アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 生姜

記事
寒い日に食べたいナツメ入り薬膳チキンスープ♪(紅棗枸杞鶏湯) [2022/01/14 20:31]
ナツメを使った薬膳料理に挑戦してみたくなったら 試してみて欲しいのが女性に嬉しい赤色食材が入った 【紅棗枸杞鶏湯(ナツメとクコの実入りチキンスープ)】です。 基本はナツメ、枸杞の実、鶏肉、生姜、塩&酒少々、水を 灰汁を取りながら1時間程煮込むだけです! (目安は骨離れがよくなるまで。枸杞の実は後から入れた方が◎) これにねぎの青い部分があれば入れてもよし、 酒を紹興酒や養命酒に替えてもよし、 味が薄ければ鶏ガラスープを足したりご..
漢方本場の町で冬によく食べられている薬膳デザート♪ [2022/01/12 20:38]
今回は普段から健康を気にかけてる本場の人達が 冬によく食べるデザートを紹介します☆ 漢方本場の町でも「デザートは別腹!」な人が多く 食事が終わってもう1件!はデザート店に行く事もよくあり ローカルデザート店は深夜まで営業しているお店も多いです。 基本的に香港のローカルデザートは、以前紹介した事がある 「糖水」がベースになり、(他にはプリンやアイス等あり) メニューに100品以上載せているお店も少なくありません。 ⇒以前の糖水関連..
おすすめ生姜生活!気になる生姜シロップやサプリメント4つ [2021/11/28 17:27]
私が住んでいる町は、八百屋に行くと生姜が山積みで、 スーパーマーケットに行けば お湯を注ぐだけの簡単生姜ドリンクが沢山 で、もちろん我が家にも。。。 生姜スライスや料理用の生姜パウダーを足して 更に生姜パワーを高めています。 私は寒いのが苦手ですし、健康や美容の為に 普段から温かい生姜ドリンクを飲んだり 生姜を使った料理を食べる機会を増やしています。 身近に生姜環境が整っているので生活に取り入れやすいのですが、 そうでない方はシロップやサプリメントなど..

プロフィール
メイさんの画像
メイ
ご訪問ありがとうございます!私は寒がり高じて中国の南方にある町へ引っ越し、そこで中医学に出会い、薬膳の勉強を始めました。冷えで困っている方のあたためのきっかけになれば。と私がこれまで試してみた事や、現地の薬膳情報などを発信していきたいと思っています。宜しくお願いします♪
プロフィール
▼関連記事探しはこちらから▼
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
◆免責事項◆ 当ブログは細心の注意を払って可能な限り正確な情報を掲載する努力を心掛けておりますが、個人の視点に基づく記述等含まれ、正確性及び完全性、最新性を保証するものではありません。 当ブログに含まれる情報、内容によって生じた損失、損害等の一切の責任を負いかねます。 また、当ブログは予告なしに掲載されている情報を変更、削除する事があります。 当ブログはアフィリエイトプログラムにより商品やサービスを紹介する事があります。アフィリエイトプログラムとは、商品やサービスの提供元と提携を結びそれらを紹介するシステムです。直接の販売は行っておりません。 当ブログのリンクやバナーによって他のサイトへ移動された場合、移動先で提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 商品やサービスのご購入に関する最終的な判断はご自身の責任で行って頂きますようお願い申し上げます。 当サイトの自然災害、ウイルスや第三者による妨害行為等の不可抗力によって利用者に生じた損害についても責任は負いかねますのでご了承下さい。 ◆著作権◆ 当ブログで掲載している文章・画像等につきましては無断転載を禁止させて頂きます。 当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的とはしておりません。細心の注意は払っておりますが、著作権や肖像権に関して問題がございましたらコメント欄よりご連絡ください。 ◆プライバシーポリシー◆ 当ブログのコメント欄へコメントを残して頂く際にIPアドレスを収集しています。 これはブログの標準機能としてサポートされているもので、スパムや荒らしへの対応以外には使用しません。 当ブログは健全な運営を目指しており、全てのコメントは管理人が事前に内容を確認し、承認した上での掲載となります。誹謗中傷的内容、わいせつ的な内容、その他公序良俗に反する内容は削除させて頂く事があります。あらかじめご了承ください。 当ブログではアフィリエイプログラムを利用しているため一部クッキーを利用しております。 このクッキーは個人情報を特定するものではありません。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。