アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年02月29日

136/ SHARPから"On the run"するFoxconn

前回https://fanblogs.jp/raffles/archive/143/0の続きです。
Foxconn/ 富士康(フォックスコン)・・・日本ではホンハイの方が通りがいいでしょうか。
苦境にあるSHARP を買収する話がまとまる寸前、シャープ側から「実は後々債務になる可能性があるものが・・・結構あるんですが。。。。」と明かされ調印が延期されてしまいました。
IMG_2379.JPG前回の "The Sharp End" の話をしてしまったので、その後のニュースにも一言触れておくことにします。
翌日のBreaking Newsは次のようなものでした。
”SHARP FALLS AFTER DEAL WAS DELAYED"
・・・この調印延期によりシャープの株価が13%ほど下落
その他にも・・・・・
続きを読む...
posted by JB Brian at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年02月25日

135/ SHARPは終わった?

朝、TVをつけたら BREAKING NEWSは『シャープの再建』についてでした。
IMG_2359.JPG日本の企業SHARP/ シャープ が台湾の Foxconn/ 富士康(フォックスコン)に買収されるという内容です。
・・・・・・・・・・
記事のタイトルは
" THE SHARP END"
う〜ん、実にうまいタイトルですね。
これ、「シャープは終わった」という意味ではありません。
続きを読む...
posted by JB Brian at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語

2016年02月23日

134/ 大英博物館展で日本のものを見るのは

Blog133 https://fanblogs.jp/raffles/archive/141/0の続き
直接的には、Blog124 https://fanblogs.jp/raffles/archive/132/0 の続きでしょうか。
"Treasures of the world/ 世界の至宝展”(大英博物館展)には日本のものも何点か展示されています。
IMG_0792.jpg80万年前の石器から始まり、エジプト、マヤ、ローマ、アッシリア・・・と進んでいくとちゃんと日本のものもあるんですね。実は浮世絵なども展示されているんですが、自分はこの『須恵器』の前で立ち止まってしまいました。
年代は紀元500〜550年、古墳時代のものです。それより300年以上前のハドリアヌス帝の胸像
https://fanblogs.jp/raffles/archive/132/0 と比べるとはるかに素朴なものですね。
続きを読む...

2016年02月21日

133/ 先週の『大英博物館展』

先週の金曜日、2/19 (Singapore風に書けば、19/2) はガイドの日でした。
お客様は15人、全て在星(シンガポール在住)の方々でした。
IMG_0531.jpgここが、Meeting Point/ つまり集合場所。ガイド開始の10分前頃から自己紹介を兼ねて軽いお話をします。何グループなのか、個人参加はこの方とこの方で・・・などをざっと把握しておきます。短いとはいえ1時間のツアーですから、親しみの持てる雰囲気でお話ししたいと思っています。
A museum guide/ a museum docent should be open-minded.・・・気さくな方が楽しめるんじゃないでしょうか。
続きを読む...

2016年02月20日

132/ カルパッチョ

"Carpaccio" 米国では、カール・パーチョウみたいな発音で、日本のとはちょっと違う感じ。
イタリア語ではどうも カール・パッチォのように聞こえます。
もともとは生肉(魚より肉のが一般的かも)のスライスをマリネして綺麗に並べたものですね。まあ、アパタイザーとしてはInternationalと言えるでしょう。
IMG_8321.jpgIMG_8323.jpg

続きを読む...

2016年02月18日

131/ (動画)Docents/ Guidesのトレーニング・プログラムとは

前回https://fanblogs.jp/raffles/archive/138/0の続き
Scan 294.jpeg下のサイトに動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=fiXvWvQG_Zk
(聞きやすい英語ですよ。映像もきれいで、博物館の様子もよくわかるので漠然と見ていても楽しめると思います)
Friends of the Museums(FOM/ エフ・オー・エム)のメンバー(実際にガイドしている人たち)の話が聞けます。
この動画では日本語ガイドの人は一人だけ(ジュリアさん)しか登場しませんので、全編英語ですが、英米人だけではなく、非英語圏の人も多く参加しているのがわかると思います。
なお、写真は、FOMのPresidentの Ms.Clara Chan の新年の挨拶です。

続きを読む...

2016年02月17日

130/ Friends of the Museumという組織があります(動画)

IMG_2257.jpgFriends of the Museums Singapore (FOM/ エフ・オー・エム)なる組織があります。
Introduction to the Friends of the Museums (Singapore)のタイトルでYoutubeがありますので、よかったら覗いてみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=ZPUPtu-aXOQ
写真は、FOMの機関誌 "PASSAGE" の2016年1−2月号(隔月誌)です。
表紙は現在行われている 'Treasures of the World' (世界の至宝/ 大英博物館展)で展示されているエジプトの少年のミイラです。
続きを読む...
タグ:FOM Passage docent

2016年02月14日

129/ 春節を境に季節風が向きを変える・・(本当?)

「旧正月が終わると季節風はその向きを変えた・・・」なんて出だしはエキゾチックですね。
特に東西交易の要衝であったSingapore では、”風の向きを見て船乗りたちが中国とインド中東を往来していた”とか”Singaporeは風待ちの船員たちで賑わっていた”など・・・・いかにも異国情緒たっぷりで旅好き・歴史好きの多くの人々の気持ちを刺激しますよね。
Monsoon1.png多くの人のイメージはこんな感じではないでしょうか?
ある時は東風が、また別のある時は西風が吹き、それによって貿易船が航海をした。(その季節がいつかはよくわからないにしろ...)正確には北東の風であったり、南西の風であるわけですが、ともかく風の向きが大きく変わる、その時船長が『船を出すぞ〜』と叫ぶ・・みたいなイメージですね
続きを読む...

2016年02月11日

127/ ガイドの雰囲気はこんな感じ

前回https://fanblogs.jp/raffles/archive/134/0の続きです。
実際のガイドはどんな感じなんでしょうね。
4館(シンガポール博物館、アジア文明博物館、シンガポール美術館、プラナカン博物館)それぞれの雰囲気があるので、今回は『シンガポール博物館(NMS/ National Museum of Singapore)(左の写真)』『アジア文明博物館 (ACM/ Asian Civilisation Museum)(右の写真)』 "Meeting Point/ ツアーの集合場所ですね” の様子です。
IMG_2019.jpgIMG_0441.jpg

続きを読む...

2016年02月10日

126/ 博物館ガイドやってみませんか?説明会は『3月15日』

前回https://fanblogs.jp/raffles/archive/133/0の続きですが、今回はお知らせです。
Singaporeのガイドグループは大きく英語、日本語と別れていますが、さらにその中からフランス語、スペイン語、中国語、韓国語とまさにSingaporeならではのスタッフがいます。
お互いに定期的に会合を開いて意思の疎通と便宜を図りながら活動しています。
会の内容を簡単にまとめたものが
http://www.singaweb.net/bbs/circlesearch/detail.php?id=562
日本語ガイドグループの公式ブログがhttp://jdguide.exblog.jpです。
f0326087_10035864.png<ミュージアム日本語ガイドグループ 入会説明会のご案内>
ミュージアム日本語ガイドグループでは、4月期入会の方を募集します。入会説明会を下記日程にて開催いたしますので、お気軽にご参加ください(予約不要)
日時:3月 15日(火)10:10〜 1時間半程度
場所:シンガポール国立博物館(National Museum of Singapore) 1階サロン(Salon)
93 Stamford road, 178897
お問い合わせ:永野 jdtrainingcontact@yahoo.co.jp / 勝野 jdcoordinator2@yahoo.co.jp
続きを読む...
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。