アフィリエイト広告を利用しています

2021年11月05日

2021/05/11のお弁当

いつも見ていただいてありがとうございます。

息子の通う高校には、実は学食やパン屋さんなどがあり、お弁当屋さんも出入りしているようです。
ではなぜ毎日お弁当を作っているのかというと、これにはコロナが影響しています。

息子が中学を卒業するころ、感染防止のためにステイホームが強く推奨され、学校は一斉休校の措置がとられていました。
高校の入学式には親は入ることはできず、授業も分散登校という形で開始されるなどコロナの影響を強く受けた高校生活の始まりでした。

しばらくして午後の授業も始まりました。
しかし学校に不慣れな一年生が学食を使うという発想はなかったようで、どの生徒もお弁当を持参していたようです。
当時から会食で感染しやすいという話も出ていたので、私としても学食は避けた方がいいだろうという考えでした。

そして、コロナが収まるまでと思って毎日お弁当を作り続けて今に至るというわけなのです。
コロナの影響はこんなところにまで及んでいたのですね。

お弁当をご覧ください。

お弁当5月11日.JPGメニュー
・ごま塩ご飯
・チーズハンバーグ
・ほうれん草とベーコン(冷食)のバター炒め
・ゆで卵
・ウイニー
・ミニトマト
・かぼちゃコロッケ(冷食)


まず、説明が必要なのが「ごま塩ご飯」ですね。
ごま塩がどこにかかっているのかと思われている方、すみません。
写真を撮ったあとに振りかけました。

ミニトマトは細長いアンジェレという品種。
お弁当に入れやすいので私はよく買うのですが、普通のミニトマトより少しお高めですね。


※ブログ「家を探す」もよろしくお願いいたします。
https://fanblogs.jp/tsuinosumika50/

ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11077186
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
無料デザインテンプレートなら【エディターAC】

【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料】ニチレイ 衣がサクサク牛肉コロッケ 6個 180g自然解凍でもおいしい!

【冷凍食品 よりどり10品以上で送料無料】ニチレイ ミニハンバーグ 126g電子レンジで簡単調理!


お弁当ランキング
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
satomiさんの画像
satomi
専業主婦兼アルバイトライターのsatomiです。夫と、高校生、中学生の子どもとの4人家族でごく平凡な毎日を過ごしています。今回はアラフィフでブログに初挑戦しました。よろしくお願いします。
プロフィール