アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年03月30日

212/ SATはやはり米国人向けと思った一件

自分の専門は数学で、LiveやSkypeで教えています。今日は Internatinal Baccalaureate/ 国際バカロレアのl授業でしたが、問題文に次のようなものがありました。
(Test問題は SATから採りました)
5択問題で1行目に論理的に合うものを選ぶという形式です。

" If all Martians vacation on Venus, then
(もし全ての火星人が金星で休暇を過ごすとすると、)
(Martian/ マーシャん 火星人)
(A) a being that does not vacation on Venus is not a Martian.
(休暇を金星で過ごさない生き物は火星人ではない)
(B) anyone who vacation on Venus is a Martian.
(金星で休暇を過ごすものは誰も皆火星人である)
以下 (C)....(D)....(E).....と続きます。

正しい選択肢は (A)なのですが英国出身の生徒が "??...vacation??"
彼曰く "vacation って動詞として使うんだ。。”
そうですね、これもしかしたら米語かもしれませんね。USでは ”to vacation” を” to go vacation” の意味で使うことがあります。そのまま動詞として使うわけです。
"Now we're vacationing in Kyoto." みたいな使い方ですね。
ただ、個人的な語感としては貧乏旅行には動詞のvacationは少し違和感があります。上の例だと、京都でいいホテルに泊まって美味しい料亭の懐石を食べて....という旅行でしょうか。いいですね。
彼の通っているInternational schoolは British English で、USで使われているSATは彼にとっては新しい発見だったかもしれません。
IMG_0020.JPGIMG_0021.JPG

にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村
タグ:数学 SAT VACATION

2017年03月11日

211/ 特別展も時々あります 過去ブログよりB

特別展のガイドという仕事のご紹介です。
2015年の暮れから2016年中ばにかけてSingapore国立博物館 (NMS/ National Museum of Singapore)で行われた『大英博物館展』は素晴らしいものでした。
IMG_0545-thumbnail2.jpgIMG_0542-thumbnail2.jpg

写真は80万年前のものと言われている石器(オルドヴァイ石器)です。
詳しくは ブログ106回https://fanblogs.jp/raffles/archive/114/0をご覧ください。106回以降にもこの特別展を取り上げたものが多くありますので過去ブログをたどっていただければと思います。
日本語ガイドグループ(Japanese Docent)入会説明会は3月13日です。 http://jdguide.exblog.jp
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

2017年03月08日

210/ 博物館ガイド紹介 アーカイブB

Monsoon1-thumbnail2.pngマラッカ海峡を中心として西はアフリカ、中東から東は中国、日本に至る海上交易のかなめの一つがSingaporeです。歴史的には『季節風を用いたシステム』が存在しました。今回はそれに関する過去のブログからです。
129回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/137/0?1488984109
Singapore日本語ガイドグループのサイトも覗いてみてくださいね。
http://jdguide.exblog.jp

3月13日に入会説明会があります。
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村
タグ:季節風

209/ 過去のブログからのアーカイブA

来週3月13日(月)に「日本語ガイドグループの新人ガイド募集説明会」があります。
その活動を知っていために、過去ブログからいくつか紹介していますが、今日は https://fanblogs.jp/raffles/archive/161/0
IMG_2821-thumbnail2.jpg
149回より ”・・・・  今日は『シンガポールの歴史』・・"History Gallery of Singapore"というのですが国立博物館(NMS/ National Museum of Singapore)で平日(月〜金)の朝10時半からTourを行っています。(第一土曜日は1時半)
集合場所は入口入ってすぐのベンチなのですが、5分前に自己紹介と簡単なお話からツアーは始まります。集合場所、実はドームになっていて天井には50枚のステンドグラスがはめ込まれています。・・・・・”
続きは https://fanblogs.jp/raffles/archive/161/0 へ
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村

2017年03月07日

208/ ガイドや博物館とは? 過去のアーカイブから@

前回 https://fanblogs.jp/raffles/archive/221/0 ”SingaporeでMuseum Guideをしてみませんか?”でご紹介したように来週月曜日
3月13日(月)午前10:15から (1時間半程度)
場所:シンガポール国立博物館 1階 サロン で新人ガイド募集の説明会
を行います。
「ガイドや博物館の活動についてもう少し具体的に知りたい」とのご要望にお応えして、当ブログのアーカイブからいくつかご紹介することにしました。
まずはhttps://fanblogs.jp/raffles/archive/58/0から 現在の『アジア文明博物館』の手間の歴史あるカヴァナ橋とそれにまつわる当時の『海峡植民地』についての記事をご紹介します。
”・・・・・"STRAITS SETTLEMENTS"と書いてあります。これは『海峡植民地』という訳語が当てられていますが。その当時、英国はペナン、マラッカそしてシンガポールをひとつの植民地行政区として管理していました。(正確には幾つかの島々も含みますが)
・・・・いわば飛び飛びの植民地だったこれらのことを総称して『海峡植民地』と呼んでいました。 ・・・・”
続きは https://fanblogs.jp/raffles/archive/58/0 をごらんください。
IMG_8800-thumbnail2.JPGCavenagh20Bridge201890.jpg

2017年03月02日

207/ SingaporeでMuseum Guideをしてみませんか?

シンガポール日本語ガイドグループ/ Japanese Docent(JDと言います)では年に1〜2回新人ガイドを募集しています。
説明会が今月3月の13日(月曜)にあります。
以下、JDのサイトから引用します。
”☆入会説明会
日時:3月13日(月)午前10:15から (1時間半程度)
場所:シンガポール国立博物館 1階 サロン
National Museum of Singapore
93 Stamford Road

※予約の必要はありません。
※説明会に出席出来ない方で入会ご希望の方には必要書類をメールにてお送りします。

☆今期の研修日程は以下の通りです。
4月17日(月)オリエンテーション
4月19日 (水)から6月中旬にかけて、平日午前中(週2~3回程度)”(ここまで引用)

自分はNMS(シンガポール国立博物館)とACM(アジア文明博物館)の担当ですが、他にアート・ミュージアムとプラナカン博物館の4館が私どもの活動博物館となっています。新たな出会いを楽しみにしております。
f0326087_17365013.jpgf0326087_22114721-2.jpg

JDのブログは http://jdguide.exblog.jp/27599536/
にほんブログ村 英語ブログ 実用英語・使える英語へ
にほんブログ村


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。