アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年01月18日

このチャンスに【屍人荘の殺人】を聞いてみよう!

期間限定作品の【屍人荘の殺人】は、とても楽しめましたので
お勧めとしての紹介です。
sijinnsou.PNG
(聞き放題プランでは、1月末までの限定公開となります。)
オーディオブック配信サービス - audiobook.jp

Audio Bookでは、小説を読み上げて頂いている為
原作の世界観を、そのまま楽しめる点が特徴ですね。

声優の皆様の凄さを、あらためて感じることができる作品だと感じました。
各キャラクターも、特長のある声質なのでとても聞きやすいです。
臨場感たっぷりに、作品の世界に浸ることができました。

音声だけなので、作品に出てくるキャラクター像を
文字から想像し、物語を描く事になります。
頭の中では、文字から想像されるキャラクターが
走りまわっている姿が連想され
早く次が聞きたい!という衝動にかられ
寝不足になりながらも聞いていました。
本と違って、寝る間際に聞けるのもオーディオブックの特徴ですね
(入り込むと寝れない点は注意です。)

ストーリーは、テンポよく進んでいくため
この本の世界に、どんどんと引き込まれてしまいます。
なかなかユニークな世界観で物語は展開していきます。
(好き嫌いはあると思いますが、私はとても楽しめました。)

他者へ抱いた不信感、不安の中過ごす一夜
そしてミステリー要素
とエンターテインメントとしての要素はそろっています。
是非お試し下さい。

この作品は映画化されていました。
(まだ見ていません・・・)
小説の映画化など、正直当たりはずれの要素はありますが
音声では、小説のイメージを壊す事は少ないと思います。

映画のコメント欄には、あまりよいコメントは見つかりませんでした。
原作のイメージの世界での展開と、視覚的(映画)なギャップ
また、監督のアレンジなどが影響しているように感じます。


聞き放題では、1月末までの限定作品となっていますので
Audio Bookが初めての人は、この機会に是非この作品を聞いてみてください。

明かりを消して本が楽しめる「オーディオブック」」なら - audiobook.jp

2022年01月14日

中学受験本番

中学受験をする皆さんはいよいよ本番ですね。
昨年の冬には「2月の勝者」というドラマもありましたが
受験生は年々増加傾向にあるようです。

先日のニュースでは「滑り止めの星」なんてタイトルで話題にもなった学校では
受験生が10,000名を超えるなんて記事もありました。
(受験費用だけでも相当なものです)

2月の首都圏本命に向けて、各地から受験をしているようです。
1月からは、6年生の各クラスでは
出席率が低下している状況で、例年首都圏の本番の2月には
クラスの半分位がいなくなる様です。

中学受験では、成功もあれば、思うように行かない事も多々あります。
親子で頑張って来た成果が出ればと思います。

2021年12月28日

このパズルは魅了されてしまうかも

ジグソーパズル・パネル専門店【ジグソークラブ】

コロナ禍で、家族で一緒にパズル時間を楽しんでいますが
パズルは完成後のインテリアとして、とても良いと思います。
家族で作ったというのが思い出になりますね。
部屋の壁なんかにかけてあると
「あの時に作ったね」
と思い出になりますね。

コロナ収束までもう少しでしょうか?
家族との時間を、なにか一緒の事をしながら過ごすには
パズルは良い題材だと思います。
「意外と集中力も鍛えられる」
という効果もあると思います。


2021年11月08日

謎解きはディナーの後で

謎解きはディナーのあとで.PNG
謎解きはディナーの後で

前回紹介させて頂いた霊媒探偵城塚翡翠で
すっかりオーディオブックの推理小説にハマってしまいました。
こちらはドラマ化もしていたようです
(残念ながら見てませんでした)

物語に出てくる執事の影山・・・
このキャラクタ最高です(笑)
オーディオブックならではの、言葉と言葉の間
これは、文字ではなかなか伝わらないと思うのですが
オーディオブックでは、耳から入ってくるので
この間が、とてもツボに入り笑えました。

オーディオブック聴き放題なら - audiobook.jp

影山のクールな感じから、淡々と放たれる暴言というか
言葉の魅力が、耳から伝わってきますので
思わず笑いをこらえてしまう場面も多々あります。

この作品は、通勤電車では注意した方が良いかも知れません。
場面によっては、情景を思い浮かべると笑いを堪えられなくなってしまう事が想定されます。
ちょっと変な人を思われない様に注意してください。



2021年10月14日

夏期講習の合間でも、自宅サポートは大切

中学受験を検討している家庭では
夏休みの夏期講習はとても重要だったのではないでしょうか?

大手の進学塾では、夏の講習だけで
10万位かかるのでかなりの費用負担ですね・・・
学習改革と、先行き不安な事から、ますます子供達に教育の機会を
と、考える親御さんは多いかもしれません。

夏期講習の期間では、苦手科目ももちろんですが
中学受験特有の問題(特に算数)に取り組む必要があると思いました。
旅人算、仕事算、損益・・・
小学校では習わない分野は、家庭や塾に頼るしかない状態ですね

ただし、家庭での日々の学習で四則演算の教科は、日課として取り組むと
計算の間違いが減ります。

百マス計算、四則演算、四則演算の一部が四角(X)を導く問題
これらは、必ず問題として出ますし、練習して損はないと思います。

特にこの分野の問題は、偏差値帯によって、問題レベルの違いが顕著に現れる感じですね

(40位)四則演算(3〜5回程度)
  ↓
(50位)四則演算(分数+小数+括弧で3〜5回程度)
  ↓
(60位)四則演算(分数+小数+括弧×2で5回程度)

という感じで1問あたりの計算数が多くなるように感じます。

この基礎の四則演算を夏にぎっしりと詰め込んでからは
計算ミスが少なくなった気がします。



ファン
検索
プロフィール
R.PaPaさんさんの画像
R.PaPaさん
中学生の息子を持つパパ、コロナの影響で在宅勤務も増えたので、小学生から中学生までの学習管理方法や体験学習の結果などを記録していこうと思います。
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
勉強法ランキング
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。