2021年01月22日
音読からの気付き
国語の勉強はとても重要だとの気づきは以前にも話しましたが。
改めて学習の基礎だなと思います。
言語能力を伸ばす事は重要だなと
文章をしっかり読む事が大事なのですが
ここで、まだ文字の読み飛ばしをしているな
と気づきました。
注意をしても読み飛ばすのは
「音読の速さ」にあるかも知れません。
どうも次の事を意識(早く終わりたい)している為か
音読のスピードが早くなる傾向があります。
そこで、遊び心をと思い
「間違えたらマイナス1点」というカウント方式をとり
注意を促しながら実施。
はじめは上手くいっていたように感じたのですが。
この「マイナス」ってのが子供には良くないようで
ある程度貯まると、「もうやりたく無い」って事になりました。
確かにマイナスは負のイメージがあるので、子供は嫌うかもしれません。
そこで1行(正確には1文。まで)を間違いなく読めたら1pt
という感じで加算【出来たらプラスのイメージ】で実施をしました。
そうしたら、とりあえず注意して読むことと
「今回は何点だった?」なんて声もでたので、とりあえず成功かな?と
今回の件からの気付きとして
マイナス要素の言葉はあまり使わない方がいいな、と思いました。
一番頑張ってるのは子供だと思うので、少しでも気持ちよく出来る声掛けを意識したいと思います。
小学生×国語力=お子さまの未来を変える!
無料体験キットプレゼント中!
改めて学習の基礎だなと思います。
言語能力を伸ばす事は重要だなと
文章をしっかり読む事が大事なのですが
ここで、まだ文字の読み飛ばしをしているな
と気づきました。
注意をしても読み飛ばすのは
「音読の速さ」にあるかも知れません。
どうも次の事を意識(早く終わりたい)している為か
音読のスピードが早くなる傾向があります。
そこで、遊び心をと思い
「間違えたらマイナス1点」というカウント方式をとり
注意を促しながら実施。
はじめは上手くいっていたように感じたのですが。
この「マイナス」ってのが子供には良くないようで
ある程度貯まると、「もうやりたく無い」って事になりました。
確かにマイナスは負のイメージがあるので、子供は嫌うかもしれません。
そこで1行(正確には1文。まで)を間違いなく読めたら1pt
という感じで加算【出来たらプラスのイメージ】で実施をしました。
そうしたら、とりあえず注意して読むことと
「今回は何点だった?」なんて声もでたので、とりあえず成功かな?と
今回の件からの気付きとして
マイナス要素の言葉はあまり使わない方がいいな、と思いました。
一番頑張ってるのは子供だと思うので、少しでも気持ちよく出来る声掛けを意識したいと思います。
小学生×国語力=お子さまの未来を変える!
無料体験キットプレゼント中!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10441148
この記事へのトラックバック