アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

2018年10月26日

【ドラフト2018】西武3位・山野辺翔はどんな選手?

今回はドラフト3位で指名された山野辺翔選手です。

今年の野手では最上位で指名された山野辺選手。

過去に野手最上位の3位で指名された選手には浅村、秋山、金子侑、外崎、源田と現在のスタメンメンバーが直近ではずらり。

社会人出身だけに即戦力が期待される山野辺選手とは・・・


関連記事







簡単なプロフィール




山野辺翔(やまのべかける)

ポジション:セカンド

右投右打、170cm、70kg、1994年5月24日生まれ

出身:三菱自動車岡崎



東京都府中市出身の小柄な強打者。

走攻守揃った選手として定評。

経歴、成績など



高校時代は神奈川の強豪校・桐蔭学園に在籍。

3年夏の大会は決勝で松井祐樹(楽天)の桐光学園に敗れるも、松井から3塁打を放った。

県大会では全試合出場し、打率は4割超え。

桜美林大学に進学し、常に3割超えの成績を残し、4度のリーグ戦でベストナインを獲得。

その後、三菱自動車岡崎で社会人としてプレー。

通算4試合で打率.167、2安打、2打点。

参考映像





https://www.youtube.com/watch?v=_wUb-P-inYE

https://www.youtube.com/watch?v=Pa6DZvZHKeM


今後、期待すること



堅実な守備と小柄なわりに強いバッティングが魅力の選手とのことだ。

セカンドのバックアップ要因としての即戦力というところ。

浅村の万が一に備えてと言う意味合いもあるようだが、その事態は考えたくないですね

バッティングがどのくらいプロで通用するかというところが不安ですね。

大学でも実績ある社会人だけに即戦力でなければだめだろう。

オープン戦でしっかり結果を残して開幕ベンチ入りがまずは目標だろうか。

ライバルとなるのは永江、山田、呉、金子一あたりか。

サードも守れるように取り組むでしょうね。

このバックアップ要因のポジションはまだ流動的なので付け入る隙はありそうだ。

ライオンズのドラフト3位野手は大成するというジンクスにあやかりたいところだ。

sisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村
【コラム】西武ライオンズが日本シリーズ進出できなかった5つの理由


今季の順位予想はどうなったか振り返ってみる


【ドラフト2018】松本航を1本釣り!今年は10名を指名


ソフトバンク・達川ヘッドの言葉にファンが救われた【感動!】







posted by sisileo at 19:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ドラフト
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8238930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック