2018年08月11日
8/10 グリーンインフラレンディングの件でメールがありました
広告
休前日のメールは印象が良くありません
ここ2日ばかり所用であまりネット接続ができていなかったのですが、その間にお知らせが来ていました。
8/10の午後8時過ぎのメール。内容はグリーンインフラレンディング(GIL社)の延滞案件について。
どこもそうなのですが、休前日の夜のメールというのはあまり良い印象は与えません。
特に8/10はお盆の長期休暇の直前。
どうしても、「メールの打ち逃げ」という印象を抱かせてしまいます。
勘ぐってしまえば、「夏の休暇前にとりあえず連絡だけしておこう」という考えで、それほど危機感無く
メールを送付しているだけではないか? とも思えます。
良いお知らせや、システムメンテナンス程度のお知らせならそれでもいいのですが、現在GIL社は大規模な
案件の遅延が起きている最中。
緊急時なのだという自覚と、それに相応しい対応をお願いしたいものです。
メール内容と所感
メールの内容は以下の通りです。
2018年7月31日の返済期日到来案件の延滞発生後の続報と致しまして、以下の通りご報告させて頂きます。
投資家の皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
1.経過と回収見込み
グリーンインフラレンディング社を介して、最終資金需要者の売却状況の把握に努めております。
現時点では確定した回収額をお伝えするに至りません。
一刻も早く、投資家の皆様に償還・分配を実施できますよう、グリーンインフラレンディング社と協力して参ります。
投資家の皆様には、お待たせ致しておりますことを改めてお詫び申し上げます。
2.今後の状況報告について
該当投資家の皆様には、回収の進捗状況等につきまして、定期的にメールにてご報告いたします。
投資家の皆様には、ご心配とご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。
今後、適時に状況をご報告いたします。
内容としては、「現状維持」。進捗無し、ということになると思います。
「回収の進捗状況を定期的に報告する」と書いてはありますが、これは本来「次回の報告は**日に行う」
とするべきでしょう(さらに言えば、その日付はウィークデイにするべきでしょう)。
そもそもGIL社、というかJCグループがやらかした件については、既に起きてしまったことです。
その責任は別途追求するべきでしょうが、それを蒸し返したところで投資家に益はありません。
売却先との交渉が長引くのは仕方ないとして、それであれば定点連絡が必要です。
GIL社の問題で、最終投資先の監視が不十分だったとしてmenaoマーケットに行政処分が下りたのは7/13。
通常であればそれから1ヶ月後、つまり8/13前後にmaneoマーケットから改善報告があるはずです。
ここまで順調に拡大を続けてきたmaneoファミリーが、初めて大きく躓いたこの案件。
maneoマーケットがどのような改善報告を行うか、そしてJCサービスの案件はどのような展開となるのか、
これからも記事にしていきたいと思います。
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 17:10
| Comment(4)
| TrackBack(0)
| 投資の話題
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7984845
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
私の意見ということでよろしければ、現状での司法処置は拙速だと思います。
(ただ、私はソーシャルレンディング投資自体にかなり偏向しているのは自覚しておりますので、その分はさっ引いて考慮下さい)
少なくとも、maneoマーケットへの行政処分に対しての回答は見るべきでしょう。
それと、現状での司法処置は最終的なGIL社からの償還金を減らす、という逆効果にもなりかねません。
もちろん、サラダ様が何らかの動きを取られる事を否定するというつもりはありません。あくまでも私はそうしない、という意味です。
締め切りは8月末日
私も参加するべきか迷っています。
JCサービスから確信の持てる情報がなく、
投資家の我慢も限界に来ていると思います。
皆さんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
情報ありがとうございます。
なるほど、FIT価格にもよるでしょうが、いわゆる「お宝案件」についてはまだまだ太陽光の売り物は高い、ということなのでしょうか。
FITは20年固定ですので、将来はともかく足下の状況は悪くないかもしれませんね。
ただ、GILの太陽光発電所は色々と瑕疵物件であるという噂もあり、そのあたりがどうさっ引かれるか、ですね。
瑕疵と言っても様々ありますので、きっちりしたところが購入して適切に対処すれば問題ない類の瑕疵なら良いのですが、致命的なものでないことを願うばかりです。
その音声の質疑応答のなかで、
・太陽光発電所の価格が高いため外部から取得できない。
・既存の太陽光発電所には含み益が発生している。
https://www.ichigo-green.co.jp/
何を言いたいかというと、グリーンインフラレンディングの発電所も高く売れるかも ?
売却する市場環境は悪くないかも ?
ちょっと期待したいですね。