アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年07月03日

Oodie猟犬

ついに買ってしまったハート

日本でもOodieってあるのでしょうか?

Oodieは着るタイプのブランケットです。オーストラリアのブランドで、南オーストラリアのアデレードがベースで作られているそうです。


興味がある方はリンクを貼っておきます↓
https://theoodie.com/

数年前からやたらと名前を聞くようになり、1人1つ持っているのが当たり前なほどの人気です。ただ、値段が結構お高い。。普段はひとつ$100以上(12000円ほど)。


今回購入に至った経緯は、5月〜6月まで私の大好物のセールがあって、2つ買っても1つの値段八分音符というもの。そして、一番の購入理由は、6月からの日本の水際対策の緩和に伴い、この先旅行する機会が増えるであろうことを期待し、日本行きの飛行機内でOodieを使えるようにと思い、購入に至りました。

夏であろうと、機内の夜はやはり寒いもの。機内で渡されるブランケットだけでは毎回寒すぎてもう1枚借りるか、冬用ジャケットを羽織るほどでした。子供達だけでもこのOodieがあれば、機内を快適に過ごせるのではないかと思いました。


娘の誕生日が近いことから、誕生日プレゼント用にと購入したのですが、私が住んでいるオーストラリア、パースは今冬真っただ中!!激寒です。。。特に朝と夜は、手足の感覚がなくなるほど寒くなります。雪国生まれの私でさえ、パースの冬はとても寒く感じます。もう人生の半分はオーストラリアで生活しているので、雪のある生活はもう忘れ気味ですがねあせあせ(飛び散る汗)

娘の誕生日までOodieを渡さないでいたら、一番寒い今の時期に必要なのに、そのうち暖かい時期がすぐに来てしまうと思い、7月1日に早めのプレゼントとして手渡しました。


娘は大喜び八分音符八分音符学校で友達内でもOodieの話題はよく上がっていたようで、袋を出してきた瞬間、


「まさかOodieじゃないよね!??」

と興奮気味で聞いてきました。そうだよ、と言ったその瞬間、ものすごい勢いで飛んで跳ねて喜び、ものすごい早さで袋を開封していきました。


533D8809-3E8B-47F1-AC82-F32D08146B62.jpeg


2つで1つの値段だったので、息子用にも買ったのですが、大人サイズで購入したためサイズが大きすぎて、しかも結構な重さで動きづらそうだったので、息子用には小さいサイズのOodieではありませんが、似たタイプの他のブランドの物を購入しました。息子ように買ったOodieは、数年後までしまっておこうと思います。



手触りの良さと言ったらもう最高で、これは暖かい!!!私も欲しいくらいでしたが、値段的にもう1つ買うほどの勇気はありませんでした・・・。



子供達が大喜びだったので、良い買い物が出来ました黄ハート黄ハート黄ハート



日本は季節が逆なので、今頃梅雨に入って湿気でベタベタしている頃でしょう・・。湿気も嫌ですが、寒いのはもっと嫌です。。早く暖かくならないかな〜八分音符日本の夏、お祭り、川辺でBBQなど、夏は楽しいことがたくさんありますね!早く日本に行けることを夢みながら、今はOodieを着ている子供達に癒されています笑













posted by Mookie at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 子育て

2022年07月01日

オーストラリア🦘職場でのサポート

数日前に”ショックな出来事”の題でブログを投稿させていただきました。

詳しくはこちら↓

https://fanblogs.jp/lifeinaustralia/archive/118/0


まさか身近でこんなことが起きるとは想像もしていませんでしたし、いきなりな事で、職場のスタッフも同様が隠しきれません。このインシデントは、私の職場のチャイルドケアで使用しているStorypark(先生達と親御さん同士を繋げるコミュニケーションツール)で関係者全員に報告されました。スタッフ同様、他の子供達の親御さん達もニュースを聞いて、私達スタッフを気遣ってくれて、今週は毎日のようにスイーツやお花などの差し入れが届いています。亡くなった子の家族宛てにも他の親御さん達から花が届き、遺族のサポートをするために、ドネーションを集う方もいます。チャイルドケアで働く私達のみならず、他の家族の人達まで一緒に悲しみ、遺族へのサポートを懸命に率先して行動に移す姿に心が温まりました。



このインシデントが起きたのは日曜日で、スタッフ全員に報告されたのは月曜日の朝でした。その子供はNursery Room(0〜1歳児)の子供だったことで、Nursery Roomの先生達はこのニュースにショックを隠し切れず、仕事が手に負えないこと、それからセンターマネージャーの勧めでその日は精神的サポートを優先するために先生4人は帰宅しました。Nursery Room担当の先生4人が帰宅したことにより、他の先生達がサポートに入りました。火曜日も4人の先生達は仕事に来れる状態ではなく、水曜日にやっと2人の先生が仕事復帰したのですが、そのうちの1人が体調不良のためまた木曜、金曜に仕事に来れなくなりました。相当なショックだったようです。Nursery Roomの先生達が全員揃わないまま今週は終わりそうですが、私が個人的に思ったのは、この会社の全面的サポートについてです。


水曜日と木曜日に、11時〜3時までの間、従業員の精神的サポートのために職場にカウンセラーが派遣されてきました。会社側が支払いをして、カウンセリングを受けることを希望する従業員のために時間を作ってくれたのです。カウンセラーと直接話すことを望まない、でも何かしらのサポートが欲しいスタッフのために、センターマネージャーがいつでも24時間体制で電話でもミーティングでもしてくれるというメッセージも頂きました。


本当に病んでいる人に取っては、至れり尽くせりです。私もショックはありましたが、仕事を休むほど、寝込まなければいけないほどではなく、むしろ仕事で忙しくしている方が、その子供のことをずっと考えていなくて済むので、仕事に没頭することを選びました。


私は20歳でオーストラリアに来て、ワーホリや学生を経験したのちに、25歳から移住しているので、日本での就職経験がとても短いです。日本での就職経験は2度しかなく、あとはアルバイト経験しかないので、日本の会社でのサポートがどのようなものかは分からないのですが、短期間ながらの私個人の就職経験、それと親の職場の話を聞いている限りは、日本ではここまでのサポートが得られるような気がしません。日本とオーストラリアの大きな違いで、有給休暇の使い方にも疑問を持っており、オーストラリアでは、本当に休暇を取るために有給を使いますが、日本では暗黙のルールのような物で、遊びに行くために有給を使うと職場の上司に白い目で見られるという雰囲気がありませんか?もしくは、これは実際に私の母親が経験した事ですが、私の祖父母が亡くなった際にも、私の母は、忌引き休暇ではなく、有給を使わされたということでした。


オーストラリアでは、有給の他に、Sick leaveと言って自分の体調が悪いとき、家族の面倒見るために使う休みが有給の他にも与えられます。このSick leaveは、基本的に1週間働いたら1時間のSick leaveをもらうことが出来る仕組みになっています。そのため、私自身がコロナに感染した際、そして子供達が体調不良で学校を休んだ時などは、有給ではなくこのSick leaveを使って仕事を休むことが出来ます。


私の母が体調不良で仕事を休んだ時には、有給を使わせてもらえない時もあったそうで、挙句の果てに忌引き休暇も使わせてもらえないというのは、ブラック企業もいいところなのではないのでしょうか?すごく不満に思いますが、日本の会社はきっとこのような会社が多いのも確かでしょう。


日本にいた頃は、これが普通だと思っていたので、実際外国に来て違うシステム(当たり前にあるべきシステム)を目の当たりにすると、日本の闇みたいな所が見えて、悲しい気持ちになります。


日本の企業も色々変化し、少しでもスタッフの気持ち面や精神面のサポートをもっと考えてくれる会社が増えるといいですね。






posted by Mookie at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2022年06月29日

Anxiety Disorder 不安障害

Anxiety Disorder 不安障害



最近、よく聞く言葉です。


「昔はそんな言葉なかったのに・・・」


私と同じ世代の人達や、一緒に働いている私より年上の人達は口をそろえてこう言います。



私が今の職場(チャイルドケア 幼稚園&保育園0〜5歳児)で働いて3年が経ちました。この3年で一緒に働いてきた10代の若い女の子の5人以上がこの症状で悩んでいました。自分が経験をしたことがないがゆえ、理解しにくいこともありますが、本人達は真剣に悩んでいるのでむやみに扱うことも出来ません。5人のうちの2人は、1か月も持たずに仕事を辞めていきました。残りの3人のうちの2人は私がリーダーとしてトレーニングをしていて、そのうちの1人は無事に資格を取得して、小学校で働き始めました。もう1人は、今現在もトレーニング中です。18歳のその女の子は気分の浮き沈みが激しいので、扱いに戸惑う時もありますが、不安障害を抱えているわりには私の厳しいトレーニングにしっかりついてきてくれているなと感心しています。


その子は、家族4人暮らしなのですが、先週末から両親が旅行に行っており、姉と一緒に1週間を過ごすと言っていました。しかし、両親が旅行に行く日にちが近づいてきた頃から様子がおかしくなり始め、体調不良を訴えてくるようになりました。風邪の症状があると本人は言うのですが、鼻水も咳もなければ、鼻声なわけでもありません。

これは火曜日の話ですが、

「強力な風邪薬を朝飲んできたから大丈夫だといいんだけど。。」

と言いながらも、1日通してボーっとしていました。休憩前に、親御さんから頂いたチョコレートスコーンがスタッフルームに置いてあるのに気づき、それを頬張っているのを見ました。その後、ランチ休憩に行き、仕事に戻ってくると、

「体調が良くなくてお腹も空いてなくて、少しサンドイッチ食べたけど全部食べれなくて残した」

と私に言いました。

「あんだけデカいチョコレートスコーンをランチ前に食べたら、ランチ食べれないの当たり前だろっ泣き笑い

と笑いながら言ってしまいました。言ったあとに、あっやばい、この繊細な子は苦笑いをしながらも、ショックを隠し切れない顔つきをしています。


「あら〜かわいそうに、大丈夫?大事を取って今日は帰る?」


とでも、言ってあげたら良かったのでしょうか。。でもこの子に帰られたら、他の先生がまた残業しなければいけなくなります。実際にご飯が食べれなく、立ってもいられないくらいの体調不良なら、まさか仕事に残れとは言いませんが、チョコレートスコーンをがむしゃらに食べているところを目の前で見て、風邪らしい症状が全くないと、どこまで信用したらいいのかわかりません。プラス、この不安障害が関係しているのならば、どこまでしんどい思いをしてるのかも想像が付きません。体調不良も、もしかしたら、両親が家にいない不安を体調不良と感じているのかもしれません。


他の先生達と同じように接していますが、たまに傷ついているような表情を見せるときがあるので、どこまで厳しく、どこまで優しくしていいのかを考えさせられます。


不安障害を抱えている、抱えていない関係なく、みんなそれぞれ感じ方が違うと思うので、対応する方も気をつけて話してあげないとなぁと考えさせられました。


ルームリーダーを担当していると、一緒に働いているチームメンバーの精神的な面のサポートもひとつの仕事なので、出来るかぎりのサポートはしていきたいと思っていますが、この手のサポートは、プロではないのでなかなか難しい。。色々勉強になりますね・・・顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)













posted by Mookie at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事

2022年06月28日

ショックな出来事

こんなに身近で起きるとは想像もしていませんでした。


私は、オーストラリアのチャイルドケアで働いています。エジュケイターとして仕事を始めて7年が経ちました。今まで働いてきて、色んな事は起きましたが、こんな経験は初めてです。


Meningitis



聞いたことはありますでしょうか?日本語では「髄膜炎」というようです。どんな症状かもよくわからなかったので、家に帰ってきてから色々調べました。



https://kidshealth.org/en/parents/meningitis.html 英語版


https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/404-bac-megingitis.html 日本語版



月曜日に仕事に行き、いつものように仕事をしていると、Nursery Room乳幼児部屋の先生達の緊急ミーティングがあるため、手が空いている人はNuesery Roomに手伝いに行ってください。とマネージャーに言われました。私はその時書類関係の仕事をしていたため、すぐに自分の部屋に戻りました。Nursery Roomの先生達4人が連れ出させ、オフィスに連れて行かれたので、何か良くないことが起きたことは把握しました。自分の部屋に戻った際に、体調がすぐれない子供がいたため、親に連絡するためにオフィスに行くと、Nursery Roomの先生達が泣き崩れている姿を目の当たりにしました。急いで連絡を済ませ、部屋に戻りましたが、あの泣き崩れている姿を見た後は、どうしても動揺を隠しきれませんでした。


少しすると、マネージャーが各部屋に説明のために来てくれました。話によると、Nursery Roomの子供1人が、Meningitis髄膜炎のために日曜日に息を引き取ったということでした。その子は先週の火曜日にデイケアで熱が出たので親に連絡して迎えに来てもらい、そのまま先週ずっと来ていませんでした。まだ体調がよくならないんだね?なんて先生同士で話をしていました。月曜の朝も、「まだ来てないね?大丈夫かな」などと何も知らずに話していた時でした。


こんな身近で、人生これからの赤ちゃん赤ちゃんが感染症で命を落とすなんて。想像もしていませんでした。調べてみると、誰にでも起きる可能性がある感染症なようで、移ることもあるようです。



この悲しいニュースを聞いた後、Nursery Roomの先生達は情緒不安定な状態でした。他の子供達の接し方にも影響が出るかもしれないということで、大事を取って4人の先生達は帰宅することになりました。結果、他の先生達が急遽Nursery Roomにヘルプに行くことになって、バタバタは1日になりました。



私も関わったことのある子供だったので、話を聞いたときはショックが隠し切れませんでした。身近でこのようなことが起きると尚更、自分達が健康に普通の生活が出来ていることがどんなに幸せなことかを思い知らされます。家に帰ってきてから家族にこのことを話し、みんなでハグをし合いました。



心から冥福をお祈りいたします。









posted by Mookie at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2022年06月25日

土曜日の楽しみ八分音符

我が家の土曜日。朝7時には息子のサッカートレーニングのために週末とはいえ、朝6時には起きて準備して外出します。旦那だけが息子と一緒に行く時もあれば、家族みんなで行くときもあります。

10時にはトレーニングを終えて一旦帰宅。午後から子供達の日本語補習校があるので、学校に行く前に日本語の勉強を30分と音読をさせます。

11時半には早めのランチを食べて昼12時には子供達の日本語学校に向かって家を出ます。学校は1時からなので、子供達を学校に送り届けたら…


私と旦那の楽しみな時間ハートハートハート


子供達が日本語学校で一生懸命勉強をしている間の午後1時から4時まで、子無しで私と旦那だけの時間メロディ行きたいカフェケーキカップ️やレストランスパゲッティマグカップなどを見つけては、行きたい場所リストとして登録しておいて、子供達がいない間に夫婦で美味しい物を食べに行って楽しんでおりますハート


時には食べるだけではなくビーチ⛱を散歩したり、ウォーキングコースを2時間回ったり、テニスコートテニスを予約してスポーツを楽しむ時もあります。

今日向かったのは、日本語補習校近くにあるショッピングセンター内に入っているカフェケーキ私はコーヒーとケーキが食べたくて、旦那はステーキ🥩とビールマグカップが欲しいと、意見が割れたので、どちらも頼めるカフェレストランに行きました。私が頼んだのはコレ↓


B1E43DD3-BF46-44AD-9872-809AA6E27BFC.jpegBC8D3ECF-D806-4BED-BCAD-A1F7AB1281CD.jpeg


ソイラテと、フレンチトーストケーキ四角いトーストにナイフを入れると、中からチョコレートソースが溢れてきました🤤チョコ好きな旦那は自分が頼んだPulled pork Benedictが目の前にあるにも関わらず、私のを欲しがってばかり泣き笑いとっても美味しかったですメロディ


旦那は食べ足りないといい、まさかのレストランのハシゴ。チャイニーズレストランに入り、お気に入りのイカゲソを注文🦑。残念ながらアルコールを提供しているレストランではなかったため、飲み物は注文しませんでしたあせあせ(飛び散る汗)


子供達の学校に迎えに行くまでまだ時間があるので、パースシティ近くの公園まで車を走らせ、天気が良かったので芝生で迎えの時間までのんびり。快晴の下、鳥🦆が戯れているところを見たり、人間観察をしてのんびり過ごしました。オーストラリアは本当に自然が多く、そして公園も色んなところにあるので気分転換にはもってこいですにこにこ

3E38C52A-44C5-4477-B2DB-E623AD65C7A1.jpeg479DF6B1-3D4A-4A9E-B9B4-DD5CB3E76BE6.jpeg

今日もゆっくり素敵な土曜日を過ごせましたハート️今度はどこに行こうかなーメロディ


















2022年06月18日

オートミールでスコーンケーキ

今朝は無性にスコーンが食べたくなって、朝食にオートミールスコーンを作りました。オートミールで作るスコーンは、小麦粉で作るスコーンよりもサッパリしているのですが、クッキーのようで、ものすごく美味しいですメロディ

普段から2パターンのスコーンをよく作るのですが、娘のお気に入りは、豆腐と米粉で作るスコーンハート️生地がモチモチで、こちらもすっごく美味しいですにこにこ興味がある方は、下がレシピですケーキ

☆材料☆
豆腐150g
米粉150g
お好みのオイル大1(私はココナッツオイルを使いました)
砂糖大2
ベーキングパウダー小2
塩少々

トッピングはお好みでハート
豆腐を泡立て器で崩してから全ての材料をぶち込んで混ぜて、好きな形に整えて180度のオーブンで20分ほど。毎月作っているお気に入りスコーンですメロディ



今回作ったオートミールのスコーンはこちら☆

083FACBA-75C5-4659-B877-8AB8CD7F11D1.jpeg

抹茶&ホワイトチョコスコーン
紅茶スコーン
きなこ&デイツスコーン

この3種類を作りました。基本の生地は全部同じで、作りたい風味を自由に加えるという感じですねハート

☆材料☆
オートミール30g
ベーキングパウダー小1
はちみつ大1
塩少々
お好みのオイル5g
お好みのミルク8〜10g(私は豆乳を使いました)

好みの風味を加える時は、生地の状態を見てミルクの量を調整します。生地が緩いと固まらないので。

全ての材料を混ぜて形を整えて190度のオーブンで20分!

めちゃくちゃ簡単ですごく美味しい!朝からでも気軽に作れる簡単さは嬉しいメロディカフェに行かなくても素敵な朝食をコーヒーと一緒にいただきましたハート










posted by Mookie at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

2022年06月17日

オーストラリアでの習い事C

ピラティスのクラスを受けることが難しくなってから時間が経ちました。(コロナの影響で時間割が減り、仕事の終わる時間の都合で受けたいクラスが受けられなくなりました。)コロナの騒ぎもだいぶ前に比べたら収まってきたような雰囲気です。まだまだ流行っているので、今まで通り、気を付けれるところは引き続き気をつけていきたいところ。


さてさて、私はというと、そろそろまた何か新しいことを始めたい感が出始めてきました。自分のために時間とお金を使いたい。せっかくフルタイムで仕事をしているので、子供達、家族のためだけじゃなく、自分に費やすお金と時間があってもいいのではないか?


今回私が考えたのは、ただただ自分が楽しめることを習い事にするのではなく、出来ないことを出来るようになってみようと考えました。そして昔から不得意だったことを習うことを決めました。それは・・・



スイミング



旦那も娘も息子も、私以外みーんなスイミングが得意です。毎年夏になると、ビーチに行きますが、私はどうも心の底から楽しめません。こんなに海の近くに住んでいて、徒歩でもビーチに行ける距離という恵まれた場所にいながら、海があまり好きではありません。泳げない、そして砂だらけになる。。車で行った際には車の中も砂だらけ・・・毎年子供達を喜ばせたいがためにビーチに行きますが、私自身が楽しかったことはあまりありません。楽しそうにしている子供達を見ているのが楽しいだけ。でもいっその事、私も一緒に泳いで楽しみたいと思い始めました。毎年のことなので、毎回私だけ取り残された感があります。勇気を出して海の中に入るも、「ママ〜大丈夫?怖くない?」と子供達にまで心配される始末。挙句の果てに、「こっちは深いからママはここまでがいいんじゃない?」と止められ、旦那と子供達と深い場所まで行って泳いでいる。。。1人取り残される私・・・かわいそう涙ぽろり



勢いがついたまま、スイミングレッスンを受けてみることにしました。1週間に1回、夜7時〜8時までの1時間レッスンです。6時に仕事を終え、家に帰って軽く夕飯を食べてから水着に着替えてレッスンへ出かけます。初日は、インストラクターの先生に、自分がどのくらい泳げるのかを軽く見てもらいました。


私が出来ることというと、バタ足とフリースタイルのみです。フリースタイルと言っても、子供の頃に小学校の体育の時間に自己流でやっていただけなので、フォームも出来ていなければ、息継ぎも安定していません。こんな状態でビーチに行っても、波のある海では到底かないません。子供達に何かあったら助けてあげたいと思う反面、私の方がもっと溺れる可能性が高いのです。


初日は、バタ足と水の上に浮かぶだけのゆる〜いレッスンを受けて終わりました。まさかこんなレッスンが毎回続くわけではなかろう・・・水にプカプカ浮いているだけで20ドルは払えない・・。最初の印象はこんな感じでしたが、2回目、3回目と通ううちに、「あなたはこっちのレーンに移りなさい」と指示が入るようになり、グループ内でもそれなりのレベル分けがされるようになりました。大きく分けると2つのグループに分けられるのですが、1つがLearn to Swimクラス、私が所属するもう1つのグループが、Stroke Developmentというクラスです。私は泳げないなりにも、なんちゃってフリースタイルが出来ていたので、Developmentクラスに入れたようです。Learn to Swimクラスは、私なんかとは比べ物にならないほど、水に慣れていない、顔を水につけることさえ抵抗がある方達がいたので、自分だけが出来ないわけじゃないと少し安心しました笑


レッスンに通い始めて1、2か月が過ぎると、ウォームアップにバタ足を100m、フリースタイル100mから入り、それが終わると他の泳ぎ方を教えてくれて、直すべきところがあれば指摘される、というスタイルへと変わっていきました。今まで試したことすらない、平泳ぎ、背泳ぎなどを教えてもらい、初めは見様見真似で出来る限りのフォームでこなしていましたが、ひとつひとつ指摘されたところを直していくうちに、出来ることが増えていることに気が付きました。

始めた当初は、バタ足となんちゃってフリースタイルしか出来ていなかった私が、今はフリースタイル(息継ぎもマスターしましたw)、背泳ぎ、平泳ぎ、今はドルフィンキックも出来るようになったので、バタフライの動きを練習中です。今現在レッスンを始めて半年以上経ちましたが、アラフォーの私が半年でここまで出来るようになるとは思いもしませんでした笑 


スイミングレッスンを毎週楽しんでいた私ですが、この数カ月ほどで何か異変を感じました。私のレッスンは毎週木曜日で、毎回同じインストラクターの先生がレッスンをしてくれていたのですが、2回に1回のペースで違うインストラクターが担当するということが頻繁に起き始めました。私の普段のインストラクターの先生の体調不良が原因だとか・・・。私が住むオーストラリア、パースでは、州境がオープンになった今年3月からコロナが一気に広がり、私の職場でも子供達の学校でも多大な感染が広がっており、スタッフ不足な状態が長いこと続いています。そのため、普段より勤務時間が長くなることなんか当たり前で、それに加えて休憩時間すらも削られるという、納得のいかない状況が続いています。話を聞くと、このスイミングスクールも同じ状況なようで、コロナに感染して休職しているインストラクターをカバーするために、残りのインストラクターが他のスイミングセンターを掛け持ちしながら仕事を行っているということ。つまりみんなオーバーワークをしているため、コロナに関係なく体調不良を起こしたり、不満が溜まっている先生達が多いらしいのです。


半年以上スイミングスクールに通って、先生との仲も良くなったことから、そんな何気ない会話もするようになっていたので、あるインストラクターからその話を聞きました。それから1か月ほど経った頃、いつものようにレッスンに行くと、普段担当してくれているインストラクターがまたいない。そして普段そのインストラクターをカバーしてくれているリリーフの先生もいない。代わりに、普段はレセプションにいる若い女性がプールサイドに立っています。

「今日はいつもの先生だれもいないんですね?」声をかけると、

「実は4人ものインストラクターがこの2週間で一気に辞めてしまったの」

・・・4人!?結構ヤバいのでは!?その中の2人が、普段私がお世話になっていたインストラクターでした。ショックです。この半年間、この先生達のお陰で楽しくレッスンを続けてこれて、出来なかった泳ぎ方も出来るようになっていました。その若い女性は申し訳なさそうに、

「今日は私がプログラムを使いながら指示を出すので、質問等あれば色々聞いてください」

と腰を低くしながら話してきました。それ以降、毎回レッスンに行くたびにインストラクターが違います。毎回新しい先生が来るので、もちろん私達生徒のレベルもプログレス等も何も把握していないようで、フォームを直してくれるわけでもない、声をかけてくれるわけでもない、ただただプログラムを見ながら次はこれをしろ、次はこの泳ぎ、と指示を出してくるだけ。。今までのレッスン法はどこへ行った??


6月に入ってからは、ハッキリ言ってスイミングレッスンが楽しいと思えません。せっかくここまで出来るようになったのに、インストラクターが違うだけでここまでレッスン法が違うとは・・・ちょっとガッカリです。このまま続けていくか、一旦メンバーシップをフリーズすることも出来るので数ヶ月お休みして違う習い事をするか考え中です。。。


ここにきてまたしてもコロナが影響していることに憤りを感じます。習い事が出来ていることだけでも嬉しいことなのですが、コロナで職を失っている人もたくさんいる一方で、人不足も深刻化していること、本当に考えさせられますね。。。














posted by Mookie at 09:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 遊び

2022年06月16日

オートミールでドーナツ

今日はたっぷり時間があるということで今回私は、学校から帰ってきた子供達に焼き立て出来立てのお菓子を用意しておこうと思い、子供達が家に着く2時50分から逆算し、2時くらいからお菓子作りを始めました。時間ピッタリに焼きあがったお菓子をテーブルの上に用意して待っていると、帰ってきた帰ってきた八分音符バタバタと騒がしく子供達が玄関で無駄にベルを鳴らしながら家の中に入ってきました!


テーブルの上のお菓子を見て、これでもか!?というほどの良いリアクション黄ハート黄ハート黄ハート作り甲斐があるってもんです。今回私が作ったのは、オートミールを使ったドーナッツミスドのオールドファッション風のドーナツで生地がまるでクッキーのよう。私の好きなYoutuberさん「おかしな実験室」を参考に作りました。この方が作るお菓子、基本的に本当に全部簡単で、しかも失敗しにくい!!すごーーーくお勧めです八分音符





E4885EF1-7D18-44C4-BCAA-5918B6B52428.jpeg
見た目はやはり、本物とはかけ離れていますが、味は良かったようで大人気黄ハート黄ハート黄ハート子供達と旦那が取り合いをしてまで食べてくれました八分音符本当に作り甲斐があるってもんです☆



私が住んでいるオーストラリアでは、オートミールがどこでも簡単に手に入るので、低コストでお菓子が作れます。次は何を作ろうかな〜











posted by Mookie at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 料理

Covid19感染&それでも元気八分音符

ひとそれぞれコロナ感染後の症状はさまざまです。私達が住むオーストラリア、パースでも感染が広がりに広がっています。



娘が3月末に感染し、症状は基本的には喉の痛みのみ。熱なし咳なし。



息子が5月末に感染、症状は喉の痛みから始まり、咳、そして熱。どれも1日半で消えました。咳は乾いた咳だったので肺に負担があるのではないかと心配しましたが、思った以上に早く治まりました。



そしてついに私、6月12日に陽性反応が出ました。時期的に言って息子からもらったのかなとも思いますが、もうどこが出元かは把握できないくらいです。私の症状はというと、日曜に陽性反応が出る数日前から異変を感じました。



金曜 インフルエンザの予防接種を受ける、夜にだるさを感じて早めに就寝
土曜 早朝に悪寒と頭痛、頭痛薬を飲んだら元気になった
日曜 コロナ陽性反応、でも元気
月曜 元気、夕飯時に味覚に異変を覚える、急な頭痛に襲われ早めに就寝
火曜 元気、鼻がムズムズする
水曜 鼻水とくしゃみが始まる
木曜 鼻水とくしゃみが止まらない


今のところこんな感じ。でも基本的には全然元気。職場で感染した人達の話では、普段風邪を引かない人に限って症状が悪化しやすいという話をしていました。私は健康体以外自慢するところがないくらい普段体調不良を起こすことはほぼありません。この話を聞いたとき、私は悪化するタイプなのでは!?と思っていましたが、実際感染してみるとこんなもんです。確かに鼻水とくしゃみはしんどいですが、言っても寝込むほどではありません。


7日間自宅隔離なのでもちろん仕事も外出もなし。家事は問題なく出来るので、家族のごはんは作っています。唯一の無感染者の旦那は、もうこの際移ってしまって免疫をつけたいとまで言っていますが、実際移ったとき一番症状がひどくなりそうで怖い、、、
コロナに感染しているのにも関わらず、キッチンに立っていますが、これで実際私が本当に体調不良でごはんすら作れなかったら子供達は1週間納豆ご飯とサンドイッチだけで過ごしたのだろうか・・・?と思うとぞっとする。。死にゃしないが、旦那は1週間に1度の夕飯作りが大イベントかの如く力を入れるため、2日続けて料理をするのは苦痛なタイプ。あんな人が毎日料理できるとは思えない。。



いくら旦那以外みんなコロナに感染済とはいえ、子供達だって再度感染する可能性があるわけなので、キッチンに立つ際はマスクを着用し、いちいち手を洗い、消毒液で消毒してから料理をしています。


あと残り3日、普段めちゃくちゃアクティブな方な私。家に1週間こもるなんて考えたこともありません。旦那が食料品の買い物も、子供達の習い事の送り向かいも全てやってくれているので、私は家で優雅にテレビを観ながらダラダラしようと思っていたは最初の数日だけ。テレビなんて2時間以上も観れたもんじゃありません。2時間がマックス!映画館と同じです。それ以上観てると頭がボーっとし、思考能力が衰え、体がだるくなり、なんだかスッキリしません。これを毎日して過ごすなんて私には無理。。


日曜の朝から解放されるので、息子のサッカーを見に行くのが楽しみ八分音符そして天気さえ良ければ散歩も行きたいし、食料品の買い物も旦那任せじゃなく自分で選びたい。普通の生活がこんなに愛おしいなんて。当たり前の幸せに気づかされる経験になりました黄ハート黄ハート黄ハート













posted by Mookie at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気

2022年06月12日

インフルエンザの予防接種&副反応?

私が住むここ、オーストラリアのパースは、日本と同じくコロナが流行りに流行っています。もうどこに行っても移る可能性があるのですが、一番のピークを越えたということで、濃厚接触者の定義や、マスクを付けることに関してのルールの簡易が発表されました。

普段生活をする上でのマスクを付ける義務がなくなり、今までは屋内全てでマスクを使用しなければいけなかったのですが、今は特定の設備(病院や老人保健施設など)、バスや電車の公共交通機関のみとなりました。

私の職場は、保育園&幼稚園なので、子供達との接触を防げないため、会社側からの要請でマスクを着用するように言われています。


6月1日からオーストラリアは、暦の上では冬に入りました。6月に入ったと思ったら本当に気温が一気に下がり、本当に寒くなってきました。日本のテレビ番組を観ていると、みんな薄着になってきているので暖かい気温が羨ましく思います。昼間はそれほど寒くないのですが、朝晩の冷え込みと、昼との気温差が激しいのでこれは風邪を引いてもおかしくないなという感じです。


今年は、冬が到来しているのにも関わらずインフルエンザの予防接種を受ける人達が少ないことから、パースでは6月いっぱいの予防接種を無料にし、病院だけでなく薬局でも予防接種を受けれるようになりました。私は元々毎年インフルエンザの予防接種を受ける派なので予約する予定ではいましたが、今年はインフルのピークが遅めという話を聞いたので、毎年5月に受けている予防接種を予約しないままでいました。6月に受けると無料というニュースを聞いたのでさっそく近所の薬局に予約しました。予防接種の時間が、朝9時〜夕方4時までと決まっていました。私の仕事が9時〜6時なので、金曜日の仕事の休憩時間に受けに行くことにしました。


近くのショッピングセンター内に入っている薬局なので、職場からも近く、待ち時間もなくすぐに受けることが出来ました。薬局にいた時間はわずか5分ほど。


その日の夜、なんとなく体のダルさを感じました。具合が悪いわけでもなく、風邪の症状があるわけでもないので、きっと1週間働いた疲れだろうと思い、早めに就寝することにしました。


土曜日の朝方3時半頃、悪寒と頭痛で目が覚めました。熱があるようでもありません。布団もきちんとかぶっていたし、それでもただただ寒くて、もしかしたら予防接種の副反応かなんかで熱が出るのかな?くらいに思っていました。子供達が生まれてから、毎年インフルエンザの予防接種は受けるようにしていますが、今まで予防接種で副反応が出たことはありません。コロナの予防接種をしたときに副反応は出て、その時の症状とすごく似ていました。もしかしてコロナの予防接種をしたことがキッカケで、予防接種をするたびに何か反応が起きるようになってしまったとか・・?

色々考えましたが、症状は悪寒と頭痛のみで、他に何か風邪の症状があるわけでもないので、頭痛薬を飲んで様子を見ようと思い、朝6時半頃に軽く朝食を済ませてから薬を飲みました。1時間くらいすると頭痛も治まり、悪寒もなくなりました。やっぱり副反応かな?と思いながらも、2週間前に息子がコロナに感染したのでまさか移ってることもあるかな?と思い、念のために家で簡単にできるコロナのRapid Testを試しました。結果は陰性。


土曜日は毎週子供達の日本語補習校があるので、子供達を学校に送り届けた後に、ママ友達と合流してコーヒータイム。インフルの予防接種の話をしてみると、今年はまだみんな受けてないそう。その流れからコロナの話になり、今回集まったママ達は6人でしたが、そのうちの3家族はもうみんなコロナに感染して回復済み。どんな症状だったかと話しを聞いていると、みんな共通して、熱や風邪の症状が出た次の日、もしくはその次の日にテストの陽性反応が出ると言うのです。それを聞いて私はハッとしました。もしかして私の予防接種の副反応かと思い込んでいたあの頭痛と悪寒は、もしかしてコロナの予兆?と思い、冗談半分で「もしかして明日の朝コロナの陽性反応出たりして〜」なんて話していました。


それでも土曜の朝に頭痛薬を飲んで以来、薬を飲んでいなくても頭痛もダルさも何もありません。大事をとって早めに就寝しました。


日曜の朝。息子のサッカー試合があるので、朝息子を起こして準備をしていました。昨日のママ達の言葉を思い出し、念のためにRat testをしておこうと思い、さっさとテストを済まし、結果が出る間に朝ご飯の準備をしていると・・・

3A786680-2EA0-4933-85DE-56728030F18C.jpeg


本当に陽性反応が出ました。ママ友の言った通りでした。急いでグループチャットでみんなに報告しようと思い、電話を取りに行くと、既にグループチャットに誰かからメールが届いています。あれ!?と思いチェックしてみると、昨日のママグループの1人のママの娘さんがコロナに感染したという連絡。そのママが濃厚接触者なので、ごめん〜という連絡。いやいや、私なんか実際に感染者だしっっ!もっとごめん〜と思い急いで返信しました。もういつ感染してもおかしくない状況なので、ママさん達みんな「やっとだね〜ww」の返事。



娘は3月末、息子は5月末に感染しましたが、症状はほぼゼロに近く、娘は喉の痛みと少し鼻水が出たのみ。息子は喉の痛み、咳と熱(最高で38.2)が1日半。その後は全く症状がなく、解熱剤も使わないまま終わりました。ただ、二人とも共通して、Rat testのラインがすごく薄かったこと。線が薄いと症状が強くない傾向があり、強い色が出ると、それなりに症状が強いという話を聞きました。私の線の色は、娘と息子の色よりも明らかに濃かったので、今現在は全くというほどの無症状ですが、この先症状が悪化しないことを祈ります。元気なうちにと思い、どうせ外出は出来ないので、日曜の午前中をずっと料理に費やし、デザートを数種類作り、夜ご飯用におでんとみそ汁を作りました。あとはごはんを炊くだけなので、午後はゆっくり過ごしたいと思います。


このまま症状が出なければ、子供達と旦那は明日から学校と仕事。私は今日から1週間外出禁止!!こんなことがあっていいのでしょうか!?私1人の時間が1週間もあるなんて!!?黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート黄ハート普段1人になることなんてほぼないので、ゆっくり過ごさせてもらいたいと思います八分音符八分音符八分音符






ご飯にサッとかけるだけでタンパク質が摂れる!栄養補助食品【ごっちゃんごはん】

posted by Mookie at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 病気
ファン
検索
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。