アフィリエイト広告を利用しています

2018年08月24日

トヨタ エスティマ ハイブリッド AHR10W パワステホース 交換

どうも!まだまだ暑いですね(**)

今回は トヨタ エスティマ ハイブリッド AHR10W
「地面にオイルみたいなものがついてるんだけど...」っと
お客さんからTEL
近くなので そのまま現場に急行すると
溜まってました(**)オイルまみれです...

でもエンジンオイルにしては ちょっと色が違うみたい...
ボンネットを開けて確認すると パワステオイルが
タンク ギリギリでした(><)
「ポンプからの漏れではないみたいなので
 おそらくパワステホースが切れてる可能性がありますね〜」
っとお客さんに伝え トレッカーで工場に入庫しました...

早速 リフトで車をあげてみると...

IMG_2437.jpg

ホースからオイルが伝っていました
切れている場所を確認するために オイルを拭きあげて
圧をかけます... すると...

IMG_2438.jpg

じわ〜っと滲んできましたね〜

IMG_2439.jpg

そして ご覧の通り!
雫になって下に落ちました(**)
石などが当たった形跡もなく おそらくゴムの劣化によるものだと思います

IMG_2494.jpg

取り外してホースをグニっと曲げてみると
うっすらとオイルが滲んできました...
こればっかりはしょうがないですね〜(><)

新品と交換します!

IMG_2499.jpg

あとは タンクにオイルを注入して
エア抜き作業を行い 修理完了です!

オイルがない状態で走行し続けていたら
もしかしたポンプが壊れていたかもしれません
いつも止めている車の下など たまに確認してみてください!



2018年08月17日

夏と言えば 祭りです!久留米の祭りと言えば 水の祭典!

どうも!先日はここ「久留米」は日本一暑い所として
全国放送されていました(**)
まだまだ 暑いですね〜...

今回は 仕事の事ではありません(笑)

夏と言えば ビール!...いや祭り!ですよね〜
「久留米」の夏祭りと言えば そう!水の祭典!
昔は見物する方だったんですが 今はどちらかと言えば
運営側かな〜(**)
地元のボランティアの関係で 今年も借り出されました(**)

グランドフィナーレで 水を噴水のように出す模様しがあるんですが
それの 設置 管理 をやっています...

IMG_4017.jpg

まあ 子供達の嬉しそうな顔を見ると
こっちも嬉しくなりますね〜(^^)
まあ 歳をとったせいでもありますけどね〜...

次の日には 西日本では最大の花火大会!
筑後川花火大会が開催されました!
こちらもド迫力です!(画像がなくてすみません...)

お盆も無事に終わり 今日から仕事です!
また頑張らないといけませんね〜
暑いけどね〜(**)

2018年08月07日

警告灯が異常点滅!? オイルプレッシャーセンサー 交換 ミツビシ ekワゴン H81A

どうも!まだまだ暑いです(**)
水分 塩分 十分にとってくださいね〜(><)

さてさて 今回は ミツビシ トッポ H81A
「なんかオイルジョッキのマークが異常点滅してるんだけど...」っと
お客さんからTEL
オイルジョッキのマークという事は
油量警告灯か油圧警告灯か...
確認してみると 油圧警告灯でした(**)
それも パチパチパチパチと高速連続しています(><)
これは怖くなりますよね〜...

暖気後のアイドリング中に発生するとの事
回転数を上げると 点滅は止まりました...
まあ 点滅の仕方から見ると オイルプレッシャーセンサー関係でしょう...

本体の不良 配線 そこに問題がなければ
エンジン本体 オイルラインの詰まり ストレーナーの詰まり などなどなど...

IMG_2686.jpg

まあ どちらにしろ オイルプレッシャーセンサーを外して見ましょう!
マウントも外しますんで ジャッキをかけます
車種によって付いている場所は様々ですが
この車は オイルエレメントの横に付いてます

IMG_2672.jpg

オイルエレメントは邪魔なので 外しました(笑)
あとは カプラを抜いて 本体を外します...
配線の状態も確認しておいてください!
断線やアース不良って事もありますので...

IMG_2698.jpg

今回は 社外のセンサーと交換します
結構 汎用品が出てますね〜

IMG_2701.jpg

新品を取り付けて 外した部品を取り付けましょう!
もちろん オイルエレメントは新品と交換してくださいね〜
この後 エンジンを始動し 暖気後に症状が出なかったら
修理完了です(^^)

これでも 点灯や点滅するようであれば
エンジン側の問題となりますので
ストレナーやオイルラインの状態を確認しないといけません

今回は 入庫した時に出ていた異常点滅は発生しませんでしたし
納車して 1ヶ月以上経ちますが お客さんからのTELがないって事は
やはり オイルプレッシャーセンサー本体が原因だったと思います

交換してみないと なんとも判断がしにくいトラブルもあるんです
これで 修理か?整備か?っと言われると 返す言葉はありません(><)

ディーラーさんだと 1発なんでしょうけど...


2018年08月01日

チェックランプ 点灯の定番 O2センサー 交換

どうも! 迷走台風ってのは知ってましたが
逆走台風ってのは初めて聞きました(**)
ホント 天変地異が起きてるんですかね〜...

さてさて 色々なトラブルがあるんですが
チェックランプ 点灯のトラブルで定番と言ったら...

そう!「O2センサー」です(うちだけかもしれませんが...)
まあエアフロも定番ですが(笑)

今回もチェックランプの点灯で入庫しました

IMG_0742.jpg

早速 診断機を差し込もうと思ったんですが
車両が古くて OBD2がついていませんでした...

なのでエンジンルームを開けて「DIAGNOSIS」を探します

IMG_0750.jpg

久々のペーパークリップを使用します!
(ホントはちゃんとしたものを使ってください)

IMG_0754.jpg

こいつを「E1」と「TE1」間に短絡させます!
そして コードを読み取ります!
コードの読み取り方は クリップをさしたままキーON!
すると チェックランプが点灯し始めます
その点滅回数と点滅間隔でコードを読み取っていきます!

それで 出たコードは 「21」O2センサー回路異常
定番ですね〜(^^)

IMG_2789.jpg

まあ 早合点もいけませんので
センサーの抵抗は調べてくださいね〜
断線していれば 間違いはありません!

交換にはコイツが必要です!

IMG_2793.jpg

てれてれってれ〜!「O2センサーを外すヤツ」(昔のドラえもん風に...)
名前は知りません(笑)
あと 作業はエンジン付近ですので
エンジン停止直後は火傷の危険がありますんで
エンジンが十分に冷えてから 作業してください!

IMG_2799.jpg

新品と交換して エンジンを始動!
チェックランプが消えていれば 修理完了!
まあ これが修理と言えるかどうかは別ですが(笑)

最近はODB2が当たり前になり
アクティブテストやデータモニターやら
とても便利になりましたよね〜(^^)

久々に ダイアグ使って
あの頃を思い出しましたね〜...



台風一過で また猛暑...と言うか酷暑になります(><)
みなさん 水分補給を意識して行ってください
あと塩分補給も大事です!
お体ご自愛くださいませ(^^)
ファン
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Amazon 売れ筋ランキング!
Amazon 車&バイクのカテゴリーを
ランキングにて紹介しています!
今も昔もこれからも 油膜取りと言えばこれ!
自分のおすすめ商品です(^^)
楽天市場にもありますよ〜
楽天ユーザーさんはこちらから(^^)
最新記事

タイヤの事なら AUTOWAY
写真ギャラリー
検索
最新コメント
自分が使ってよかった商品はこれ!
色々な商品を使ってみました
ちょっと覗いてみてください(^^)

タグクラウド
ケミカルと言えばワコーズ!
カテゴリアーカイブ