アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年02月11日

極上!三ツ星キャンプ(夏野菜と鶏肉の無水カレー)

大人の休日!実践三ツ星キャンプ 主人公のケンさんが山に海に川に、キャンプを主に大人の楽しみ方をご紹介する番組です。
 そのアウトドアライフを楽しむ中で、キャンプとかで気軽に出来るアウトドアクッキングがあり、その中で美味しそうで尚且つ手軽に出来る料理の作り方をご紹介します。

 今回はコロナで自粛中のケンさんの友人、エッセイストのコバユリさんと甲斐路(山梨県)をバイクでツーリングでその際、夕食でコバユリさんが作った無水カレーをご紹介します、このカレー名前の通り一切水は使用しません 、水分は全て野菜の水分のみでカレーを作ります

作り方 コバユリさん流 無水カレー材料
(1人分 二人分等人数が増えた場合は材料は二倍なります)
        手羽中 4本 
        ナス  小1本
        オクラ 2本
        トマト 中2個
        玉ねぎ 中1個
        カレールウ 1箱の半分くらい
        おろしにんにく 少量
        おろししょうが 少量
        オリーブオイル 少量
        ホォカッチャ(パン) 好きなだけ用意、ごはん1膳でも可


1 必要なもの
1.jpg
2 トマトのヘタを切ります
2.jpg
3 トマトをなるべく薄く切ります
3.jpg
4 切ったトマトをボールに入れキープ
4.jpg
5 ダッチオープンにオリーブオイルを入れおろしにんにくとおろししょうがを入れます
5.jpg
6 このくらいの量です
6.jpg
7 弱火でオリーブオイルにおろしにんにくとおろししょうがを炒めます(焦がしたらダメよ)
7.jpg
8 出来るだけ細かくスライスした玉ねぎを鍋に入れます
8.jpg
9 強火で炒めます
9.jpg
10 このくらいの透き通った色になるまで炒めます
10.jpg
11 このくらいかな
11.jpg
12 薄くスライスしたナスを鍋に入れます
12.jpg
13 ヘタを切り適当に切ったオクラを入れます
13.jpg
14 このくらいかな
14.jpg
15 強火で炒めます
15.jpg
16 ナス、オクラがヘタッとしてきたら手羽中を投入します
16.jpg
17 投入!
17.jpg
18 強火で野菜と一緒に炒めます
18.jpg
19 炒め手羽中に火が通ったら
19.jpg
20 スライスしたトマトを投入
20.jpg
21 トマトを鍋に入れたら
21.jpg
22 中火で炒めなてトマトに火が通り、柔らかくなってきたらトマトを箸若しくはヘラで砕いていきます(気持ち砕ければOKです)
22.jpg
23 ダッチオープンの蓋を閉じ、弱火で煮ます
23.jpg
24 歓談しながら待ちます(弱火で10分〜30分トマトの溶け具合によります)
24.jpg
25 蓋を取りますと
25.jpg
26 こんな感じでトマト他の野菜が解けて野菜の水分が一杯になったら
24.6.jpg
27 火を止めてカレールウを投入します
25.1.jpg
28 投入しルウを混ぜます
25.2.jpg
29 ルウのブロックを少しづつ分けて溶かしながら味をみをしつつ、ルウブロックを追加するかしないかの判断をし足りなければルウの投入を行います(この場面は大変重要な場面です、なぜならお使いになるカレールウによりブロックの大きさが違うためです!)
25.3.jpg
30 お好みのルウブロックを全て溶かしたら弱火で少し煮たら出来上がり!
26.jpg
31 購入したブドウ、紅茶、フォカッチャと並べて
27.jpg
28.jpg
32 手羽中もトロトロです
29.jpg
30.jpg
33 フォカッチャにつけて食べると
31.jpg
32.jpg
34 コバユリさん「クーッ美味しい自画自賛!!」
33.jpg
35 ケンさん「うまっそやな・・・」
34.jpg

作った感想
 簡単に出来ますし、とても美味しく野菜不足を補うことも出来て野菜嫌いの方にもおすすめです
この極上!三ツ星キャンプのレシピを作ってみていつも思うのですがキャンプで作ることを前提にしてますんでどの料理も簡単にそして美味しく出来ます。
まず絶対に必要な材料はトマト(カットトマト缶でも全然OK(100円前後で買えます)缶の中身を全て使用してくださいね)、玉ねぎ、カレールウです。
上記の材料は絶対に必要な材料です、カレーは非常に懐が深い食べ物です、ご紹介しているのは夏野菜ですが、上記の材料さえ用意できればその季節季節の旬の野菜(例えば冬ならほうれん草やレンコン等)で楽しむことができます、又、肉もご紹介では手羽中を使用していますが例えば牛肉や豚肉や冷凍エビとか、とにかく何でも美味しくできあがります、当然ご飯にかけても美味しいです。
 コバユリさんはダッチオープン(蓋が重く内部の水分を逃がさない鍋)を使用してますが私は少し重ための鍋に蓋をし、蓋を取るための取って部分に別の鍋に水を少し入れ重量を増して載せ弱火で水分を逃がさない様にして無水カレーを作りました、もし赤ワインが有ったら大さじ2杯くらいトマト投入時にいれるとさらに、おいくなりますよ!!














2021年01月15日

極上!三ツ星キャンプ(ケンさんの朝食 ケンさん流フレンチトースト)

大人の休日!実践三ツ星キャンプ 主人公のケンさんが山に海に川に、キャンプを主に大人の楽しみ方をご紹介する番組です。
 そのアウトドアライフを楽しむ中で、キャンプとかで気軽に出来るアウトドアクッキングがあり、その中で美味しそうで尚且つ手軽に出来る料理の作り方をご紹介します。

 今回はコロナで自粛中のケンさんの近況報告でご紹介したケンさん流フレンチトーストをご紹介します。 


作り方 ケンさん流フレンチトースト材料
(1人分 二人分等人数が増えた場合は材料は二倍なります)
        フランスパン 一切れ、もっと食べたい人は二切れ(大体5センチくらいに切る)
        バター 1個(大体2センチ角)
        卵   1個ないし2個
        牛乳  100cc
        練乳チューブ 1本
        ソーセージ 4本くらい(付け足しなので無くても可)

1 卵をボールに割ります
1.jpg
2 よくかき混ぜます
2.jpg
3 鉄板ないしフライパンに火で温めます(強火)
3.jpg
4 フランスパンを切ります
4.jpg
5 食べたい分切ります
5.jpg
6 バターを入れます
6.jpg
7 まんべんなく全体に溶かします
7.jpg
8 受け皿に入れた牛乳にフランスパンを浸します(注意 この時パンは全体表面を軽く浸すだけでOK
です、パン全体をべちゃべちゃに浸してしまうと完成時食感が悪くなりますので注意願います)
8.jpg
9 残りのパン全部を浸します
9.jpg
10 ボールに入れた卵にパンを絡ませます
10.jpg
11 全体にまんべんなく絡ませます
11.jpg
12 鉄板にパンの切れ端から投入し焼きます
12.jpg
13 両端の切れ端と全体をまんべんなく焼きます
13.jpg
14 焼きます!
14.jpg
15 焼きます、この際にソーセージも投入します
15.jpg
15 両端がこんな色でキツネ色になるまで焼きます
17.jpg
16 ソーセージもいい感じになるまで焼きます
18.jpg
17 もういいかな
19.jpg
18 出来上がり
20.jpg
19 お皿に盛って
22.jpg
20 練乳をお好みでパンにかけます
23.jpg
21 ケンさんのお好みはこんな感じ
24.jpg
22 ケンさんの叫び「うんまい!!」
25.jpg

作った感想
 簡単に出来ますし、とても美味しくリッチな気分で朝食をいただけます
パンもフランスパンに限らず食パンやこっぺパンみたいなものでも全然美味しかったデスし多少古くなり少し固くなったパンも全然美味しくできます(注 カチカチなったパンは不可ですそんなパンはパン粉にして再利用をお勧めします(笑))
欲を言えばパン事態にバターが多く含まれているパンの方がより一層美味しくなります。
 絶対に必要なのが練乳で、これをかけないといけませんケンさんの様に「うんまい!!」と叫びたい方は絶対に練乳をかけてください。







2020年06月14日

ためしてガッテン パリパリピーマン

 NHKで好評放送中のためしてガッテン、毎回お得で意外な内容でお得情報を放送する番組
志の輔さんの軽快なトークとゲストのやり取りでお得情報を配信しています。

 今回は博多の居酒屋界隈で大流行でお手軽でこどもにも大好評だったパリパリピーマンです。

作り方     ピーマン 何個でもいいのですが一袋4〜6個くらいなのでそのくらいで。
        塩一振り
        ボール、丼などに入りきる水道水
        

        1592112993363.jpg

DSC_3923.JPG
ピーマンを氷水もしくは水道水に丸ごと全部入れて2晩冷蔵庫で冷やすだけで出来上がりです
DSC_3934.JPG
1592113698310.jpg
DSC_3936.JPG
DSC_3926.JPG
軽く塩を振って
1592113053286.jpg
パリパリピーマンの出来上がり!!超簡単です
DSC_3918.JPG

作った感想
超簡単な割にパリパリでさっぱりして超美味しいです、ビールのお供に最高でした
苦みもまったくなくピーマンの苦手な人や子供でも美味しく食べれました。







2020年04月23日

きのう何食べた? 濃厚味噌ラーメン

 シロさん(西島 秀俊)とケンジ(内野 聖洋)の男性カップルの同棲生活を楽しくコミカルに味わい深くしたドラマです。
 毎回、料理が趣味のシロさんが料理を作るのですが、その際の美味しいそうな料理をご紹介いたします。

 今回はケンジがひそかに作って美味しく食べた濃厚味噌ラーメンです。

作り方 濃厚味噌ラーメン 材料 (1人分 二人分等人数が増えた場合は材料は二倍なります)
        サッポロ一番みそラーメン 一袋
        白菜 切って両手に乗るくらい
        もやし 半袋
        ニンジン 小半分(5ミリくらいに薄く切る)
        長ネギねぎ 1本の3分の1くらい
        乾燥わかめ 2たつまみ(水で戻しといてください)
        豚肉(出来れば豚バラ肉)3枚 
        たまご 1個
        バター 1個(ブロックバター1個もしくは大さじスプーン 1杯)
        おろしにんにく 小さじスプーン 1杯
        味噌 大さじ1杯
        みりん 大さじ2杯
        鶏ガラスープ 大さじ1杯
        水 500CC
        コショウ 1振り
        
1 ご存じサッポロ1番みそラーメン
DSC_3470.JPG
2 全ての材料を事前に用意
DSC_3477.JPG
3 乾燥わかめを水でもどしておく
DSC_3479.JPG
4 白菜をカット
DSC_3481.JPG
5 にんじんもカット
DSC_3482.JPG
6 長ネギもカット
DSC_3483.JPG
7 豚肉を食べやすく切る
DSC_3484.JPG
8 半熟卵を作るため器に少し水を入れる
DSC_3486.JPG
9 水をいれたら卵を割って器に入れラップをかける
DSC_3487.JPG
10 それを電子レンジで1分 温める(こうすることで爆発を防止できる・・たまにポンとなるけど(笑)
DSC_3490.JPG
11 乾燥わかめを取り出しておく
DSC_3492.JPG
12 鍋にサラダオイルを入れる
DSC_3493.JPG
13 豚肉を炒める(中火)
DSC_3495.JPG
14 にんじん、白菜を鍋に入れる
DSC_3496.JPG
15 全部炒める(中火)
DSC_3497.JPG
16 バターの用意
DSC_3498.JPG
17 鍋にバター投入
DSC_3500.JPG
18 炒める
DSC_3501.JPG
19 いい感じで火が通ったら
DSC_3503.JPG
20 おろしにんにく、味噌、みりんを投入
DSC_3506.JPG
21 鶏がらスープも投入
DSC_3507.JPG
22 混ぜる
DSC_3509.JPG
23 混ぜる、炒める!
DSC_3510.JPG
24 混ぜ炒め終えたら
DSC_3511.JPG
25 水を用意
DSC_3513.JPG
26 鍋に水を投入
DSC_3515.JPG
27 投入
DSC_3516.JPG
28 ラーメンの粉末スープをどんぶりにいれる
DSC_3517.JPG
29 鍋が沸騰したら
DSC_3518.JPG
30 ラーメンを入れる
DSC_3519.JPG
31 麺を湯がく
DSC_3520.JPG
32 上記は約2分くらいかかる
DSC_3521.JPG
33 2分経ったら
DSC_3522.JPG
34 もやし、長ネギ、わかめを入れて
DSC_3524.JPG
35 1分間くらい煮る
DSC_3525.JPG
36 ・・・
DSC_3527.JPG
37 1分煮たら
DSC_3528.JPG
38 ラーメンの粉末スープをどんぶりに
DSC_3529.JPG
39 鍋のスープを先に入れ、混ぜてから具ラーメンをどんぶりに入れる
DSC_3530.JPG
40 まぜたらー
DSC_3532.JPG
41 半熟卵をのせて
DSC_3537.JPG
42 コショウをかけて、出来上がりー
DSC_3538.JPG


作った感想

 美味しいです、ちょっとしたラーメン屋さんのラーメンより数倍美味しいです
しかし不思議なことにこの美味しさはサッポロ一番みそラーメンでしか出来ないのです・・・
出前一丁やチャルメラの味噌ラーメンではこの味は出せないのです、不思議ですね。
 具も完全に用意しなくても出来ますがバター、おろしにんにく、みりんは絶対入れた方がいいようです
みなさんも是非お試しください。

スーパーにも負けない豊富な品揃え! 生協の宅配サービスを今すぐ使ってみる




極上!三ツ星キャンプ ママキャン(ママたちの簡単キャンプ)

大人の休日!実践三ツ星キャンプ 主人公のケンさんが山に海に川に、キャンプを主に大人の楽しみ方をご紹介する番組です。
 そのアウトドアライフを楽しむ中で、キャンプとかで気軽に出来るアウトドアクッキングがあり、その中で美味しそうで尚且つ手軽に出来る料理の作り方をご紹介します。

 今回はママキャンパー達をお招きし、手軽の出来るアウトドアライフと簡単料理の回でした。
その回の中で出てきた超簡単ニンジンサラダの作り方をご紹介いたします。

1 材料はこれだけです
DSC_3449.JPG
2 ニンジンを切ります
DSC_3452.JPG
3 カラムーチョを袋ごと潰します
DSC_3453.JPG
4 潰す(手が汚なくていいね)
DSC_3454.JPG
5 ニンジンからむを入れたボールに崩したカラムーチョを入れます
DSC_3455.JPG
6 全部入れます
DSC_3456.JPG
7 マヨネーズをボールに入れます(量はお好みで)
DSC_3459.JPG
8 箸とかオタマ(なんでもいいです)で全部混ぜます
DSC_3461.JPG
9 ライムを半部に切ります
DSC_3463.JPG
10 半分を手でボールに絞り汁をかけます
DSC_3465.JPG
11 お皿に盛って出来上がり
DSC_3468.JPG


作った感想
 超簡単です、時間は5分くらいでしょうか(もっと少なかったかも)それでいてニンジンの食感、カラムーチョのパンチの効いた味それを抱え込むマヨネーズ、爽やかな酸味が効いたライム(レモン若しくはレモン汁でも全然OK)が混在一体となって侮れない美味しさです。
 ビールのお供にはうってつけのサラダです(ビールが超進みます♡)ぜひぜひお試しください。











2020年04月22日

極上!三ツ星キャンプ  一流パテェシエに学ぶ本格アウトドアスィーツ(クレープの包み焼)

大人の休日!実践三ツ星キャンプ 主人公のケンさんが山に海に川に、キャンプを主に大人の楽しみ方をご紹介する番組です。
 そのアウトドアライフを楽しむ中で、キャンプとかで気軽に出来るアウトドアクッキングがあり、その中で美味しそうで尚且つ手軽に出来る料理の作り方をご紹介します。

 今回はパティシエ 中嶋 咲江さんをお招きし、手軽の出来るアウトドアスィーツの回でした。
その回の中でケンさんが考えたクレープを使用してのアレンジ料理の作り方をご紹介します。

1 クレープの包み焼の作り方
DSC_1481.JPG
2 材料は前回のクレープ作りで多めに作ったクレープ4枚
DSC_1482.JPG
3 それと新たにこの材料です
DSC_1483.JPG
4 フライパンでベーコンを炒めます(強火ないし中火)(最後の盛り付け用ベーコンです 適量)
DSC_1487.JPG
5 最後の盛り付け用ベーコンを別皿に取り出します
DSC_1488.JPG
6 切り刻んだニンニクと玉ねぎを炒めたベーコンの油を利用して炒めます(強火ないし中火)
DSC_1489.JPG
7 炒めます
DSC_1490.JPG
8 ニンニクと玉ねぎに火が通ったら
DSC_1491.JPG
9 クレープの中に入れるベーコンを新たに投入(適量 (強火ないし中火))
DSC_1492.JPG
10 切ったマッシュルームも投入
DSC_1493.JPG
11 ベーコンとマッシュルームを炒めます(強火ないし中火)
DSC_1495.JPG
12 生クリーム投入(適量ですが、クレープ4枚分なら150〜200tかな)
DSC_1496.JPG
13 塩コショウ(適量ですが少な目がいいかも、親指と人差し指で2つかみくらいです)、コンソメを適量投入(市販のブロック状の物なら1個か2個くらい)混ぜながらがら(中火)炒めます
DSC_1497.JPG
14 こんな感じで火が通ったら
DSC_1500.JPG
15 ほうれん草を投入
DSC_1501.JPG
16 炒めながら水分を飛ばします(中火)
DSC_1502.JPG
17 水分がいい感じで飛んだ具材をオタマですくいクレープに盛ります
DSC_1503.JPG
18 くるくると3回転くらい巻いてクレープで包みます
DSC_1504.JPG
19 4枚分を上記の様に作ります
DSC_1505.JPG
20 巻いたクレープ4個をフライパンに並べて置き、粉チーズを上からかけます
DSC_1506.JPG
21 最初に炒めたベーコンをクレープの上に均等に伸せます
DSC_1510.JPG
22 フライパンに蓋をして2、3分焼きます(弱火)余分な水分を飛ばす、さらに蒸して全体に味を生き渡せるための作業です
DSC_1511.JPG
23 2、3分経ったら蓋を取って出来上がり!!
DSC_1513.JPG
24 鉄板用の鉄へら等でお皿に取り出して食べましょう
DSC_1514.JPG
25 2個お皿にもったら、1個はお好みでメープルシロップ(はちみつでも可)をかけると味に変化が出てさらにいいです
DSC_1515.JPG
26 手軽で美味しいです
DSC_1516.JPG

作った感想
クレープさえ出来ていれば簡単に出来ます。(クレープが出来ていれば時間で15分くらいですかね)
大変美味しく、なぜかリッチな気分で食事の代わり、ビール、ワインのおつまみに最高でした。
お教えした、材料以外を使用しても、多少材料を少なくしても美味しく出来上がります、たとえば
盛り付け用ベーコンとメープルシロップは入れなくても美味しいですし、マッシュルームはシメジ、ほうれん草は小松菜で生クリームは牛乳で代用も可能です。(ぜんぜん美味しかったですよ)







2020年04月21日

極上!三ツ星キャンプ 一流パテェシエに学ぶ本格アウトドアスィーツ

 大人の休日!実践三ツ星キャンプ 主人公のケンさんが山に海に川に、キャンプを主に大人の楽しみ方をご紹介する番組です。
 そのアウトドアライフを楽しむ中で、キャンプとかで気軽に出来るアウトドアクッキングがあり、その中で美味しそうで尚且つ手軽に出来る料理の作り方をご紹介します。

 今回はパティシエ 中嶋 咲江さんをお招きし、手軽の出来るアウトドアスィーツの回でした。
色々な簡単スィーツのご紹介があったのですが、特においしそうだったクレープシュゼットの作り方をご紹介します。

材料は以下となっております
1q.JPG

ダマにならないクレープ生地作り方
2q.JPG
薄力粉をボールに入れ細かく混ぜます(だまを作らない様に粉を細かくします)
3.JPG
ボールの中央に卵が入りそうな穴(スペース)を作ります。
4.JPG
そのスペースに卵を投入!
5.JPG
卵を混ぜます
6.JPG
卵を混ぜながらほんの少しづつ薄力粉を混ぜてゆく(薄力粉全部混ぜなくてOKです、卵の中に少しづつ薄力粉を馴染ます感じで)
7.JPG
卵の中にグラニュー糖投入!(砂糖は不可!後で使用するので是非グラニュー糖をご使用ください)
8.JPG
次に牛乳を半分だけボールに投入
9.JPG
薄力粉と牛乳を混ぜます(もちろん先ほどまでのまぜまぜ卵も混ぜます)
10.JPG
混ぜます
11.JPG
混ぜます(がんばれー)
12.JPG
残りの牛乳を入れ混ぜます(残りの牛乳を馴染ませトロトロに)
13.JPG
焦がしバター投入(25グラムくらいフライパンで溶かしたバターをボールに投入)
14.JPG
混ぜます
15.JPG
混ぜます(がんばれー)
16.JPG
バニラビーンズ豆乳まぜまぜします(バニラビーンズは無かったら入れなくて可無くても美味しいのです)
17.JPG
最後の仕上げに網で数回生地をすくいます(めんどくさかったら省いてもいいです)
18.JPG
フライパン用意!
19.JPG

テフロン加工のフライパンを是非ご使用ください
23.JPG

フライパンに火を通します
20.JPG
バター適量投入(バターはケチらないほうがクレープの出来がよくなりますよ)
22.JPG
オタマ一杯分フライパンに投入
24.JPG
左右にフライパンを揺らして全体に生地を広げます
25.JPG
焼きます(中火から弱火で)
26.JPG
焼きます・・
27.JPG
様子見です
28.JPG
こんな風になったら反対側もひっくり返して焼きます
29.JPG
こんな風になったら出来上がり
30.JPG

31.JPG
この様に生地がある限りクレープを焼き続けます
32.JPG
出来上がったらナプキンを折るようにクレープを三角上に折ります
30.5.JPG
キャラメルを作ります
33.JPG
フライパンにグラニュー糖を適量投入
34.JPG
中火で焼きます
35.JPG
焼いているときは箸やスプーンでグラニュー糖を混ぜるのは厳禁!!
36.JPG
自然に溶けるのを待ちます(攪拌厳禁!!)
37.JPG
溶けてキャラメルになったら火を止めてバターを適量入れてキャラメリーゼ(グラニュー糖を溶かす行為)を止めます
38.JPG
止める
39.JPG
バターを混ぜて止めるんだーっ
40.JPG
オレンジジュース適量をフライパンに投入
41.JPG
弱火でオレンジジュースとキャラメルを混ぜます
42.JPG
混ぜます
43.JPG
火を止めクレープ2枚から4枚をフライパンに敷きます
44.JPG
敷きます
45.JPG
オレンジをカルチェ(ナイフで皮を剥くように切っていきます)
46.JPG

47.JPG

48.JPG

49.JPG
切ったオレンジをフライパンの空いているスペースに入れます
50.JPG
余ったオレンジをギュっとフライパンに絞ります
51.JPG
オレンジを空きスパースに入れ終わったら中火でもうひと煮立ち
52.JPG

54.JPG

55.JPG

オレンジリキュールをオタマに入れます(*クランべ用)オレンジリキュールが無かったらウイスキーやブランデーでも美味しいです
*アルコールに火を入れてアルコール分を飛ばす行為
56.JPG
オタマをコンロの火に近づけオタマに火を付けます(クランべ)クランべのオレンジリキュールをフライパンに均等に垂らします
57.5.JPG
出来上がり!
57.JPG

58.JPG

59.JPG


作ってみた感想
普段家庭にない材料(グラニュー糖やオレンジ等)のみそろえオレンジリキュールをウイスキーで代用しバニラビーンズ無しで作ってみました。
最初の1枚のクレープのみ手間取りましたが要領を得れば2枚目からは簡単に焼くことが出来ました
あとは全く問題なく作ることが出来ました、ほのかな苦みの甘さが大人味付けでとても美味しかったデス。
クレープ4枚にをフライパンに入れ2枚づつ分けて食べれば大人二人の朝食に丁度良かったデス。

ちなみに今回改めてクレープを焼いてみましたが、クレープて万能だなと思いました、クレープさえあれば
アイスを包むだけで美味しいおやつに、ホイップクリームとフルーツ(缶詰で可)を包めばスィーツとしていただけます、お気軽で楽しい食べ物ですね。

無農薬・無化学肥料は当たり前、美味しさの秘密は露地栽培!旬の野菜だけをお届け【ココノミ】





2019年08月23日

居酒屋ぼったくり 第4話 働き者の包丁(野菜チーズオムレツ)

メインストーリー
東京の下町にある、小さな商店街。そこにある居酒屋「ぼったくり」は、亡き両親から店を継いだ美人姉妹の美音と馨が切り盛りする店で、心のこもった料理と酒が提供される。
そんな店の中では、客の誰かが抱えるちょっとした困り事を、姉妹と人情派の常連たちが、旨い酒と美味い飯を味わいつつ、一緒に知恵を出し合いながら解決していく。
第4話は野菜チーズオムレツ(最後の紹介には出てきませんでしたが美味しそうなので作ってみました)

番組等紹介HP
BS12 トゥエルビ紹介HP⇒ https://www.twellv.co.jp/bottakuri/
アルファポリスコミックスHP⇒ https://www.alphapolis.co.jp/bottakuri

作り方 野菜チーズオムレツ 材料 (4人分)
    A    ピーマン 1個(繊維に沿ってたて切り)
        ニンジン 小1(5ミリくらいに薄く切る)
        玉ねぎ 中1(みじん切り)
        ベーコン 50g(薄切りに)
  
    B   ミックスチーズ 50ℊ
        卵 4個
        日本酒 大さじ1

Aを細かく切る
DSC_1276.JPG
DSC_1277.JPG
Aをフライパンで炒める(強火で一気に炒める、この際サラダ油少々をフライパンに入れる)
DSC_1289.JPG
DSC_1280.JPG
DSC_1290.JPG
ボールにAとBを入れかき回す
DSC_1281.JPG
混ぜたAとBをボールからフライパンに入れる中火(この際フライパンに全体まんべんなくサラダ油をひく)
DSC_1262.JPG
フライパンにふたをする(中火から弱火 火加減は臨機応変で)
DSC_1282.JPG
表面に弾力が付き野菜チーズオムレツ側面がキツネ色になったら、大皿を下にしてフライパンを重ねる
DSC_1295.JPG
出来上がり、等分に切り分けてケチャップをかけて、いただきまーす
DSC_1398.JPG

作った感想
野菜が一杯取れて美味しかったデス、ワインにばっちり愛称がいいです。
フライパンと野菜チーズオムレツを大皿に重ねて落とすところが少々難しいかもしれません、野菜チーズオムレツ側面がキツネ色になったら鉄へらでフライパンとの間に切れ目を入れてから落とした方がいいかもしれません。






居酒屋ぼったくり 第4話 働き者の包丁(厚揚げの肉詰め)

メインストーリー
東京の下町にある、小さな商店街。そこにある居酒屋「ぼったくり」は、亡き両親から店を継いだ美人姉妹の美音と馨が切り盛りする店で、心のこもった料理と酒が提供される。
そんな店の中では、客の誰かが抱えるちょっとした困り事を、姉妹と人情派の常連たちが、旨い酒と美味い飯を味わいつつ、一緒に知恵を出し合いながら解決していく。
第4話は厚揚げの肉詰め

番組等紹介HP
BS12 トゥエルビ紹介HP⇒ https://www.twellv.co.jp/bottakuri/
アルファポリスコミックスHP⇒ https://www.alphapolis.co.jp/bottakuri

作り方 厚揚げの肉詰め 材料 (1人分)
    A    おろし生生姜(チューブでも可)        
        おろしにんにんく(チューブでも可)小さじ1/2
    B   ひき肉 75グラム
    C   みりん 大さじ2
        砂糖 大さじ1/2
        味噌 大さじ2
    D   厚揚げ 1枚

DSC_1231.JPG

DSC_1232.JPG
Aをフライパンに入れます
DSC_1249.JPG
Aを香りが立つまでいためます
DSC_1234.JPG
Aが出来上がったらBをフライパンに入れます
DSC_1235.JPG
Bがパラパラになるまで炒める、油が透き通ってきたら
DSC_1236.JPG
次にCをフライパンに入れる

DSC_1237.JPG

DSC_1238.JPG
水分が飛んでとろみが出てきたら肉みその完成です
DSC_1239.JPG
半分に切った厚揚げに
DSC_1241.JPG
肉みそを詰める
DSC_1242.JPG

DSC_1243.JPG
オーブントースターで15分から20分焼き上げる(表面をカリッとさせる)
DSC_1244.JPG
出来上がりー
DSC_1248.JPG

作った感想
 約20分で簡単に出来ました、その割に食べ応えもあり、大変美味しく、ごはんにのおかず、お酒のつまみ(ビールと日本酒が美味しかった)にも物凄く合います。満足です    
予算も1人前で約250円もかかってないと思います(一番高い材料はひき肉ですかね)肉みそ味のひき肉つけた、私は玉ねぎ4分の1をみじん切りにしつけたしましたがこれが大正解で玉ねぎの食感が加わり、肉みそがさらに美味しくなりました、厚揚げも高級なものは使用してないのですが、肉みそと豆腐の豆の風味が合わさりとても美味しかったデス、手軽な値段で美味しく満足しました。


【大将自慢の鴨鍋セット】








居酒屋ぼったくり 第3話 美味しい餃子の焼き方(羽根付き餃子)

メインストーリー
東京の下町にある、小さな商店街。そこにある居酒屋「ぼったくり」は、亡き両親から店を継いだ美人姉妹の美音と馨が切り盛りする店で、心のこもった料理と酒が提供される。
そんな店の中では、客の誰かが抱えるちょっとした困り事を、姉妹と人情派の常連たちが、旨い酒と美味い飯を味わいつつ、一緒に知恵を出し合いながら解決していく。
第3話は羽根付き餃子

番組等紹介HP
BS12 トゥエルビ紹介HP⇒ https://www.twellv.co.jp/bottakuri/
アルファポリスコミックスHP⇒ https://www.alphapolis.co.jp/bottakuri

作り方 羽根付き餃子(焼き餃子) 6個 材料 (1人分)
        水 コップ一杯(250t)
        小麦粉 大さじ1(水との対比は10対1
        ごま油 大さじ1から2

*今回は既に冷凍餃子を焼いた出来合いの餃子をもうひと味、美味しくする羽根付き餃子の作り方です
ちなみに私は埼玉名産の満州餃子の冷凍餃子を冷凍のままフライパンに油をひき水をコップ300cc入れ
強火で蒸し、焼きの手順で美味しそうに作った焼き餃子を羽根つき餃子にします

DSC_1230.JPG
お椀等等で小麦粉水を作る(この際強火でフライパンを強く温める)
DSC_1250.JPG
餃子にかからない様に小麦粉水を注ぎ入れ、ふたをします(強火)
DSC_1231.JPG
小麦粉水が熱の為泡立ちます、泡が少なくなってきたらふたを開けます(中火)
DSC_1235.JPG

DSC_1232.JPG
ごま油を餃子にかけない様に羽根部分に出来るだけ平等にかけます(中火)
DSC_1245.JPG
ごま油を出来るだけ平等に羽根部分に回します(中火から小火)
DSC_1246.JPG
パチッパチッと音と共に香ばしいにおいがフライパンから漂ってきたら、ふたを取り火を消します
DSC_1253.JPG
お皿を取り出し
DSC_1247.JPG
よっ!! お皿を下にフライパンと重ねます!!
DSC_1237.JPG
フライパンをどけます
DSC_1238.JPG
パリパリの羽根つき餃子の出来上がりです
DSC_1239.JPG
これであなたもぼったくり!
DSC_1241.JPG

作った感想
 羽根つき餃子、簡単に作れました。いつもの餃子が羽根とそれを作る際のごま油がアクセントとなり、さらに美味しくいただけました。
 調理は簡単で10分くらいで出来ました、予算も冷凍餃子と小麦粉他のみで2人前で300円くらいです。(冷凍満州餃子で1285円税込み60個入使用)
 宇都宮には仕事で行くことがよくあり、良くいただきました。
私の好みは有名なみんみん(宇都宮で有名な餃子店)ではなく正嗣 (まさし)です1人前6個で焼き、水餃子とも210円と言う驚く値段ですが、美味しさもこれまた驚くほど美味しいのです。
 居酒屋ボッタクリ3話で水餃子の作り方でどんぶりにお湯としょう油とラー油を混ぜて自分好みで調合すると、あら不思議ラーメンのスープの様になりとても美味しいくいただけます、是非お試しください。







ファン
検索
<< 2021年09月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
リーマン(日々美味しいものを探求する探究者)さんの画像
リーマン(日々美味しいものを探求する探究者)
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。