2018年07月04日
FUNDINNOから新案件。情景認識AI×自然言語AIで「文字の目」を
広告
FUNDINNOは株式投資型CFです
今回はFUINDINNOの案件紹介です。
FUNDINNOはソーシャルレンディングではなく、株式投資型のクラウドファンディングですが、当ブログに
おいてはソーシャルレンディングのカテゴリで扱わせていただきます。
FUNDINNOから新しい案件が登場しました。
今回は視覚障がい者向けのライフサポートデバイス。画像認識とAIを組み合わせたものです。
募集開始は本日、7/4の19:00からとなります。
・情景認識AI×自然言語AIで人々の生活を豊かに!「デジタルアテンダント」
募集開始:7/4 19:00〜
募集総額:4,998万円(上限)
*法規制により、投資家一人あたりの投資上限は50万円
FUNDINNOの場合、事前の資金振込は必要ありません。申し込み後の振り込みとなります。
募集上限額は約5,000万円とかなり多い(FUNDINNO内での比較)ですが、FUNDINNOの集金力はかなり
高いため、おそらく短期間で募集は完了するものと思われます。
また、FUNDINNOはベンチャー企業に対する株式投資型のクラウドファンディングです。
出資したお金は企業に貸し付けるものではなく、出資の見返りは非公開株となります。
そのため、投資対象の企業が首尾良く上場、もしくは他の会社に買収されることになればかなりの利益が
見込まれる一方、ビジネスがうまく行かなければ損失を被る可能性もあります。
この点、ソーシャルレンディングとは大きく異なるのでご注意下さい。
今回の案件紹介
さて、今回の案件は視覚障がい者向けのデバイス。
案件説明から一部引用します。
視覚障がい者の目の代わりになると想定されているものに「文字の認識サービス」がありますが、これは目の前の「文字」を読み上げるだけであり、行動範囲や対人コミュニケーションへの活用に応用することはできません。
IT技術による格差をなくし、誰もが生活の中で技術進化の恩恵を活用できる社会を創りたいという思いから、弊社は全盲を含む視覚障がい者の課題解決に繋げるために「ダイナグラス」を開発しました。
「ダイナグラス」は、メガネの様にかけるだけで、「情景」「文字」そして「人物のタグ付け」を行ない、「今いる環境」「目の前にいる人」の情報を音声で伝えます。
これにより、視覚障がい者の方々の行動範囲が広がることはもちろん、対人コミュニケーションの面でも「能動的に挨拶ができる」ようになるなど、生活の質の向上へと導くことが可能です。
さらに、「ダイナグラス」から取得されたデータを蓄積し、AIによるディープラーニングを行い続けることにより、「データ解析の向上」が可能になります。
「ダイナグラス」の本体は、カメラが取り付けられたメガネ。
このカメラにより周囲を自動で認識・解析し、周囲に何があるか、どうなっているかの状況や、危険物や
障害物がないかどうかを、「ダイナグラス」の装着者に伝えます。
さらにそれらの情報はクラウド上に蓄えられ、自己学習して精度を上げていく、とのことです。
これまで盲導犬が行っていたような内容を、AIを使用して行う、ということでしょうか。
また、指定の場所に装着者を案内するナビゲーションモードや、装着者がアクシデントにあった場所を
共有するハザードマップ機能もあるそうです。
FUNDINNOでは通常ベンチャー企業の案件を使いますが、今回はユニリタ(JASDAQ上場)の子会社である
ユニ・トレンドや、エクス・クロンといった会社が既に出資しています。
言い換えれば、これらの会社は「ダイナグラス」の将来性に一定の評価をしているということです。
その分、ビジネスが成功する可能性は高いと言えるのではないでしょうか。
FUNDINNOはこれまでの多くの案件を手がけている、日本最大級のスタートアップ投資型CFです。
私はこれまでのところタイミングが合わず、なかなか投資ができていませんが、応援したい案件はいくつか
見つかっています。
興味がありましたら、まずは会員登録だけでもいかがでしょうか。
FUNDINNOでの出資を検討される方は、こちらのリンクをご利用いただければ幸いです。
(アフィリエイトリンクです)
ランキングに参加しています。
リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
posted by SALLOW at 15:45
| Comment(0)
| TrackBack(0)
| 投資案件紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7856497
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック