卒業式があれば、次は入学式。
4/8は娘の高校の入学式でした。
祝!入学式
高校に到着して例のごとく「入学式」の看板の前で記念撮影しようと思ったら長蛇の列!
やはり高校は生徒数も多く、少し早めに家を出たにもかかわらず順番が回ってくるまで20分ほど並ばなければなりませんでした。
ところが、入学式後には私が並んだ時の3倍ほどの人数に膨らんでいるではありませんか!
撮影が入学式前にできただけまだラッキーでした。
さて、その他桜の木の前などでの撮影も済ませ、ちょうど受付時間に体育館に。
ここからは娘は自分のクラスの席へ、私は保護者席へと移動します。
式典自体は相変わらずの様相で、校長先生のあいさつとか、PTA会長のあいさつとか、あいさつとか、あいさつ……。
式は午後1時から始まりましたが、その後保護者会などを経て学校を出たのが15:40ごろ。
思ったより遅くなったので、急いで駅まで行って定期券を買おうと思ったら、ここもさっき以上の長蛇の列!!
列の最後尾がどこにあるのかわからないほど伸びています。
しかし家に近い駅は乗り入れている電車がもっと多いので、ここより混雑している可能性があります。
なので迷った挙句、ここで並ぶことにしました。
しかーし、ここで買えるのはJRの定期。うちの娘は家から駅までのバスの定期も買わなければなりません。
どちらも一度で買えるシステムを構築してほしいと切実に思いました。
なんとかJRの定期をゲットして、家に近い駅についてビックリ!
緑の窓口からあふれ出した定期券を求める人たちが、駅の真ん中あたりに渦を巻くようにひしめいているではありませんか!!
ここに並んでいたら、定期を購入するまでに1時間以上はかかるのではないでしょうか。
学校に近い駅でJRの定期券を買っておいてよかった〜。
私ったら、久々にナイスな判断でした!
そして3分ほど歩いてバスの定期券売り場に行ったら、なんと!ここにも行列が!!
一体どれほど並べばいいのでしょうか?
この時点で私はフラフラです。
だって、そのたびに判断することが求められるわけです。
「定期を買うのに、家に近い駅か、学校に近い駅かどちらがいいのか」
「定期は何か月分買うのか」
「現金かクレジットカードか」
「定期は今日から使うのか明日から使うのか」
「駅までのバスはルートが2つあるけど、どちらのルートを使うのか」…
もちろん、ざっくりとは決めているのですが、いざその場に立つと迷いが生じてしまうのです。
すべてのことを短時間で薄い根拠をもとになんとか答えを導き出さなければならないというハードな状況。
優柔不断な私にはとても疲れた一日でした。
そして一夜明けて今日は朝早くから起きて久々のお弁当作り。
その上、娘が帰ってきたら矯正歯科に連れて行かなければなりません。
なんだか落ち着かないここ数日です。
お弁当
では、お弁当です!
・鮭フレークご飯 ・からあげ(冷食) ・ブロッコリーとベーコンの炒め物 ・チーズオムレツ ・コロッケ(冷食) |
娘のお弁当もありますね。
でも2022年の10月29日になんでお弁当が必要だったのか覚えてないなぁ。
運動会は9月だし、ひょっとすると合唱コンクール?
と思って調べてみたら、この日は土曜日だったので合唱コンクールで間違いなさそう。
土曜日に早起きしてお弁当を作らされたのね、私。
土日はゆっくり朝寝坊させてほしいです!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!
ただ、冬は毎日来るまで送迎がだるい
٩( ᐛ )و歩けって思う。