2016年05月07日
アバシリ ホワイトエール
どうも‥おはようございます。
「ビール呑み」でございます。
昨夜から朝方にかけて結構な雨音がしていましたが、今は雨も落ち着き、小鳥のさえずりも聞こえる のどかなアパート周辺です。
午前中のうちに、掃除と洗濯を片づけちゃいますか‥ビールを呑みながら‥。
朝のノミモノは‥
網走ビール株式会社
「アバシリ ホワイトエール」 日本のビール(発泡酒)です。
あの奇抜な”網走ビール”さんにしては、とてもスタンダードなホワイトエールです。
発売は、今年2016年3月7日(月曜日)だったんですね‥
実は、注ぐ瞬間まで「カルピスみたいに、真っ白な液色だったらどうしよう‥」と本当に思っていたんです。
「‥んな訳ないか‥安心したわい」
網走産の秋小麦「きたほなみ」を使用し丁寧につくられています。懸濁した液色、沈殿物からも天然素材を大切につかっていることが分かります。
鼻腔をくすぐる、フルーティな香り(オレンジピール・コリアンダーシード)もとても好印象です。
せっかく、昼夜逆転の生活リズムを脱却しようと思いましたが、この美味しさに乗じまた心地よい眠りに就くかもしれません。とんでもないオジさんです。
‥申し訳ありません。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=160403327146&wid=001&eno=01&mid=s00000012993002025000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NHZZZ+2EXB3M+2S96+C2101)
「ビール呑み」でございます。
昨夜から朝方にかけて結構な雨音がしていましたが、今は雨も落ち着き、小鳥のさえずりも聞こえる のどかなアパート周辺です。
午前中のうちに、掃除と洗濯を片づけちゃいますか‥ビールを呑みながら‥。
朝のノミモノは‥
網走ビール株式会社
「アバシリ ホワイトエール」 日本のビール(発泡酒)です。
あの奇抜な”網走ビール”さんにしては、とてもスタンダードなホワイトエールです。
発売は、今年2016年3月7日(月曜日)だったんですね‥
実は、注ぐ瞬間まで「カルピスみたいに、真っ白な液色だったらどうしよう‥」と本当に思っていたんです。
「‥んな訳ないか‥安心したわい」
網走産の秋小麦「きたほなみ」を使用し丁寧につくられています。懸濁した液色、沈殿物からも天然素材を大切につかっていることが分かります。
鼻腔をくすぐる、フルーティな香り(オレンジピール・コリアンダーシード)もとても好印象です。
せっかく、昼夜逆転の生活リズムを脱却しようと思いましたが、この美味しさに乗じまた心地よい眠りに就くかもしれません。とんでもないオジさんです。
‥申し訳ありません。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NHZZZ+2EXB3M+2S96+C2101)
【 ◇北海道地方の最新記事】
この記事へのコメント