいるので投げにくいのだ。
打者を避けるように投げることになるのだ。
だから走った場合に成功する確率が格段に上がる。
つまり、源田が盗塁を増やすには出塁した後に左打者のほうが稼げるのだ。
もちろん成功すればチームの得点にも繋がる。
ではどうしたらよいのか?
1番に源田をおき、2番に秋山をおく。
この打順こそが源田の足を活かしチャンスを広げ、盗塁王のチャンスまでも増やせる作戦となるだろう。
もちろん、このまま源田が出塁率を維持またはそれ以上に活躍してもらうことが前提となる。
秋山は四球を多く選べて球数を費やせるので、走る機会が多くなるだろう。
そして左打者であるので、相手キャッチャーはアウトコース中心の配球になるはずだ。
インコースに構えたら間違いなく走られて、盗塁を許してしまうからだ。
先ほども述べたように、インコースだと打者が邪魔になりコンマ何秒か送球が遅れてしまうのだ。
源田は配球も見ながら走れれば成功確率は高くなるだろう。
そして、この打順のもう一つのメリットはチャンスに強い秋山を活かせることだ。
源田が走り、ランナー2塁という得点圏で秋山は打つことができる。
秋山の得点圏打率は.333でチーム内でもチャンスに強い部類だ。
次には得点圏打率チームトップの浅村も控えているので、得点の可能性が高まるだろう。
現状の1番秋山だと下位打線の作ったチャンスでしかチャンスで回ることはないので、
下位打線の現在の打率などを考えてもいいとは言い難いだろう。
プロ野球選手で玉の輿?!
また、今の打順では秋山が敬遠されるという場面が非常に多いのだ。
源田は得点圏打率が.345と結果を残しているが、相手としては源田のほうが勝負しやすいのは目に見えている。
つまり、秋山を2番に置くことで敬遠がなくなり、勝負して貰えるのだ。
こういった利点を考えれば1,2番の入れ替えというのはありだと思う。
ただし、源田はルーキーであり、この調子が続くかもわからない。
1番になることで精神的な部分でも影響が出るかもしれない。
源田の精神力次第だが、源田の盗塁を増やし、得点チャンスを広げるにはアリだろう。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6258552
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック