2023年02月28日
2022/02/22のお弁当と「娘の塾」
こんにちは。satomiです。
英語のブログは過去形について書きました。
https://eigo-j-hi.com/i-visited-tokyo-last-year-lesson28/
時制が出てくると英語はややこしくなりますが、表現の幅もぐーんと広がります!
さて、うちの息子について書こうかと思ったのですが、あいつのことを書くのはかなり困難を極めそうなのでやめておきます。
ということで娘の話題。
同じきょうだいでもキャラクターは全然違い、へなちょこの兄とは対照的で娘は何に対しても前向きなタイプです。
ただ、おとなしいのでクラスでは目立たず、娘が武闘派だということは家族以外は気づいていないと思います。
この娘がどうしても行きたい高校があるので塾に行かせろ!としばらく前から要求してくるようになりました。
というわけで去年の秋ごろから塾探しをしていたのです。
「塾なんてどこでも同じ。要は本人のやる気だから」
という考え方にもある程度同意はしますが、私は自分が塾講師をしていた経験から、少し慎重に塾選びをするべきかなと思います。
まず、それぞれの子どもに合う塾とそうでない塾というのがあるのではないでしょうか。
人見知りで、特に大人とコミュニケーションを取るのが苦手な娘にとって、私が講師をしていた個別タイプの塾は向いていなさそう。
ということは少人数〜集団タイプの塾の中で探すのが適当な気がします。
それから塾はけっこう夜遅くまでやっているところが多いのですが、夜道の一人歩きということを考えるとあまり遠くの塾には行かせたくありません。
しかし家から一番近い塾はどちらかというと補習塾というタイプの塾なので、身の丈以上の高校に行きたがっている娘の希望には沿いません。
そこで家から徒歩15分ほどのところにあるこの辺りではそこそこよく見かける二つの塾の体験をしてみることになりました。
まず、一つ目の塾には娘と小学校も中学校もいっしょという子が三人も通っていることが判明。
しかし残念ながら三人とも男の子なので、娘はあまり口をきいたことはないのだそうです。
彼らは三人ともうわさではすごーく優秀。
そんな優秀な男子に囲まれて体験授業を受けた娘は、とてもその塾が気に入ったよう。
私としても娘が通いたいと思っているのならその塾でいいかなとは思ったのですが、少しクラシカルな雰囲気が気になりました。
私が働いていた塾や息子が通っていた塾は、きちんとした清潔なオフィスのようなイメージ。
しかしこの塾は建物自体も古く、書類やテキストが雑然と置かれていてまるで私が子どもの頃通ってた塾のような雰囲気が少し残っているのです。
そして残念なことにこの塾には娘が入りたがっているレベルの高校に対応するクラスが設けられていないことが判明しました。
この塾は首都圏に複数の教室を持っているのですが、電車で一駅のところにある教室にはそのクラスがあるそうなのです。
しかし、そこまで通うのも大変なのでとりあえず入塾はペンディングに。
そこで、もう一つの候補になっている塾の体験にも行ってみることになりました。
つづく
約一年前のお弁当です。
このハンバーグは多分イオンで買ったやつかな。
すみません、さすがに忘れてしまいました。
お弁当の記録というのなら、もっと頻繁に書かないとだめですね。
どこで買った食材か、なんでこのおかずにしたのかなど詳しいことは思い出せません。
またまた今日も反省。
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
英語のブログは過去形について書きました。
https://eigo-j-hi.com/i-visited-tokyo-last-year-lesson28/
時制が出てくると英語はややこしくなりますが、表現の幅もぐーんと広がります!
娘の塾探し
さて、うちの息子について書こうかと思ったのですが、あいつのことを書くのはかなり困難を極めそうなのでやめておきます。
ということで娘の話題。
同じきょうだいでもキャラクターは全然違い、へなちょこの兄とは対照的で娘は何に対しても前向きなタイプです。
ただ、おとなしいのでクラスでは目立たず、娘が武闘派だということは家族以外は気づいていないと思います。
この娘がどうしても行きたい高校があるので塾に行かせろ!としばらく前から要求してくるようになりました。
というわけで去年の秋ごろから塾探しをしていたのです。
「塾なんてどこでも同じ。要は本人のやる気だから」
という考え方にもある程度同意はしますが、私は自分が塾講師をしていた経験から、少し慎重に塾選びをするべきかなと思います。
まず、それぞれの子どもに合う塾とそうでない塾というのがあるのではないでしょうか。
人見知りで、特に大人とコミュニケーションを取るのが苦手な娘にとって、私が講師をしていた個別タイプの塾は向いていなさそう。
ということは少人数〜集団タイプの塾の中で探すのが適当な気がします。
それから塾はけっこう夜遅くまでやっているところが多いのですが、夜道の一人歩きということを考えるとあまり遠くの塾には行かせたくありません。
しかし家から一番近い塾はどちらかというと補習塾というタイプの塾なので、身の丈以上の高校に行きたがっている娘の希望には沿いません。
そこで家から徒歩15分ほどのところにあるこの辺りではそこそこよく見かける二つの塾の体験をしてみることになりました。
一つ目の体験授業
まず、一つ目の塾には娘と小学校も中学校もいっしょという子が三人も通っていることが判明。
しかし残念ながら三人とも男の子なので、娘はあまり口をきいたことはないのだそうです。
彼らは三人ともうわさではすごーく優秀。
そんな優秀な男子に囲まれて体験授業を受けた娘は、とてもその塾が気に入ったよう。
私としても娘が通いたいと思っているのならその塾でいいかなとは思ったのですが、少しクラシカルな雰囲気が気になりました。
私が働いていた塾や息子が通っていた塾は、きちんとした清潔なオフィスのようなイメージ。
しかしこの塾は建物自体も古く、書類やテキストが雑然と置かれていてまるで私が子どもの頃通ってた塾のような雰囲気が少し残っているのです。
そして残念なことにこの塾には娘が入りたがっているレベルの高校に対応するクラスが設けられていないことが判明しました。
この塾は首都圏に複数の教室を持っているのですが、電車で一駅のところにある教室にはそのクラスがあるそうなのです。
しかし、そこまで通うのも大変なのでとりあえず入塾はペンディングに。
そこで、もう一つの候補になっている塾の体験にも行ってみることになりました。
つづく
お弁当
・ゆかりご飯 ・チーズインハンバーグ ・洋風野菜のマヨネーズ炒め ・スナップエンドウ炒め ・からあげ(冷食) |
約一年前のお弁当です。
このハンバーグは多分イオンで買ったやつかな。
すみません、さすがに忘れてしまいました。
お弁当の記録というのなら、もっと頻繁に書かないとだめですね。
どこで買った食材か、なんでこのおかずにしたのかなど詳しいことは思い出せません。
またまた今日も反省。
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11883688
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック