アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年05月14日

国語力UP3

ここでは国語力をあげるテキストを紹介します。
以前にも紹介しましたが
はじめての論理国語

まずは4年生を推奨します。
なぜなら、簡単レベルから国語の品詞を分解することで
しっかりと、考えが身に着くと思うからです。

この本ですが、是非一緒に取り組むようにして下さい
親も、改めて勉強することになると思います。
普段あまり意識して文章を作っていないと思いますので
子供と一緒に勉強してみましょう!

【このカテゴリーの最新記事】

2022年05月01日

基礎固め算数3

小数と分数です。

小数ではまず、分数への変換を覚えましょう!
5年生では、ちょっとした説明で理解できると思います。

小数で注意したいのが、あまりのある割り算です。
ひっ算をした際に間違いやすい内容になります。

ここではYouTuberの葉一さんの動画を活用して
理解を深める事とします。
19ch.TV

葉一さんの動画は、他の優良塾のOnline動画と比べても
時間は短いですが、要点がまとまっているので
わかりやすいと思います。
今回のポイントはここです。
小数割り算@
小数点の位置がポイントですが
どうしても忘れがちです。
今回の動画の内容については何度か復習しましょう。

時間をかけたいのが分数です。
分数は、小学生のなかでも苦手となる子が出てくる単元です。
分数での計算は少し時間をかける必要があると思います。

分数では、足し算と引き算における通分が大事です。
この通分をする上で大事なのが最小公倍数となります。
この部分の強化の為に分数問題と最小公倍数の問題を練習します。
分数練習問題

基礎は毎日の積み重ねなので頑張りましょう!
順序立てて進めばしっかりと積み重ねていけると思います。


2022年04月22日

基礎固め計算2

四則演算の次は角度問題です。

今回は代表例として「ちびむすドリル」さんのプリントを使って練習です。
ちびむすドリル

角度の基礎として
三角定規の角度(これは暗記が必要)
内角の和(180度)

三角定規の角度は、組み合わせの問題など
覚えていないと絶対に解けない問題があるので
しっかりと覚えておきましょう。

4年生問題から進めて、5年生まで
このドリル問題は、解けない問題がないようにしましょう。

面積・体積問題では【単位を合わせる】という事を意識させて練習しましょう
単位換算する練習も、合わせて実施すると良いです。

単位換算には換算表があるとわかりやすいです。
単位換算表例のサイト
色々なサイトでは1/100倍などで書かれているのが多いのですが
ここに記載されている、マス目を利用して覚える方が
感覚的にはわかりやすいと思います。

単位換算練習問題

問題も練習して、繰り返し練習します。

2022年04月10日

国語基礎力2

慣用句・ことわざ・四字熟語
こちらの基礎はちびむすドリルさんにまずは助けてもらいましょう
各種問題
基礎的な用語だと思われますが
ここは意味を覚える、触れる回数がものを言いますので
漢字と合わせて1枚程度でいいので
繰り返し学習します。

書かせるというよりも
【〜ってのはどんな意味?】
と問いかけを重視していく方がいいかもしれません

子供とクイズ感覚で、問題はここからね
と声をかけると意外とやる気になったりします。
親としてはムキになって回答するよりも
「あれーなんだっけなー、ヒントは?」
など、子供が主体となって問題を出す、問題を解く
という感じで進めると、楽しみながら学習ができると思います。

2022年03月23日

国語基礎力1

国語力UPでは大分試行錯誤しました。
正直、中学受験に求められる長文読解においては
簡単に伸ばせる手段がないため
日々の学習が欠かせません。

大きくは知識レベルの漢字・熟語についてですが
子供とは、何か目標を持たせる意味で
漢字検定を利用することにしました。

小学校5年生のスタート時では
7級と6級を目指してみてもいいと思います。
5級が小学校卒業程度という事ですので
学習を始める時期によりますが
漢字の復習という部分と、目標という事で
漢字練習を行います。

ここでも基本的にプリントサークルさんの練習問題です。
本当に助かります。
漢字練習問題

問題と解答をすべてプリントアウトして
問題に直接書き込まず、ノートを利用して書かせます。
間違いを何度か書かせて・・・の繰り返しです。

同じプリントをつかうとプリントの内容で覚えている感じになるので
他のサイトの練習問題を活用することも推奨します。

漢字は毎日練習です。






ファン
検索
プロフィール
R.PaPaさんさんの画像
R.PaPaさん
中学生の息子を持つパパ、コロナの影響で在宅勤務も増えたので、小学生から中学生までの学習管理方法や体験学習の結果などを記録していこうと思います。
プロフィール
ブログランキング・にほんブログ村へ
勉強法ランキング
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。