アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

僕らのシンボルはコレだ!


 昨日、「日の丸」について記しましたが、みなさんの中には記事を見て「恐い」と感じたり、俗に言う「右翼?」と、思われた方もいるのではないでしょうか?

 今回は特にそういった方々に読んで頂けたら幸いです。

 まず初めに、言うまでもありませんが「日の丸」「君が代」は、僕達日本人のシンボルであり「国旗」「国歌」です。
 
 しかし昨今、僕のように「日本人として誇りや自信を持って、自分の国である日本や日の丸・君が代を大事にしていきたい」と、一言発すると、俗にいう「右翼」と、一言で片付けられてしまうケースが多々あります(いやこれ本当、想像以上に多いので、たまにマジで凹みます)。
 
 こういう思いを持たれる方々の多くは「日本の歴史を知らない」「日の丸の意味を知らない」「君が代の意味や歌詞すら知らない」といった方が殆どです。(アメリカ国旗の星数の意味は知ってたりする。。) 残念ながら自分の国に対して、全く興味がないんです。この状況が、世界中でも極めて稀な状況だということに、誰も気づいていないんです。あまり聞かれることはないかもしれませんが将来、自分の子供や、外国の方から「日本って建国何年目?」「日の丸の意味は?」「君が代の歌詞は?」「天皇陛下って何?」と聞かれた時に、即座に答えることが出来ないことに、もっと多くの日本人は恥じらいを感じるべきだと僕は思います。

 しかも、何も知らないのに批判だけはする。。

 ちなみに批判理由の一番は「日の丸、君が代は右翼だから」「ただなんとなく」「恐いイメージがある」といったものです。まさに、「イメージ」による抵抗感が根強いのが分かります。こうなってしまった背景には、いくつもの原因があるのは存じてます。。

 日の丸や君が代に、「恐怖」や俗に言う「右翼」といったイメージを持っている方々に言います。国会議事堂や各省庁、警察署や消防署、神宮外苑、スポーツの全日本チームではいつも「日章旗(日の丸)」を掲揚しています。また、大会開催の際には、スポーツバー等でも皆が日の丸を振っていたりします。その時、みなさんは「恐怖」を感じますか?WBCでイチロー選手が日の丸を持ってスタンドに走る姿を見て、彼のことを俗に言う「右翼」だと思いますか?そうは思わないと思います。

 
 何度でも言います。「日の丸」「君が代」は、僕達日本人のシンボルであり、大切な「国旗」「国歌」です。
 海外では、地下鉄やバス、レストランやコンビニと、至る所で自国の国旗を掲揚しています。また、国民の休日には当然のように、各家庭で国旗を掲揚しています。

 先日、アメリカ人の友人から「帰国前に日本のお土産を買うため、街中いろいろ探したんだけど、日の丸が付いた商品が全く見付からない。一体どこで買えるの?」という質問がありました。僕は靖国神社しかないかもしれない。。と素直に答えると、彼は「どうしてだ!?自分の国の国旗が付いたお土産がなぜそんなに少ないんだ!」と非常に驚いていました。更に彼は東京を歩いていても、日本の国旗を殆ど見かけないのは変だとも言っており、僕は正直恥ずかしい思いでいっぱいでした。

 最後に、、2016年東京オリンピック開催は、残念ながら願い届きませんでした。それによる金銭的損失もあると思いますが、それだけではなく、日本開催の意義で最も大きかった、日本人のナショナリズム奪回の機会も同時に失われてしまったことが残念でなりません。

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


日の丸が売られる!?

 みなさん国旗日本国旗「日章旗(日の丸)」に歌が存在するって知ってましたか?

一 白地に赤く 日の丸染めて
  ああ美しい 日本の旗は

二 青空高く 日の丸揚げて
  ああ美しい 日本の旗は

 この「日の丸の歌」、発表当時の元歌は、次のような歌詞でした。

一 白地に赤く 日の丸染めて
  ああ美しや 日本の旗は

二 朝日の昇る 勢い見せて
  ああ勇ましや 日本の旗は

 さて、この「国旗日の丸」ですが、明治初期に日本に着任した各国大使から注目されたことがありました。
 なんと、、明治政府に対しフランスが、正式に政府代表を立てて「日の丸を500万円で売ってほしい」と依頼してきたのです困った
※当時の500万円は現在の約45億円です。
 
 当時の明治新政府は財政難でしたので500万円という大金は、喉から手が出る程、欲しい状況であり、政府内部でも、大激論が起こったそうです。。
 しかしびっくり明治政府が最後に下した決断は「国旗を売り渡す事は、国家を売り渡す事」とし、この申し出を断りました笑い拍手

 「日の丸」の起源はとても古く『続日本紀』には、701年(大宝元年)文武天皇の時代の「朝賀の儀」に関する記述で、正月元旦、儀式会場の飾りつけに「日像」の旗を掲げたとあり、これが「日の丸」の原型で、最も古いものといわれています。

 現存する最古の「日章旗」としては、後冷泉天皇より源義光(新羅三郎)へ下賜された旗があり、これは、甲斐源氏宗家の甲斐武田家に家宝として伝えられた。

甲斐武田家家宝(現存最古の日章旗)

 同じく中世の「日章旗」とされるものとしては、奈良県五條市(旧西吉野村)の堀家に伝わる後醍醐天皇下賜のものが知られているそうです。

 また、源平合戦のとき、扇に描かれた「日の丸」の扇子を、那須の与一が射ち落したという話も有名です。

 そして室町時代の勘合貿易、豊臣秀吉から徳川家光の第3次鎖国令が出される1635年(寛永12年)までの間に行われた朱印船貿易の際に日本の船籍を表すものとして船の船尾に日章旗が掲げられている。

室町時代の勘合貿易船・・・船尾に日の丸が見えます

 また、1673年には、江戸幕府が御城米廻船に船印として「日の丸」の幟を掲揚するよう指示。

 1854年には、江戸幕府が「日の丸」の幟を日本惣船印に制定。

 1860年の幕府渡米使節団は、アメリカ・ブロードウェイで「日の丸」で迎えられたなんてこともありました。

 ちなみに幕末のころ、官軍である薩長側が立てた旗は「錦の御旗」、対する徳川幕府が使った旗が「日の丸」でした。

 明治にはいると、1870(明治3)年 太政官布告第57号「商船規則」で、日の丸は、「御國旗」として規定され、日本船の目印として採用されました。

 以降、「日の丸」は慣習上、日本の国旗として用いられてきました。

 僕達の国旗「国旗日の丸」の赤は、太陽の象徴です。四界を照らす太陽。太陽の光は一直線であり、円は、丸を、つまり、人々の「環」「輪」「和」を表します。

 そして白字は「汚れなき心」「至誠」「私心なき心」「純粋」「純白」を表します。

 実に素晴らしい国旗だと思います。

日章旗は、その寸法が詳しく決められております。
日章旗の制式

 ちなみに、日章旗の揚げ方には、一定の決まりがあります。


 (1) 日章旗を門前に一本掲げるときは、家の外から見て左に掲げる。


 (2) 日章旗を二本交差して掲げるときは、外から見て左(旗竿の根本は右)のほうが前に出るようする。

 (3) 高い建物やバルコニーなどから日章旗をたらして掲げるときは、旗竿を水平または斜めにして出し、旗の端が地面にふれたり、建物の壁にふれないようにする。

 (4) 日章旗は、およそ日の出から日没まで揚げる。雨天のときは揚げない。

 (5) 日章旗の掲揚、降納に際しては、起立、黙礼あるいは脱帽するなどして、敬意を表す。

 (6) 弔意を表するときは、竿球を黒布で包み、旗を竿頭より少し下げる。

 現在「日の丸」に関して、政党の党大会で切り裂いて貼り付けたり、学校の卒業式で掲揚しない等々の問題が多々ありますが、時の明治政府が国家財政難の時に500万円(現在の45億円)もの誘惑を断ち切って「国旗を売り渡す事は、国家を売り渡す事」とし、日本国旗「日の丸」を守ったことを、僕達は忘れてはいけないと思います。

ぜひこちらも参考に▶ 日の丸の由来

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


古くから伝わる日本精神!

 当ブログの10月1日「日本統治の実力!」内でも記しましたが、台湾の李登輝元総統を初めとした「トーサン世代(日本語を話す世代)」の方々の意見で最も多いのは、日本人は、台湾にインフラという形あるものだけでなく、それ以上に「日本精神(リップンチェンシン)」を与えてくれた、という意見です。
 
 学校では教えてもらえませんが、日本統治を経験しているアジアの多くの国からは高く評価されている、この「日本精神」。はたして欧米ではどのように見られているのかを、今回はかんたんにお伝えしたいと思います。

 国旗日本精神・・・

 実は「日本精神」ってアジア以外でも、古くから海外の方々にも感銘を与えていたんです笑いv
聖フランシスコ・ザビエル

 549年に来日した、イエスズ会の宣教師フランシスコ・ザビエルが本国に送った書簡には「日本人はこれまで遭遇した国民の中で、最も傑出している。名誉心が強烈で、彼等にとっては名誉が全てだ。武士も平民も貧乏を屈辱と思っていない。
 日本人の生活には、節度がある。多くの人達が読み書きが出来、知的な水準が極めて高い。 学ぶ事を好み、知的な好奇心にあふれている」と記しています。

 織田信長を訪ねた同じイエスズ会の巡察師ブァリニャーノも「ヨーロッパ人に見られる粗暴さや無能力がなく、忍耐強く清潔好きで、理解力に優れ、仕事に塾達している。また、礼儀正しさと理解力において、日本人は我々を凌ぐほど優秀である事は否定できない」と評価しています。

ペリー提督

 徳川末期、日本に開国を迫った太平洋艦隊司令官のペリーも、その報告書で「歴訪した国々の中でも、日本は極めて組織化された社会機能を備えており、彼等が開国して我々の文明に幅広く接するなら、驚くほど短時間に軍事国家、産業国家になるだろう」と予測し、武力での開国を諦めました。

 以降、日本はまさにペリーの予言通りになったのです笑い拍手

 このように古き時代から、欧米や一部を除く多くのアジア各国から「日本精神」は高く評価されております。

 僕ら現代日本人にも必ずある「日本精神」。更に磨きをかけ、後世に引き継いでいきたいものですね^^v

 星おまけ星
 ペリー提督が後に残した日本評
 「日本人は自分の祖国に対しては感激家で、先祖の偉業を誇りとしている。教養ある人も普通の人も天皇の古い皇統に対し限りない愛情を抱き、古い信仰や風俗習慣を重んじる。それゆえ外国人が、日本人の民族性に追従し、彼らの宗教や風俗習慣を尊重し、そして原始時代の伝統や神として崇められた英雄の賛美に好意をもって耳をかたむける。」

 仏人、ボーヴォワルの日本評 
 「日本人は笑い上戸で、心の底まで陽気である。
 日本人ほど愉快になりやすい人種は殆どあるまい。
 良いにせよ悪いにせよ、どんな冗談でも笑いこける。
 そして子どものように、笑い始めたとなると、理由もなく笑い続けるのである。」

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


中国にも巨大ロボ出現!


 みなさんはこの夏、東京台場に設置されたガンダムをご覧になられましたか?
 僕は想像以上の迫力に圧倒されてきましたラブ

 そんな中、ちょっと面白い画像を発見しました笑いv

それがこちらびっくり

電球中国の巨大ロボ電球

 そこまでするかぁーびっくりって感じで笑えました^^

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


中国人の「ため息」と日本!

 先日ある中国人が、国家イメージの善悪「日本に負ける理由」という記事を自身のブログに記されました。
 今回は、その記事が和訳されたものを、紹介してみたいと思います。

 以下はそのブログより 

 日本アニメを見れば売国奴(ばいこくど)と呼ばれ、ハリウッド映画を見れば西洋に媚びていると呼ばれるが、私は歴史と現実的な角度で正面から日本を考察してみたいと思う。

 米国週刊誌が世界56カ国の12万人に対して行った調査によると、中国に対する「印象の良さ」は世界の主要20カ国のうちで第5位であった。一方、日本に対する「印象の良さ」は2007年より3年連続で第1位となり、中国に比べて15%も高い支持を集めたのだった。

 また、2005年に米国のリサーチセンターの調査によると「日本よりも中国のほうが良い国だと思う」と回答した国は中国とパキスタンの2国しか存在しなかったのである。

 ◆戦後における日本の対外経済援助額

 中国人にとって、歴史問題と領土問題が日本に対する評価を左右している。様々な理由を持ち出してはかつての日本軍国主義による行為を非難しているが、中国以外の国家はこのような見方をしていない。実際、現代の日本は過去の日本とは大きく異なる国家であり、日本の「印象の良さ」が3年連続で1位となったのにはその理由も存在するのだ。

 1979年以来、日本は中国にとって最大の援助国であり、これは誰も否定することの出来ない事実である。中国が受けとった援助額の66.9%は日本からのものであり、日本政府はこれまでに2兆7000億円(約2000億元超)※もの政府開発援助を中国に提供している。北京市の地下鉄や首都空港などはこれらを使用して建設されたものである。日本の対外経済援助額は米国のそれよりも多く、世界第1位であることが評価につながっている。

 ◆国家のイメージは国民によって決まる

 我々一人ひとりの言動が中華民族全体の道徳や素養として見られるのだ。その言動の良し悪しにかかわらずである。

 日本人の礼儀正しさや素養の高さは世界中から認められている。彼らは痰を吐いたりゴミをポイ捨てしたりしない。中国人の場合はというと、多くの国において中国人に対して中国語で書かれた「痰を吐くな」「物を盗むな」「店を出る際には荷物を検査します」などといった標識が存在する。多くの国において、日本人を排斥しようとする動きは存在せず、排斥される対象の多くは中国人である。

 日本を知れば知るほどため息が出る思いである。国家のイメージはその国家に住む人々の素養や礼儀によって決定されるのだ。中国人は驕らずに謙虚であり続ける必要がある。愛国とは自分自身の行為から始まるものなのである。

 
 僕はこのブログを読み、身が引き締まる思いがしました。
 現在、日本と中国の間には歴史認識の問題を初め、軍拡、知的財産権、東シナ海ガス田、尖閣諸島、沖縄の領有権問題と、重要な問題が多く横たわっております。それぞれの問題について、これまでの経緯を見て感じることは、国民性といいますか、両国の国家感に大きなズレがあることに気づきます。更に、これを修正しようにも、元来持ち合わせている両国の国民気質が大きく違う点から、現実問題として残念ながら修正はほぼ不可能であると考えられます。国が違うので当然といえば当然ですが。。
 しかし、この記事にも記されたように国民レベルで客観的に物事の善悪を判断されるようになると、現在両国間に横たわっている問題解決へ大きな一歩となるのではないかと明るい思いになりました。

 
 現在、世界人口約68億人の内、中国の人口は世界1位の約13億4千万人(日本は世界10位の約1億3千万人)であることからも、中国の変化は世界の変化に繋がります。今はまだ中国の中で、このブログに記された様な考えをされる方は、恐らく少数だと思いますが、少数が多勢に変わる時が来ることを心から切に願うと同時に、ゴミをポイ捨てしない等は、日本人としては当然のことですが、世界では評価されていることを忘れずに、その時がいつ来ようとも、世界に恥じない日本人でありたいと思います。


※引用ブログ内に一部誤りがありましたので、下記の通り訂正と補足を致します。
対中ODA(政府開発援助)は、1979年に開始され、これまでに有償資金協力(円借款)を約3兆2079億円、無償資金協力を1472億円、技術協力を1505億円、総額約3兆円以上のODAを実施してきました。(外務省HPより)

 では!のちほど祝日                             
 

问渠哪得清如许,为有源头活水来
http://pingdingdxj.blog.163.com/blog/static/101485321200931105225364/
本文内容一部、上記ブログ(中国語)より引用


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


日本統治の実力!


 みなさん「台湾人は日本好き」って聞いたことありますか?
 
 戦後教育を受けた僕達は、幼い頃から学校で「日本は過去に侵略戦争をしたことで、アジア各国から敵視されている」と、教わってきたため、「台湾は親日」と、聞いても、理由が理解できない人も多いと思います。以前、この様な戦後教育を受けた政治家が、台湾人に過去の日本の過ちを謝罪したところ、台湾人から「とんでもない!」と、逆に説教されたということがあったそうです。。
 うーん。。落ち込み学校の歴史の授業はなんだったんだ。。。と、大人になって感じることって多いですよね。。。

 ということで今回は、なぜ台湾は親日なのかを記してみます。
 なんとなく内容が難しそうですが、読んでみると簡単に読めると思うので^^、ぜひ最後まで目を通してもらえたら嬉しいです笑いv 
 
 ではいきます、、

 欧米各国がアジア諸国を植民地として支配していた時代がありました。台湾でも1624年にオランダが台北を支配。スペインには1626年に台南を支配された。1642年にオランダが台湾全土を占領したが、1661年に「抗清復明」の旗印を掲げた鄭成功(てい せいこう)の攻撃を受け、翌1662年に最後の本拠地要塞であった、ゼーランディア城が陥落し、オランダは台湾進出から37年で完全撤退した。
 
 その後、鄭政権は台南に「承天府」を置いたが長くは続かなかった。建国以来、反清勢力の撲滅を目指して来た清朝(しんちょう)が「反清復明」を掲げる台湾の鄭政権に対して攻撃を行い、1683年に鄭政権は滅びた。

 以降、台湾は清朝統治時代が、1683年から日清戦争※で敗戦し、台湾を日本に割譲した1895年(明治28年)4月17日までの約212年間続いた。
 
 この間の清朝統治時代の台湾は、台北や台南でさえ、人口2-300人程度の部落が点在している程の町に過ぎなかったが、清朝は「化外の地」(文化・文明の範囲外)として台湾を殆ど整備せず、まともに統治することはしなかった。また、当時は欧州から持ち込まれたアヘン吸引の悪臭がはびこり、土地も人心も酷く荒れ果てた環境下で、治安も衛生面も悪かった。風土病や原住民の反乱も多く、多くの台湾人がマラリアで命を落とした。山間に住む原住民の高砂族も、部落間の争いがあり、首狩り等も風俗として行われていた。

 しかし、約212年と続いた清朝統治時代も1894年(明治27年)の日清戦争で日本に破れ、台湾は翌1895年(明治28年)に日本領土となった。その年から、1945年(昭和20年)の大東亜戦争で日本が降伏するまでの、ちょうど50年間、台湾は日本の統治下にあった。

・・国旗日本による台湾統治・・
 日本は、列強国の優等生として世界にアピールしたい思いと、持ち前の日本精神を発揮して、台湾の教化改造に乗り出した。列強各国の搾取型植民地支配を目の当たりにしていた日本は、「内地(日本本土)延長主義」として、台湾に限らず、獲得した全ての領土を日本国内と同等に扱うという、欧米列強とは正反対の政策をとった。

 まず最初に日本が力を入れたのは教育だった。日本から優秀な教育者を派遣し、台湾中に学校を建て、教育と同時に、物事を学ぶ姿勢を根付かせた。台湾でも幼稚園から小学校、中学校(現在の中学と高等学校を合わせたものに相当)大学まで造った。(台湾大学は東大をモデルに作られている)
 こうした成果が実り、1904年に3.8%だった台湾児童の進学率は、1944年には71.3%にまで向上した。
 
 更に、台湾から素晴らしかったと、後に評価されている点として造林がある。
 樹齢が何年以上のものは、いついつの時に伐採をすると決め、全ての木に番号を付けて管理した。そして、伐採した木の跡には直ぐに苗を植えた。伐ったらおよそ何十年で、この山の木がどの位の大きさになるであろうという予測を建て、山ひとつを百年計画で伐っていたという。

 他にも、児玉源太郎の時代には、後藤新平の尽力によって、アヘン吸引の習慣が根絶され、各地に病院が建設され「解決不能」と言われていた、台湾の衛生状況は一新した。

 明石総督の指示によって、アジア最大級の水力発電所が作られ、電気は台湾中に通うようになった。

 八田與一の作ったダムは、水害と干害とで不毛の地だった嘉南の平野を、アジアの穀倉地帯に作り替えた。

 台湾総督府(たいわんそうとくふ)※は「百年計画」という都市計画に則って台湾の産業や生活の基礎を築いた。
 それが、どれほど優れているものだったかという証拠に、現在の台湾の都市計画は、日本統治時代の都市計画に基づいており、台北を走るMRT(地下鉄)を初め、上下水道、台湾の南北を繋ぐ縦貫鉄道や縦貫道路等々、国内のインフラ網は殆ど全て、台湾総監督府の「百年計画」によるものだ。

 しかし、近年それらは戦後、台湾に来た中国人が作ったと言われているが、当時を知る台湾人の間では、全て日本人が設計し建設したものであると言われている。

 ABS樹脂製造で世界一の企業「奇美実業」の創業者である許文龍氏は先日、このように語っています。「私が生まれる30年以上前から日本時代は始まっていた。父と母に聞いた話では、日本人が来てからの台湾は治安がまず一気に良くなったそうです。いわゆる「夜不閉戸」、夜、ドアに鍵をしなくても眠れる状態。次に良くなったのは衛生状態です。日本統治時代以前は劣悪な衛生状態のせいで伝染病が多く、私の曾祖父も祖父も、三十歳まで生きられませんでしたが、日本政府が上下水道等のインフラ整備を行った事で、台湾の衛生状態が改善され、台湾人の寿命が延びました。インフラに力を入れる方針を決めたのが、台湾総督府民政長官の後藤新平です。彼が台湾に造った上下水道は、当時の東京よりも進んでいたほどです。当時造られた基隆港や高雄港も、日本のどの港より大きかったはずです」と語っている。 

 当時のこうした台湾のインフラ整備に意欲を傾けた日本人達と、台湾全土で忠実に任務にあたった警察官や、学校教師達のおかげで、台湾人は次第に日本人を敬愛するようになっていった。

 1945年(昭和20年)日本が大東亜戦争で降伏すると、台湾は大陸(中国)で敗れた国民党が支配することになった。台湾人は、当初は同じ漢民族である中華民国を歓迎するつもりだったが、軍規粛正な日本軍とのあまりの落差にショックを受けることとなった。
 台湾人への略奪、暴行、役人の賄賂要求はもちろんのこと、水道を見て仰天し、金物屋で蛇口を買い求めて壁にめり込ませ、「水が出ない!故障だ!」と怒るような有様だったという。

 いつしか台湾の人々は、日本統治時代を懐かしむようになり「日本精神(リップンチェンシン)」という言葉が生まれた。

 国民党による圧政は単なる差別にとどまらず、外省人※と本省人(元々の台湾人)との対立は激化し、とうとう台湾人による抗議運動は武力衝突につながった。
 この2・28事件以降、国民党政府は全土に戒厳令を敷き、台湾人を片っ端から殺害した。この虐殺による死者は3万人近いとも言われるが、正確な数字は未だ不明。

 台湾には、「アメリカは日本に原爆を落としたが、台湾には蒋介石(しょうかいせき)を落とした」という言葉まであるくらい、蒋介石の独裁が台湾にもたらした災厄は大きなものだった。

 このような歴史を経て、日本統治時代を直接経験している世代(トーサン世代)は、今でも流暢(上手)な日本語を話し「自分は元日本人である」と胸を張ってくれている人が多い。李登輝(り とうき)元総統や、司馬遼太郎『台湾紀行』にも出てくる蔡焜燦(さい こんさん)氏らの世代だ。

台湾 李登輝元総統(1988年-2000年)著書『誇りあれ日本よ』

 しかし、台湾の全ての人々が未だに親日的な訳ではない。戦後やってきた外省人がもちろん反日的だ。外省人は少数派だが、政権を掌握している彼らは中華民国の反日史観で国民を教育し、メディアを支配してきた。

 これによって、本省人にも戦後世代には反日史観に影響されている人も増えてしまった。現在の、馬英九(ば えいきゅう)総統(2008年-)や陳水篇(ちん すいへん)前総統(2000年-2008年)らの世代がこれにあたる。

 だが台湾の民主化以降は言論、政治にも自由な空気が戻り、1997年には日本統治時代を客観的に評価する『台湾史』の教科書が制定された。これまでは「中華民国は大陸全土を支配している」という蒋介石の妄想に従って『中華民国史』しか教えられていなかったが、ようやく台湾を台湾として教えられる教育が始まった。

 こうして新しい教育を受け、アニメや音楽など、日本のポップカルチャーに影響を受ける次世代の台湾人は、概ね親日的の傾向があり、両国の未来志向の関係発展が期待される。

 台湾の親日傾向は単純に日本統治の影響によるものだけではなく、南国のおおらかな気質や、良いものを素直に認めて受け入れるという、ある種の国民性が元々あったのではないかとも言われている。

 最後に、、僕は2007年に会社の研修旅行で台湾に行ったのですが、その時のバスガイドのおじさんが、車内で台湾の歴史を詳しく説明してくれた。その際に、何度も「おかげさまで」と言ってくれていたことが、日本を誇らしく感じたし、とても嬉しかったです笑いv。

 豆情報電球台湾でバスガイドをするには、専門の国家資格を保持しなければならないそうです。それだけ、国として観光文化を大事にし、正しい歴史を伝えたいという思いがあるんだなぁ、と僕は感じました^^。
 
 ご意見ご感想、ご批判や訂正がございましたら、コメントやメールにご連絡ください。 

 では!のちほど祝日


※日清戦争とは、朝鮮半島をめぐる日本と清国との戦争のことです。
1894年(明治27年)8月1日〜翌1895年4月17日に行われた。

※台湾総督府(たいわんそうとくふ、旧字体:臺灣總督府)は、清国から日本へ割譲され、日本領となった台湾を統治するために設置された当時の日本の官庁名。

※外省人(がいしょうじん)とは、自らの所属する省の人以外の人のことを指す中国語。あるいは、ある省(自分の出身の省でなくてもかまわない)にいる時、その省出身でない人を指す呼称。台湾において外省人とは、1945年の日本敗戦で日本による統治終了後、主に中国大陸(福建省の金門県、馬祖島を含む)から台湾に移住してきた人(大部分は漢民族)とその子孫を指します。
 

李登輝元総統『誇りあれ日本よ』は現在も発売されています。

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


うーん。。


 いやぁ〜困った。。
 このブログ開始から、アクセス数が日々伸びているので、多くのみなさんに読んで頂けていると思い、安心していたところ、友人から「ブログの内容が難しそうで読む気が・・」という声が届きました。。

 もしかしたら、アクセスだけで内容は見てもらえてないのかもしれない落ち込み。。。と、かなり凹んでいた時に、読んで頂いた方から、コメントとメールを複数戴き、メチャメチャ嬉しかったです笑いv
 
 いつも内容が内容だけに、一瞬「うわぁ困った読むのめんどー。。」って思うかもしれませんけど、読んでみると案外かんたんに読み終えることが出来ると思いますし、日本人として一生に一度は、知るべき情報だと思うので、ぜひ空いた時間にでも、一読して戴けると嬉しいです笑いv。・・・・ついでに広めてもらえると、かなりありがたいです^^;、、

 電球ちなみに、ケータイからもPCと同じURL(https://fanblogs.jp/netpass55/)で閲覧出来ますので、電車やトイレの時にでも^^、、、

 ご意見ご感想、ご批判や訂正は、コメントやメールにご連絡ください。

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 



てゆうか、日本って何歳!?

国家として一本真っ直ぐな線は、世界で日本一国だけです。

 みなさん知っていますか?
 国旗日本が今、何歳なのか。。
 自分や家族、彼女や彼氏の年齢は知っていても、自分の国の年齢を知っている人は、決して多くないと思います。
 ズバリびっくり日本の年齢ですが、来年の西暦2010年の2月11日で、2670歳(建国2670年)となり、世界最古の歴史を更新しましたびっくり(皇紀2670年)
 
 ちなみに、日本の誕生日(祝日建国日)は神武天皇(じんむてんのう)が即位した、紀元前660年2月11日です。

初代天皇 神武天皇

 国旗日本は以後、天皇を中心とした社会を築いてきましたが、権力者としてではなく、あくまでも「日本の象徴」として貫いてきたことが、日本の繁栄に大きく関係していると思います。
 世界の国々は、時の権力者が度重なる権力闘争によって、国家の崩壊と建国を繰り返してきましたから、大陸として古くから存在していても、日本の様に国家転覆することもなく、現代まで天皇を中心にした国家という、一本スジの通った国は他にありません。
 何度でも言います。上図「世界歴史年表」の通り、国家として一本真っ直ぐな線は、世界で日本一国だけです。

 このような歴史を持つ天皇家は、ヴァチカン(カトリック)が認めた、現存する唯一の皇室です。また、天皇は世界で最も地位が高いとされ、世界的権威の国際的な序列でも、天皇陛下≧ローマ法王>エリザベス女王>米国大統領etc>日本国首相etcとなっています。
 イギリスのエリザベス女王でも、天皇陛下と同席する時は上座を譲るし、アメリカ大統領であっても、天皇陛下が訪問されれば、空港へホワイトタイで出迎えます。アメリカ大統領がこの歓迎をするのは、天皇陛下・ローマ法王・英国君主のみです。
 
 日本の天皇家は、世界で最も歴史の古い王家の血脈を男系で、今に伝えています。英国王室のエリザベスU世は第38代目、デンマーク王室のマルガレーテU世は第54代目、日本国皇室の現在の天皇陛下はなんと、第125代目です。歴史が違いますびっくり

 このように、日本という国は、世界トップクラスの「先進国・経済大国」であり、天皇を中心とした、世界最古の生きた歴史と伝統を同時に持ち合わすことから、諸外国の歴史家の間でも「奇跡のような国」と言われています。

 先日、天皇について、某TV局が街頭インタビューをしていました。「天皇をどう思う」「天皇家の必要性」等を質問していました。回答は「今の時代には必要ない」「税金の無駄使い」「意味不明な存在」と、あまりにも悲しい回答に驚愕しました。

 天皇とは日本、そして日本人の象徴であり、日本人そのものであると僕は考えています。
 世界に誇る日本の天皇家は、日本人がとても大切にしなければならない、大事な存在であると思います。

最後に、僕は「皇紀」も元号、西暦と併記して使うべきだと思っていますびっくり

 電球豆情報
日本を代表する傑作機「零式艦上戦闘機」(通称:ゼロ戦)は、皇紀2600年に造られたため、その名称がつけられたそうです。

 では!のちほど祝日


※皇紀とは、戦前まで広く使われていた年号で、初代天皇の神武天皇が大和の橿原(かしはら)の宮で即位した年を元年(紀元)とする紀元法のことで、神武歴ともいいます。皇紀の元年は西暦でいうと紀元前660年に当たるので、現在の西暦に660を足すと、今年は皇紀何年なのかがすぐに分かります(西暦2010年である来年は皇紀2670年です)。

※紀元前1年は、西暦1年の前年であり、西暦0年は存在しません。西暦1年を基準として年数を逆行させて記録していくので、紀元前660年は西暦1年の660年前ということです。


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、お気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


4年連続世界No1の日本!


 みなさん知っていますか?
 英BBC放送※が2005年から毎年「世界に最も良い影響を与えている国は?」という調査をしていたことを。。。
 
 そしてなんとびっくり
 
 この調査で日本は2005-2008年の4年間、連続で世界No1だったんですびっくり笑い拍手祝日
 残念ながら2009年の今年は3位でしたけど。。ZZZ

 ところで先日、読売新聞にある記事が載っていました。
 外務省が2006年2-3月に米国で行った世論調査で、「日本は経済力に見合った重要な役割りを国際社会で果たしている」との答えが83%に達した。
 また、米ネット企業「エクスペディア」が欧州のホテル関係者15000人を対象に2007年5月に発表した調査でも、日本人が「最良の客」に選ばれた。「行儀が良いか?」「おしゃれか?」等の採点基準で高ポイントを獲得した結果だった。

 《最良の客》
 1位 日本人 星
 2位 アメリカ人
 3位 スイス人
 4位 スウェーデン人
 5位 ドイツ人

 このように海外では日本への評価が高いのに対し、日本では自国をどう見ているのだろうか。
 内閣府の「外交に関する世論調査」(2004年実施)で「日本は外国人に正確に理解されていると思う」と答えた人はわずか10%。
 読売新聞社の「国家感」に関する世論調査(2005年実施)でも、65%の人が、国際社会で日本は、国力や国民の文化水準に見合った地位や尊敬を「得ていない」とした。
 その理由について、外交評論家の加瀬英明氏は、「明治以来、西洋に対し劣等感を持ち、自虐的になってきたからだ」と分析する。
 英カーディフ大日本研究センターのフッド所長は、歴史認識をめぐって、中韓両国としばしば軋轢(あつれき)が起き、これが大きく取り上げられることから「国際イメージは悪い」と信じ込んでしまう、と解説する。

 僕はこの記事を読み、世界から見た日本と、日本人からみた日本の差がここまで広がっていることに、とても驚きました。まぁ教育の問題とかあるんでしょうけど、やはりこの結果は衝撃的で悲しいです。
 ちなみに国旗日本国パスポートは世界で最高レベルの信用を保持していますが、それは過去、日本が世界に積み上げてきた実績や、日本人が元来持ち合わせている、世界に類をみない価値観、文化感が備わっているからだと思います。
 僕はこのブログから一人でも多くの人に、日本人であることに誇りと自信を持ってもらえる様、これからも出来る限り情報を発信していきます。
 
 ご意見ご感想、ご批判や訂正に関してはコメントやメールでご連絡ください。

 では!のちほど祝日


※英BBC放送はさまざまな世論調査を国際的な視点で行ない、その結果を「BBC WORLD SERVICE POLL 」で公表している。 
その調査方法は5大陸の主要都市部の人々に対して面接、あるいは電話によるヒアリングを行なう形となっている。質問内容は「その国が世界におおよそプラスの影響を及ぼしている」「その国が世界におおよそマイナスの影響を及ぼしている」「どちらとも言えない」等から選択する設問形式である。調査人数及び回答者数は年毎におよそ2万-4万人程度で増減がある。


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


とてつもない日本!


 先日、麻生元総理著書の『とてつもない日本』を読んだのですが、日本人としてとても誇らしく感じる話が数多く記されていました。僕なりに読んだ感想を記してみたいと思います。
 長文になりますが、読んで頂いたあとに、何か感じてもらえるモノがあると思います笑いv

 ではいきます、、

 平成17年の暮れ、麻生外務大臣(当時)はインドを訪問する機会があり、首都ニューデリーに滞在中、完成したばかりの地下鉄を視察されたそうです。この時、インドの方々から伺った話が今でも忘れられないといいます。
 この地下鉄視察が日程に組み込まれたのは、日本のODA(政府開発援助)を使って建設されたものだからで、麻生大臣が訪ねた駅には日本とインドの大きな国旗が掲げられており、「この地下鉄は日本の援助(ODA)で作られた」ということが大きな字で書いてあったそうです。改札口にも大きな円グラフが表示されており「建設費の約70%が日本の援助(ODA)である」と一目で分かるように、青で色分けしてあり、その配慮に感激し、麻生大臣は地下鉄公団の総裁に御礼の言葉を述べたそうです。
 
 すると、逆にこのような話をしながら、改めて感謝されたそうです。

 ――自分は技術屋のトップだが、最初の現場説明の際、集合時間の8時少し前に行ったところ、日本から派遣された技術者はすでに全員作業服を着て並んでいた。我々インドの技術者は全員揃うのに、それから10分以上かかった。しかし、日本の技術者は誰一人、文句も言わず待っていた。自分が全員揃ったと報告すると「8時集合ということは8時から作業ができるようにするのが日本では当たり前」と言われた。
 私は悔しかったので、翌日7時45分に行ったら、またも日本人は全員揃っていた。以後、このプロジェクトが終わるまで、日本人が常に言っていたのが「納期」という言葉だった。決められた工程通りに終えられるよう、一日も遅れてはならないと、徹底的に説明された。
 いつの間にか我々も「ノーキ」という言葉を使うようになっていた。そして、これだけ大きなプロジェクトが、なんと!予定より2か月半も早く完成したのです。もちろん、そんなことはインドでは初めてのこと。現場完成の翌日から、今度は運行担当の日本人がやってきた。彼らが手にしていたのはストップウォッチ。これで地下鉄を時間通りに運行するよう言われた。列車を秒単位まで意識して運行するために、徹底した訓練を毎日受けた。その結果、現在インドの公共交通機関の中で、地下鉄だけが数分の誤差で運行されている。インドでは数時間の遅れは日常茶飯事であり、数分の誤差で正確に動いているのは唯一この地下鉄だけであり、それはもの凄いことなのです。
 我々がこのプロジェクトを通じて日本から得たものは、資金援助や技術援助だけではない。むしろ最も影響を受けたのは、働くことについての価値観や労働の美徳だ。労働に関する自分たちの価値観が根底から覆されたこと。日本の文化そのものが最大のプレゼントでした。
 今インドでは、この地下鉄を「ベスト・アンバサダー(最高の大使)」と呼んでいる――。


 このインドの地下鉄の話にもあるように、日本では「あたりまえ」の価値観と文化でも、世界では「あたりまえではない」ことが多くあると思います。世界の中心であるニューヨークのマンハッタンでさえ、地下鉄やバスの時間はテキトーですから。。日本人の勤勉さ、納期や決済の厳守、また最新技術を駆使した間違いのない製品が、全世界で高い評価と信頼、信用を受けているのは、日本の「あたりまえ」の価値観と文化があるからだと思います。ずっと日本にいると「あたりまえではない」を感じるのはなかなか難しいですけどね^^;
 また、日本人から良いものを積極的に吸収しようとするインドの方々の前向きな姿勢に、僕もひとりの日本人として感銘を受けたし、とても嬉しく思います。その気持ちを裏切らないためにも、日本の「あたりまえ」の価値観や文化を、これからもずっと大切にしていかなければならないと感じました。

 最後に、、、現在インドの地下鉄全ての駅に「この地下鉄は日本の援助(ODA)で作られた」と、一目で分かる大きな字で記された碑が飾ってあるそうです笑いv



麻生元総理の『とてつもない日本』は現在も発売されています。

 では!のちほど祝日


・・・国旗日本の食料自給率をみんなでUPしようびっくり

「めざましテレビ」「ガイアの夜明け」「AneCan」「anan」「読売新聞」「産経新聞」「日経新聞」などなど、多くの有名メディアに特集を組まれ、最も注目されているoisix太陽
口コミから始まり、押切もえさん、渡辺満里奈さんらoisix利用者からお気に入りの宅配として紹介された。
今なら、おためしセット2700円相当(税込)が、内容変わらず1980円(税込)で美味しい食材盛り沢山笑いv まずは1度お試しを^^ 


<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。