2018年03月26日
【三陸自動車道】(祝)大谷海岸IC〜気仙沼中央IC間が開通しました。仙台が少しだけ近くなりました。
1.はじめに
先の投稿では開通前の状況に関する記事を掲載しました。本日(2018年3月25日)に三陸自動車道の大谷海岸IC〜気仙沼中央IC間が開通しました。私、開通間際に気仙沼中央ICに向かい、走り初めに行ってきました。
2.今回開通した区間
今回開通する区間は、宮城県気仙沼市の大谷海岸IC(道の駅大谷海岸の手前)〜気仙沼中央IC(国道45号気仙沼バイパス)間の7.1kmです。平成30年3月25日に開通します。途中に岩井崎ICという中間ICが整備される予定です。全区間無料で走行できる高速道路です。
今回の開通は、東日本大震災後、気仙沼市で初めての開通です。
3.開通した道路の画像
以下に、本日走行した道路を撮影した動画のキャプチャー画像を掲載します。
まずは、気仙沼中央IC付近です。
地元の方々が橋の上から手を振っています。
中間ICの岩井崎ICです。ちなみにここから岩井崎までは結構遠いです。
大谷海岸ICの出口付近です。
続いて、下り線(大船渡方面)を走行したときの画像です。
仙台方面から大谷海岸ICまでの一般道路の様子です。本吉の津谷バイパスまで渋滞していました。
大谷海岸ICの入口です。
大谷海岸ICから岩井崎ICまでは至極順調でした。
気仙沼中央ICから1km手前から渋滞していました。
気仙沼中央ICから500m手前です。
気仙沼中央IC出口付近です。
4.開通後の影響(本日の影響)
高速道路が開通したことにより、大谷海岸ICと気仙沼中央IC付近の国道が恐ろしいぐらい渋滞していました。開通による誘発交通量の影響かと思いますが、気仙沼バイパスの渋滞は凄まじかったです。
私が通ったときは、対向車線(仙台方面)の車線は気仙沼中央ICを先頭に田中前の交差点まで渋滞していました。その先の田中トンネルも車が連なっていましたので、松川インター付近まで渋滞していたと思います。渋滞を避けたい人は、(主)気仙沼唐桑線を通った方が早いかもしれません。
また、岩井崎ICは気仙沼方面しか出入できないのがキツいですね。仙台方面からも出ることができれば、中央ICが混んでいるときは、途中から下道を利用することができるのですが。
交通の流れが多少落ち着くまでは、このような状態が続くのかと考えています。仙台方面から気仙沼に向かう際は、以下の区間での交通渋滞に留意する必要があります。渋滞の原因は、インターチェンジ出入口の信号機が原因です。
5.開通時の走行動画
開通の時間を狙って、今回の開通区間を走行した動画を添付します
地域情報 ブログランキングへ
東北地方 ブログランキングへ
宮城県 ブログランキングへ
宮城県仙台市 ブログランキングへ
日記・雑談 ブログランキングへ
働くヒト ブログランキングへ
サラリーマン ブログランキングへ
平凡サラリーマン ブログランキングへ
転勤族 ブログランキングへ
にほんブログ村
ブログ王ランキングに参加中!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7478094
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック