2021年05月04日
GW中の国語は少し思考を変えて
この休みは国語に注力していますが
いつもとは少し時間の使い方を変えてみました。
1.国語の文章問題を多めに
2.辞書を使用して、熟語の意味を調べる。
辞書を沢山引かせよう
その為に
まずは、文章問題に取り組み
その後、書かれていることを”音読”
次に、そこから、意味のわからなそうな熟語に緑マーカーでチェック
子供は、その緑の熟語について、ノートに意味を書く
ここでわからない言葉や、曖昧な言葉については辞書で調べて
その内容をノートに書く
そして、もう一度読むのですが、この時に意味を詳しく聞いていきます。
普段は、熟語も説明してしまっているので
自分で調べるように意識しました。
いつもよりも辞書を引く時間を多くすることで
どうにか語彙力をアップして欲しいというのが狙いです。
また、小学生向け新聞【読売KODOMO新聞】
のスクラップ記事に関しての
感想文をまとめています。
先日は9.11のアメリカ同時多発テロの話を見ていましたが
改めて酷い内容であったことと
子供からみて、どうしてこんな事が起こったの?
と、あらためてじっくり話すことができました。
この休み中は、さまざまな事でじっくりと話せそうです。
いつもとは少し時間の使い方を変えてみました。
1.国語の文章問題を多めに
2.辞書を使用して、熟語の意味を調べる。
辞書を沢山引かせよう
その為に
まずは、文章問題に取り組み
その後、書かれていることを”音読”
次に、そこから、意味のわからなそうな熟語に緑マーカーでチェック
子供は、その緑の熟語について、ノートに意味を書く
ここでわからない言葉や、曖昧な言葉については辞書で調べて
その内容をノートに書く
そして、もう一度読むのですが、この時に意味を詳しく聞いていきます。
普段は、熟語も説明してしまっているので
自分で調べるように意識しました。
いつもよりも辞書を引く時間を多くすることで
どうにか語彙力をアップして欲しいというのが狙いです。
また、小学生向け新聞【読売KODOMO新聞】
のスクラップ記事に関しての
感想文をまとめています。
先日は9.11のアメリカ同時多発テロの話を見ていましたが
改めて酷い内容であったことと
子供からみて、どうしてこんな事が起こったの?
と、あらためてじっくり話すことができました。
この休み中は、さまざまな事でじっくりと話せそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10694167
この記事へのトラックバック