2015年12月07日
【祝】仙台市地下鉄東西線開通 | 開業日に乗車してきました。
1.はじめに
明日は、所用(仕事)で出張ですので、休日出勤していました
こちら仙台で2路線目となる地下鉄が開業しました。私は転勤族ですが、地元が仙台ですので、やはり自分の故郷が発展することに嬉しさを感じます。
出典:WE SENDAIYouTube動画
次いでに会社の最寄り駅の宮城野通駅まで東西線を利用して出勤しました。以下は仙台市地下鉄の路線図です。今回開業した路線は、青色の路線です。
以下の写真はその途中で撮影したものです。
2.南北線の状況
皆さん東西線に乗るのが目的であるか分かりませんが、南北線も大変混雑していました。私の自宅の最寄り駅(河原町)から乗車しましたが、昼間なのに座ることができませんでした。南北線も以下の写真のとおり、ほんの少しだけリニューアルされていました。
3.仙台駅の状況(南北線と乗り換え階)
次に仙台駅内の様子です。下の写真は仙台駅南北線ホームの状況です。普段はガラガラでほぼ無人の状態ですが、本日だけは人がいました。
南北線からエスカレータを少しだけ登った階が、東西線への乗り換え階です。「お!思ったより乗り換え楽じゃん!」と思ったのは、この写真を撮影したときだけでした。
下の図は、仙台市の市政だよりの載っていた仙台駅の案内図です。図のイメージとはかなり印象は異なりました。下の図の倍以上深い場所に東西線のホームがあります。東京で例えると、大手町の半蔵門線のホームぐらい深いです。
出典:仙台市市政だより
4.地下鉄東西線仙台駅のホーム
第一印象は、出来たばかりで小綺麗なホームだな〜と感じました。しかし、人の割にとにかく狭いです。
下の写真は荒井方を撮影したものです。
こちらは八木山動物公園方です。
5.地下鉄東西線車両
ミニ地下鉄ですので、狭いことは判っていましたが、やはり狭かったです。日吉からよく乗っていた横浜市営地下鉄グリーンラインを思い出しました。
以下は車内の様子です。開業日ということもあり、皆さん写真をバシバシ撮影していましたので、私も遠慮なしに撮影しました。
6.宮城野通駅
私の会社があるビルは宮城野通駅のすぐ近くですので、仙台駅出発後、すぐに下車しました。この駅は乗降客数が少ないので広く感じました。ホーム階の深さは仙台駅とほぼ同じです。
宮城野通駅の改札階です。
7.最後に
私は、冬場は外を歩くのは嫌いなので、この路線が開通したら、東西線を利用して会社に出勤する予定です。仙台駅、宮城野通駅ともにエスカレーターが地上まであり、それほど不便さは感じませんでした。
しかし、やはり乗り換えると時間がかかります。地下鉄南北線仙台駅から歩いた方が5分程度早く到着出来ます。
仙台はこれから極寒の季節です。当分、この路線を重宝すると思います。
次の鉄道イベントは来年3月の北海道新幹線(函館北斗まで)の開通です。
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4492339
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック