はれのひ問題はそんなに問題?
はれのひ問題をあまりに大げさに取り上げるマスコミに違和感というまっとうな記事。
経済専門家(評論家ではないらしい)だけあって、金の使い方には手厳しい。
指摘しているのは、端的に言えば、
・被害にあった人は金持ちじゃないか?
・有名企業でないところに大金を事前に払い込むのはバカだ
ということ。
はれのひ問題は成人式は高額な晴れ着を着るものというお金持ちの道楽に漬け込んだ、篠崎洋一郎というハゲオヤジの詐欺であって、一般庶民には関係のない話だ。
それをしつこくマスコミで取り上げ、挙句、こんなものの破産開始について会見を中継までする始末。
横浜市に至っては、相談窓口まで設けて2回目の成人式を開くことを真面目に検討する始末だ。
税金は金持ちのために使われるということがまかり通るのはいかがなものだろうか?
被害者は別に今回の問題で、次に進めないということはないのだ。
もちろん、成人式ではなく結婚式などでは、欠かせないものだから困るということはあるだろう。
だが、生活をしていく上で欠かせないものではない。
マスコミもコインチェックの問題でやっとはれのひを取り上げることを止めつつある。
だが、このはれのひに便乗して売名行為のキングコングの西野などがディナークルーズを無料で提供など妙なイベントも開催されている。
こういうどうでもいいネタだけに、利用する人はたくさんでてきて、なくてもないようなサービスの宣伝を盛んにするということだろう。
Yahoo!より、
ぐっちー「いま一つ『?』が消えない『はれのひ』トラブル」〈AERA〉
2/4(日) 7:00配信 AERA dot.
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180201-00000044-sasahi-bus_all
記事より、
・経済専門家のぐっちーさん
・驚くのは、20歳の女の子が50万とか100万とかいう大金を事前に払い込んで、なんでみんなそんなに金持ちなんだろう
・一般的に有名ではなく、決算書すら見たことのない会社に対し、何の疑問も持たずにお金を払ってしまう
・経済原理的には、騙されるほうもこれでは無防備だった
・事前にお金を支払う場合にはその相手の信用、払う内容について問題がないのか、事前にきちんとチェックする……それだけで防げることも多い
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image