アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月03日

2か月ぶりの腹痛と100均シートでプチDIY

今朝は少し寝坊をしてしまいました。
目が覚めると8時10分。
7時半前後からアラームが数回なるようにしていたつもりが、セットできてなかったのか、消してしまったのか。
10時からのバイトが入っている娘も、部屋をのぞくとまだぐーすか寝ていました。
準備にしっかり1時間かかるので、この時間でギリギリ。

実は昨日から、久しぶりの生理が来てまして。
普通にきたり、間隔があいたりで、まさに更年期の症状です。

私自身は、もう子供を産むこともないのだから、閉経を待ち望んでいるんですが。
子ども達にしてみたら、閉経するとぐっと老ける・・というのが嫌みたいで、21歳と19歳になっても母親には少しでも若々しくいて欲しいと思っているようです。

私だって、老けるのは嫌。
ただ毎月出血するだけの生理なら、続いてくれても全然問題ないんだけど。
若いころから生理痛や月経前の症状がわりとある方で、特に2、3日目は腹痛がひどいので、暇さえあれば横になってます。
眠気もひどいので、ちょっと横になるつもりが気づいたら2時間以上たっている事も。

今は在宅での仕事なので、体力的にも本当に楽になりました。
健康のために外に働きに出ようかとも考えますが、この生理痛を引きずりながら外で働く勇気がでないのも正直なところです。

せっかくゆっくりできる時は、自分に甘く、午前中は痛みに耐えつつウツラウツラして過ごしました。
午後からはキッチン周りを少し整理。
あと、脱衣所の棚のDIYが中途半端になっていたので、それを片付けました。
3段あるうちの下2段が、タイルシートが足りなくて放置状態で数ヶ月。
先日購入済のシートがあったので、やっと完成です。
IMG_4440.jpgIMG_4441.jpg


この棚は壁をくり抜いて作ってあるタイプ。
1年ほど前に洗濯機周りを同じタイルシートを貼って、イメージチェンジしてます。
IMG_1630.jpgIMG_1634.jpg


IMG_1638 (1).jpg

実はリビング内で壁紙のよごれがひどい場所がいくつかあって、自分で張り替えようかな・・と考えています。
が一人ではちょっときつそうなので、娘が在宅の時をねらって協力してもらおうと思ってます。
今はホームセンターで素人でも貼れるような壁紙売ってるんですよね。

古い家なので、あちこちDIYしたいところはありますが、あと何年住むかもわからないしなるべくお金もかけたくないんですよね。
あまりにヒマだと、ちょこちょこさわるかもしれません。

我が家は100均のタイルシートを使いました。
100均でもカラフルな可愛いシートありますよ。

モザイクタイルシール ( モザイクタイル シート シール モザイク タイル キッチン 防水 DIY タイルシート ) 【3980円以上送料無料】

価格:998円
(2023/5/3 17:34時点)
感想(5件)




【クーポン配布中 】壁紙 壁紙シール 6m のり付き はがせる壁紙 シール リメイクシート 張り替え 木目 補修 クロス レンガ diy おしゃれ 粘着シート ウッド 白 保護 板壁 木目調 無地 北欧 グレー 家具 寝室 部屋 リビング キッチン トイレ 洗面所 浴室 収納 防水

価格:3,330円
(2023/5/3 17:45時点)
感想(2410件)









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11968249

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー