アフィリエイト広告を利用しています
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 【やさしいエイゴ 自宅で学べる本格的な英語学習サービス】 Rakuten ABCmouse 500万人以上が使っている!オンライン言語学習ツール【italki】
プロフィール
ショコラのネネさんの画像
ショコラのネネ
趣味のお菓子&パン作りと、低FODMAP食の記録。過敏性腸症候群+SIBOの食事療法として、低フォドマップ食を実践中。非セリアックグルテン過敏症と乳糖不耐症の診断のため、グルテン&乳糖を避けた食生活をしていますが、古代小麦(スペルト小麦、カムート小麦等)は安心して食べることができます。 Office Uno Column所属。日本低フォドマップ食推進会会員です。
プロフィール
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スペルト小麦粉/1kg
価格:986円(税込、送料別) (2017/5/19時点)


<< 2016年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
リンク集
検索
日別アーカイブ
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月30日

スペルト小麦のピザ・アンチョビソースで☆

ひれままさんの新作レシピ、
スペルト小麦のピザ・アンチョビソースで☆」を焼きました(*^-^*)
スペルト小麦のピザ.JPG
スペルト小麦粉、白玉粉、タピオカ粉のパン生地に、
特製アンチョビソースが絶品です♡♡♡年明けにお会いする近隣の推進会会員さん達にも、ぜひお渡ししたいと思います。
すごく喜んでくれると思います(*^-^*)

今日は2倍量、ホームベーカリーで生地作りをしました。
一次発酵までお任せなので、すごく楽チンで助かりました^^
冷めても美味しいので、明日の朝食用にプレーンタイプを確保。(写真左)
オリーブオイルと岩塩をかけて焼いています♬
スペルト小麦のピザ生地.JPG

材料もすべて、低フォドマップ食材で作って下さっています。
低フォドマップ食のためのレシピ開発、いつもありがとうございます<(_ _)>

ひれままさんのレシピはこちらです♬
スペルト小麦のピザ・アンチョビソースで☆
http://cookpad.com/recipe/4254187
ひれままさんスペルト小麦のピザ.png


低フォドマップ食合格.jpg



低フォドマップ食チャレンジ期から、スペルト小麦粉が使えます。腸を安静にさせる低フォドマップ食、日本における低フォドマップ食(低発酵食)については、こちらの書籍が参考になります。






ストリングホッパーでお蕎麦!

ストリングホッパーで米粉うどんが大成功だったので、
今日は、米粉→そば粉に置き換えて、実験してみました^^
ストリングホッパーでお蕎麦.JPG
<材料>
そば粉
タピオカ粉
しお
熱湯

ストリングホッパーでお蕎麦.png
米粉より生地がまとまりにくかったのですが、
お湯を沸かしている間に生地作り完了!
お蕎麦ってこんなに美味しかったっけ?!ってくらい香りと味が違いましたきらきら
家庭でこんなに美味しいお蕎麦が手軽に食べれるなんて、ちょっと感激です♡
次回は、もうちょっと細めのプレートをセットして作ろうと思います^^


腸を安静にさせる低フォドマップ食、日本における低フォドマップ食(低発酵食)については、こちらの書籍が参考になります。



九州支部長からの初れぽ!

日本低フォドマップ食推進会九州支部長より、
離乳食向け☆米粉ふわふわシフォンケーキ♬につくれぽをいただきました!!
九州支部長つくれぽ.png
なんて素晴らしい〜きらきらきらきらきらきら
九州支部長はケーキまで焼けるのですね♬キッチン開設おめでとうございます(^o^)
低フォドマップ食のレシピ公開も、ひそかに期待していますね(*^-^*)♬

先日の九州支部長のブログで、玉ねぎ抜きの牛丼が紹介されていました。
朗報 九州支部長、吉野家でネギ抜き初注文!
http://ibsprince.muragon.com/entry/212.html

私も実は、吉野家にはほとんど行ったことがないのですが、
そんな裏メニューがあったなんて♬今度機会を作って、私もネギ抜き注文してみたいと思っています^^
いつも役立つ低フォドマップ食情報ありがとうございます<(_ _)>


腸を安静にさせる低フォドマップ食、日本における低フォドマップ食(低発酵食)については、こちらの書籍が参考になります。



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。