ふざけるのはいい加減にしてほしい。
ツイッターなどでのつぶやきだかと何でも文字にしてマスメディアで流すことが良いことだと考えているのであれば、もはやマスメディアは不要だ。
なお、仕事の都合など自己都合で受けられなかった人が費用負担をして受けられるようにすることは必要だろうが、無料の対象とするのが適切だという気はしない。
それにしても○○難民というふうに難民を使うのはいい加減に止める必要がある。
Yahoo!より、
【特集】たらい回しにされる「#モデルナ難民」 やむを得ずキャンセルも‥2回目だけの接種を受けられないのはなぜ?
9/23(木) 19:50配信
MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad2423eaf08126965b4346f7f394fbe1577fa29
記事より、
新型コロナウイルスのワクチン接種が高齢者をはじめ若年層も含めて全国で進められている。ワクチンを1回目接種した後に急な予定などで、2回目の接種をキャンセルした場合、キャンセルした後に「2回目のワクチンが打てない」という事態に陥っている人がいる。なぜそのようなことがおきているのか、現状を取材した。
今、ワクチン接種を巡ってSNSなどで「モデルナ難民」という言葉が飛び交っている。
モデルナ難民と投稿されたSNSの書き込み
(Twitterの投稿より)
「まじかモデルナ難民じゃん」
「モデルナ難民をなんとかして下さい」
『#モデルナ難民』と書かれた投稿。一体何が起きているのか?取材班がTwitter上でメッセージを送ってみると、返信があった。
(Twitterでのやりとり)
「7月に職域接種1回目を受けて8月に2回目を予定しておりましたが、直前に子どもの通う保育園でコロナが出て、子どもが濃厚接触者に該当し接種できなくなりました」
「1回目は接種できたのですが、2回目は仕事の都合でどうしても打てなくなりました」
「モデルナ難民」とは、職域接種で1回目のワクチンを打ち終え、その後、やむを得ない事情で2回目をキャンセルして打てなくなった人たちのこと。国は企業などに接種機会の提供を求めているが、期間が終わるなどして2回目を打つことができないというのだ。
職域接種で使われているモデルナ製ワクチン。かかりつけ医での個別接種などではファイザー製のワクチンが使われていて、大阪市民の場合、職域接種以外でモデルナ製ワクチンが打てるのは、マイドームおおさか(大阪府)・インテックス大阪(大阪市)・国際会議場(自衛隊)の大規模接種会場3か所のみに限られている。
仕事の都合で2回目接種をキャンセルしたAさん
Aさん(40代)
大阪市内に住む、「モデルナ難民」のAさん(40代)は、6月30日に職域接種で1回目のワクチンを接種した。しかし、7月29日に予約していた2回目は打てなかったいう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image