アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月19日

貧血改善? 薬の効果があらわれてきた

今月に入ってから貧血の薬を飲み始めた娘。
実は大学での健康診断でひっかかり、念のための血液検査で鉄欠乏性貧血が判明。
食事だけでの改善は難しいそうで、薬を処方していただくことに。

この一連の処置、大学内の医務室ですべて完結してます。
検査結果を受けて、他の医療機関を改めて受診することになるかもと思ってましたが。
採血も診断も薬の処方もすべて学内。
処方箋をもらって、娘自身がドラッグストアで薬を受け取っては来ましたが。
大学って、こんなこともできるんだぁとちょっと感動。
スポーツで有名な学校で、娘の通うキャンパス内にもスポーツをしている学生が沢山通っています。
なのでケガはつきものだから、医務室もいろいろ充実しているのでしょうか。

薬を飲み始めて2週間ちょっと。
昨日娘自身が、体におきたある変化に気付いたと・・・。
それは、氷を食べなくなったこと。
以前はおもむろに冷凍庫から氷を取って、口に放り込んでガリガリ食べてました。
この行動、貧血がある人がやりがちなんですよね。
私の母が子宮筋腫で手術前、ガリガリ氷を食べてました。
あとで貧血の人は自律神経が乱れ、体温調節機能に異常をきたすことがあると知りました。
その影響で氷を食べたくなる場合があるというのに、妙に納得したものです。
その氷を食べたいという衝動が、そういえば無くなった・・と娘。
薬が効いて貧血が改善されてきたのかもしれません。
たまたま見つかった貧血。
倒れて事故になる前に、適切な処置ができて良かった。
薬をいつまで飲み続けるのかは分かりません。
食事などでも気を配りながら、いい状態を維持できればいいなぁ。

[PR]











にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー