ボランティアの話ではなかった。
1.3のブロック塀、しかも、隣との境界の塀なので一般の人には無関係だったものだ。
自ら撤去しようとした結果、このような事故になってしまったということ。
業者に頼むべきことは業者に頼むのが正解だろう。
なんでもボランティアというのは違うと思う。
Yahoo!より、
地震の片付け中、塀に下敷きの男性死亡 七尾・一本杉
2/13(火) 19:48配信
北國新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/70a9c30a311adfaad23fbd2ba46810d5caa8a31a
記事より、
10日午後、七尾市一本杉町の老舗醤油店で、震災ごみの片付け作業をしていた60代男性がブロック塀の下敷きになった事故で、男性が亡くなったことが13日、関係者への取材で分かった。男性は心肺停止の状態で市内の病院に搬送され、その日のうちに死亡が確認された。
七尾署と七尾鹿島消防本部によると、ブロック塀は高さ約1・3b、幅3・3b。男性は店関係者で、隣家との間にある中庭のブロック塀を砕く作業中、倒れてきた塀と納屋に下半身が挟まれたとみられる。
醤油店は1908(明治41)年に建設された土蔵造りで、地震で大きく傾き、応急危険度判定で「立ち入り危険」を示す赤い紙が貼られていた。
石川県は、男性がブロック塀の下敷きとなった事故を受け、ボランティアの実施主体である各社会福祉協議会に対し、安全確保に関する通知を出した。
通知は11日付で、応急危険度判定で「危険」「要注意」と判定された家屋やブロック塀の周辺で活動する際は、建築士など専門家の助言を受けるよう促した。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image