新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年07月07日
重曹電解水使用 成分安心なトイレせいけつクリーナー
エコな生活に欠かせないのが、重曹やクエン酸、石鹸、セスキ炭酸ソーダ、酸素系漂白剤等での洗濯やお掃除。
自分ではエコという言葉を意識して生活してきたつもりは全くないのですが、これらの品は今までに一通り使ってきました。
アレルギー児のいる家庭には安心で便利な反面、使いこなすのはちょっと面倒で大変な面もありますよね。
トイレせいけつクリーナーは、よく見かけるトイレ用のクリーナーとは違って界面活性剤不使用で環境にもお肌にもやさしいお掃除アイテムです。
重曹にイオン交換水を加え、電気分解した重曹電解水を使用。
除菌剤として発酵アルコールが配合されています。
トイレ掃除に使うものにまではこだわらないからドラッグストアで買えるものを使いたい方、重曹とクエン酸で充分きれいにできるという方、人それぞれだと思いますが、手間暇かけるお掃除に頑張りすぎて疲れてしまった方や、これから周りの物を見回していきたいという方には使いやすくてうれしいアイテムだと思います。
品名:トイレせいけつクリーナー
液性:アルカリ性(重曹電解水)
成分:アルカリイオン水、重炭酸イオン、炭酸イオン、BG、発酵エタノール
原紙:パルプ不織布
枚数:24枚
サイズ:約200mm×300mm
シートは厚手でしっかりしています。
使用後、燃えるゴミとして処分してください。
毎回同じ商品がカタログに載っている訳ではないので、気をつけていないと欲しい時にすぐ手に入らないということにもなりますが、パルシステムではこういう手に入れにくい商品を扱っているのがうれしいです。
※紹介しておいて申し訳ないのですが、調べましたらこちらの商品廃番になっていました。
製造元の服部製紙公式オンラインストアにはまだ在庫があるようです。
同じ服部製紙株式会社の商品、キッチンまわりの電解オレンジシートはアマゾンや楽天のショップにも取り扱い有ります。
2014年7月7日現在
楽天では一個売
アマゾンでは20個売りの扱いでした
電解オレンジシート★税抜1900円以上で送料無料★電解オレンジシート(30枚入)
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
自分ではエコという言葉を意識して生活してきたつもりは全くないのですが、これらの品は今までに一通り使ってきました。
アレルギー児のいる家庭には安心で便利な反面、使いこなすのはちょっと面倒で大変な面もありますよね。
トイレせいけつクリーナーは、よく見かけるトイレ用のクリーナーとは違って界面活性剤不使用で環境にもお肌にもやさしいお掃除アイテムです。
重曹にイオン交換水を加え、電気分解した重曹電解水を使用。
除菌剤として発酵アルコールが配合されています。
トイレ掃除に使うものにまではこだわらないからドラッグストアで買えるものを使いたい方、重曹とクエン酸で充分きれいにできるという方、人それぞれだと思いますが、手間暇かけるお掃除に頑張りすぎて疲れてしまった方や、これから周りの物を見回していきたいという方には使いやすくてうれしいアイテムだと思います。
品名:トイレせいけつクリーナー
液性:アルカリ性(重曹電解水)
成分:アルカリイオン水、重炭酸イオン、炭酸イオン、BG、発酵エタノール
原紙:パルプ不織布
枚数:24枚
サイズ:約200mm×300mm
シートは厚手でしっかりしています。
使用後、燃えるゴミとして処分してください。
毎回同じ商品がカタログに載っている訳ではないので、気をつけていないと欲しい時にすぐ手に入らないということにもなりますが、パルシステムではこういう手に入れにくい商品を扱っているのがうれしいです。
※紹介しておいて申し訳ないのですが、調べましたらこちらの商品廃番になっていました。
製造元の服部製紙公式オンラインストアにはまだ在庫があるようです。
同じ服部製紙株式会社の商品、キッチンまわりの電解オレンジシートはアマゾンや楽天のショップにも取り扱い有ります。
2014年7月7日現在
楽天では一個売
価格:308円 |
アマゾンでは20個売りの扱いでした
トリプル効果でぴかぴか! オレンジ成分配合&重曹電解水&リモネン配合! 服部 重曹電解水 オレンジシート 30枚 20入 新品価格 |
電解オレンジシート★税抜1900円以上で送料無料★電解オレンジシート(30枚入)
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
2014年07月06日
1日3分!目にきく簡単トレーニング 視力回復日めくり
パルシステムでは利用者が興味をもちそうな書籍がパルシステムのおすすめの本としてカタログに紹介されます。
書籍、CD、DVDは全部希望小売価格の5‐10%OFFですし、赤ちゃん、子どものしつけ、学習、健康、食事、生活に教養、発売されたばかりのCD,DVDと、本当に誰かの欲しい商品がそろっているので、私もついつい購入してしまいます。
一番新しく届いたのがこちら
1日3分!目にきく簡単トレーニング 視力回復日めくり
上と下と同じ写真じゃないの?と思われましたか?
でも、ちょっとの違いですが、おわかりですよね。
ビニール袋を1枚はずしています。
最初から包んであった商品をさらに包装して配送したということでしょうか?
ずいぶん丁寧ですね(^^)
この手の本は最初は珍しくて見るんですが、何度か手にしたら飽きてしまって本棚から出されなくなったりしますよね。
こちらは、カレンダーのように日めくり形式で、1から31までのトレーニングができるようになっているので、少なくとも1カ月は続けられそうです。
トレーニングだけでなく、つぼ押しやマッサージも紹介されているので大人も楽しい。
子どもも、めくるのが楽しくて毎日できそうですね。
こんなこどもだましな簡単な迷路をやって意味があるのかな?と思いましたが、意外にも、片目でやってみると目がよく使われているのを感じました。
一枚一枚最後にある今日のひと言も、へぇ〜ということが書いてあったりして、ちょっとおもしろいです。
これで視力回復するかどうかはわかりませんが、パソコンで酷使した現代人の疲れ目などにも効くかもしれません。
何事も継続が大切。まずは1カ月、子どもたちと楽しみながらトレーニングしてみたいと思います。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村せ
書籍、CD、DVDは全部希望小売価格の5‐10%OFFですし、赤ちゃん、子どものしつけ、学習、健康、食事、生活に教養、発売されたばかりのCD,DVDと、本当に誰かの欲しい商品がそろっているので、私もついつい購入してしまいます。
一番新しく届いたのがこちら
1日3分!目にきく簡単トレーニング 視力回復日めくり
上と下と同じ写真じゃないの?と思われましたか?
でも、ちょっとの違いですが、おわかりですよね。
ビニール袋を1枚はずしています。
最初から包んであった商品をさらに包装して配送したということでしょうか?
ずいぶん丁寧ですね(^^)
この手の本は最初は珍しくて見るんですが、何度か手にしたら飽きてしまって本棚から出されなくなったりしますよね。
こちらは、カレンダーのように日めくり形式で、1から31までのトレーニングができるようになっているので、少なくとも1カ月は続けられそうです。
トレーニングだけでなく、つぼ押しやマッサージも紹介されているので大人も楽しい。
子どもも、めくるのが楽しくて毎日できそうですね。
こんなこどもだましな簡単な迷路をやって意味があるのかな?と思いましたが、意外にも、片目でやってみると目がよく使われているのを感じました。
一枚一枚最後にある今日のひと言も、へぇ〜ということが書いてあったりして、ちょっとおもしろいです。
これで視力回復するかどうかはわかりませんが、パソコンで酷使した現代人の疲れ目などにも効くかもしれません。
何事も継続が大切。まずは1カ月、子どもたちと楽しみながらトレーニングしてみたいと思います。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村せ
タグ:視力回復
2014年07月05日
パン好きにはたまらない?!よつ葉乳業パンにおいしい発酵バター
バター好きにはたまらない?! よつ葉乳業 パンにおいしい発酵バター
パンにおいしいというネーミング通り、これはまさに、パンのためのバターです!
でも、このバターでジャガバターを食べても最高においしいと思います。
よつ葉乳業のホームページ上に「ミルクの優しい風味に加え、発酵バター特有のヨーグルトのようなすっきりとした爽やかな後味が、バケットなどのパンのおいしさをいっそう引き立たせます。」とありますが、正直私にはヨーグルトのようなすっきりとした爽やかな後味というのはよくわかりません。
ですが、香りよし、味よし、発酵バターなだけあってコクもあっておいしいと思います。
コンパクトなカップバターは食卓でそのまま使えて、冷蔵庫の出し入れも簡単なのもよつ葉乳業がお勧めするポイント。
北海道産の良質な生乳を100%使用しています。
原材料 生乳(北海道産)、食塩
余計な物は入っていません。
やわらかく、口どけが良いように、発酵バターをホイップしてあります。
とはいえ、やっぱりバターなので、冷蔵庫から出してすぐだと固いです。
今の時期ならちょっと置いておけばすぐにやわらかくなるけれど、マーガリンのようにはいきません。
やわらかい食パンそのままには、うまくぬれなくって。。。
だから、バケットなどにちょうどいいんですね。
食パンなら、トーストしたほうがおいしくいただけるかもしれません。
100gしか入っていないので、はっきり言って我が家ではすぐになくなります。
それでもこれを選ぶのは、
@余計な物が入っていない
Aおいしい
Bパンを毎日食べない
からかもしれません。。。
Bはちょっと、かなり消極的な理由ですが。。。
アレルギーをお持ちだったり、健康的な食生活を求める方は、油にこだわる方が多いと思います。
動物性の油はよくないとか、むしろ植物性の方がよくないとか、色々聞いたりするけれど、結局は何でも過剰に接収しがちな現在では自分で気をつけていくしかないんでしょうね。
逆に、不足がちな栄養にも気をつけて、食事はバランス良く摂りたいものです。
パルシステムではコメ油を使ったマーガリンもあって利用した事もありますが、主人には不評でした。スーパーで売っているマーガリンはおいしくても添加物や使っている油の種類がどうかと思って買わなくなり、シンプルでおいしいよつ葉のバターに行きつきました。
発酵していない種類のバターもあります。
それから、パルシステムでの取り扱いはみたことがありませんが、北海道限定の物もあるんですね。
各ネットショップでお取り寄せできるようです。
いつかこちらも食べてみたいと思っています。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
パンにおいしいというネーミング通り、これはまさに、パンのためのバターです!
でも、このバターでジャガバターを食べても最高においしいと思います。
よつ葉乳業のホームページ上に「ミルクの優しい風味に加え、発酵バター特有のヨーグルトのようなすっきりとした爽やかな後味が、バケットなどのパンのおいしさをいっそう引き立たせます。」とありますが、正直私にはヨーグルトのようなすっきりとした爽やかな後味というのはよくわかりません。
ですが、香りよし、味よし、発酵バターなだけあってコクもあっておいしいと思います。
コンパクトなカップバターは食卓でそのまま使えて、冷蔵庫の出し入れも簡単なのもよつ葉乳業がお勧めするポイント。
北海道産の良質な生乳を100%使用しています。
原材料 生乳(北海道産)、食塩
余計な物は入っていません。
やわらかく、口どけが良いように、発酵バターをホイップしてあります。
とはいえ、やっぱりバターなので、冷蔵庫から出してすぐだと固いです。
今の時期ならちょっと置いておけばすぐにやわらかくなるけれど、マーガリンのようにはいきません。
やわらかい食パンそのままには、うまくぬれなくって。。。
だから、バケットなどにちょうどいいんですね。
食パンなら、トーストしたほうがおいしくいただけるかもしれません。
100gしか入っていないので、はっきり言って我が家ではすぐになくなります。
それでもこれを選ぶのは、
@余計な物が入っていない
Aおいしい
Bパンを毎日食べない
からかもしれません。。。
Bはちょっと、かなり消極的な理由ですが。。。
アレルギーをお持ちだったり、健康的な食生活を求める方は、油にこだわる方が多いと思います。
動物性の油はよくないとか、むしろ植物性の方がよくないとか、色々聞いたりするけれど、結局は何でも過剰に接収しがちな現在では自分で気をつけていくしかないんでしょうね。
逆に、不足がちな栄養にも気をつけて、食事はバランス良く摂りたいものです。
パルシステムではコメ油を使ったマーガリンもあって利用した事もありますが、主人には不評でした。スーパーで売っているマーガリンはおいしくても添加物や使っている油の種類がどうかと思って買わなくなり、シンプルでおいしいよつ葉のバターに行きつきました。
発酵していない種類のバターもあります。
それから、パルシステムでの取り扱いはみたことがありませんが、北海道限定の物もあるんですね。
各ネットショップでお取り寄せできるようです。
いつかこちらも食べてみたいと思っています。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
2014年07月04日
あと1品に!ストックは欠かせない無添加ノンオイルツナフレーク
パルシステムでしか食べられない!人気のこだわり酵母パンで、サンドイッチに使ったツナフレーク。
シンプルなデザインの缶
そしてそれ以上にシンプルな原材料
きはだまぐろ 野菜スープ 食塩
これでは、野菜スープの中身がわからない、と言う方に、ホームページでは主要商品の紹介がされています。
野菜スープは、国産の、乾燥させた玉ねぎ・人参・キャベツを煮込んで作っているそうです。
化学調味料不使用なのがうれしいところ。ツナのおいしさが生きています。
原料のまぐろは蒸し煮にしてから手作業で血合いなどを取り除いた後で、機械でフレーク状に。
この手間のかかる丁寧な下処理のおかげで、生臭さのないおいしいツナフレークができるんですね。
我が家ではもう長い期間、ツナフレークと言えばこのパルシステムの緑の缶詰なのですが、改めてよく見て、あれ?と思いました。あれ?ノンオイル使ってたんだっけ?
なんだかもう当たり前に使っていてすっかり忘れていました。
そういえば、えごま油などのオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が含まれた体にいい油を使おうと思ってオイル入りをやめてからは自然とこれを注文するようになっていたのでした。
えごま油はいいお値段するので使いきって切らしたままになる時があるのですが、ストックを欠かすことのないツナフレークの方はいつのまにかノンオイルが定着していたんですね。
もう一種類、食塩無添加ノンオイルのこちらも買い置きしてあります。
当然こちらの原材料はさらにシンプル
きはだまぐろ、野菜スープ
これはたぶん何となく購入して置いてあるだけで、それ程には減塩へのこだわりはないので、緑のノンオイルツナフレークの使用頻度が高いです。
我が家では緑の缶ですが、オレンジの缶のオイル入りにはパルシステムの「圧搾一番しぼり菜種油」を使っているので、油にこだわらない方、逆に圧搾だからいい!とこだわる方にはお勧めです。
家にないので写真がなくてすみません。
最後に、ツナときゅうりのパパっと和え
塩もみして絞ったきゅうりに、時にはポン酢、時にはマヨネーズ、また、こしょう、レモン汁等を入れたりしてツナと和えれば出来上がり。
買い物していない時でも簡単に一品増やせるのでツナフレークのストックは欠かせません。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
シンプルなデザインの缶
そしてそれ以上にシンプルな原材料
きはだまぐろ 野菜スープ 食塩
これでは、野菜スープの中身がわからない、と言う方に、ホームページでは主要商品の紹介がされています。
野菜スープは、国産の、乾燥させた玉ねぎ・人参・キャベツを煮込んで作っているそうです。
化学調味料不使用なのがうれしいところ。ツナのおいしさが生きています。
原料のまぐろは蒸し煮にしてから手作業で血合いなどを取り除いた後で、機械でフレーク状に。
この手間のかかる丁寧な下処理のおかげで、生臭さのないおいしいツナフレークができるんですね。
我が家ではもう長い期間、ツナフレークと言えばこのパルシステムの緑の缶詰なのですが、改めてよく見て、あれ?と思いました。あれ?ノンオイル使ってたんだっけ?
なんだかもう当たり前に使っていてすっかり忘れていました。
そういえば、えごま油などのオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が含まれた体にいい油を使おうと思ってオイル入りをやめてからは自然とこれを注文するようになっていたのでした。
えごま油はいいお値段するので使いきって切らしたままになる時があるのですが、ストックを欠かすことのないツナフレークの方はいつのまにかノンオイルが定着していたんですね。
もう一種類、食塩無添加ノンオイルのこちらも買い置きしてあります。
当然こちらの原材料はさらにシンプル
きはだまぐろ、野菜スープ
これはたぶん何となく購入して置いてあるだけで、それ程には減塩へのこだわりはないので、緑のノンオイルツナフレークの使用頻度が高いです。
我が家では緑の缶ですが、オレンジの缶のオイル入りにはパルシステムの「圧搾一番しぼり菜種油」を使っているので、油にこだわらない方、逆に圧搾だからいい!とこだわる方にはお勧めです。
家にないので写真がなくてすみません。
最後に、ツナときゅうりのパパっと和え
塩もみして絞ったきゅうりに、時にはポン酢、時にはマヨネーズ、また、こしょう、レモン汁等を入れたりしてツナと和えれば出来上がり。
買い物していない時でも簡単に一品増やせるのでツナフレークのストックは欠かせません。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
2014年07月03日
パルシステムでしか食べられない!人気のこだわり酵母パン
このパンが食べたいがためにパルシステムに加入していると言う人がいるほど人気のある【こだわり酵母パン】
生協の宅配パルシステム
このパンのすごいところは原材料
小麦粉、酵母、砂糖、食塩
【詳しくは、小麦粉、ホシノ天然酵母、砂糖(花見糖)、食塩(海はいのち)】
ほんとにほんとに、余計な物は入っていません。
今まで気にしていなかった方は、スーパーで売られているパンの表示を見てください。
ズラ〜っと文字が並んでいますね。
こだわり酵母パンが、いかにシンプルで、本来のパン作りがなされているのかがわかると思います。
天然酵母のパン特有の、小麦がギュッとつまったずっしりとした食べ応えで、ふわふわの食パンに慣れている方には好まれないかもしれません。
でも、ふわふわの食パンのように、何枚も食べずともお腹がいっぱいになります。おそらく、腹もちも違いますよね。
使っている小麦の量が違うと思うので、一度生地になる前の小麦の量を見てみたいものです。
ごはん党の方にもお勧めされています。
ホシノ酵母は乳酸菌、麹菌を、小麦粉・米などで自然のもので培養してつくられています。
食品添加物のイーストフードを使っていないのがとてもうれしいです。
イーストフードや膨張剤を使わない分、手間暇がかかり、元種作りから仕上がりまでは丸2日かかるそう。
先週、次女が突然サンドイッチを食べたいの言うのでお休みの日に作りました。
届いた翌々日でやや乾燥してサンドイッチに不向きでしたが。。。
パルシステムで購入の四つ葉乳業発酵バター
ご近所さんからもらったきゅうり
パルのツナ缶とマヨネーズをまぜて
その他卵やチーズもはさんで。。。
食べたいと言い出した人につくってもらいました。
馴染ませないですぐ食べたので、やっぱりトーストした方がおいしかったと思うのですが、そこは、「おいしい!!」と言っておきました(^^)
食べきれなかったのを私が後で食べた時にちょうどよかったです。
普通の食パンと同じように冷凍できるので、残ったらお好みの厚さにスライスして、冷凍保存するといいですね。
食べる時は冷凍室から出して凍ったままオーブントースタで焼いて食べられます。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
生協の宅配パルシステム
このパンのすごいところは原材料
小麦粉、酵母、砂糖、食塩
【詳しくは、小麦粉、ホシノ天然酵母、砂糖(花見糖)、食塩(海はいのち)】
ほんとにほんとに、余計な物は入っていません。
今まで気にしていなかった方は、スーパーで売られているパンの表示を見てください。
ズラ〜っと文字が並んでいますね。
こだわり酵母パンが、いかにシンプルで、本来のパン作りがなされているのかがわかると思います。
天然酵母のパン特有の、小麦がギュッとつまったずっしりとした食べ応えで、ふわふわの食パンに慣れている方には好まれないかもしれません。
でも、ふわふわの食パンのように、何枚も食べずともお腹がいっぱいになります。おそらく、腹もちも違いますよね。
使っている小麦の量が違うと思うので、一度生地になる前の小麦の量を見てみたいものです。
ごはん党の方にもお勧めされています。
ホシノ酵母は乳酸菌、麹菌を、小麦粉・米などで自然のもので培養してつくられています。
食品添加物のイーストフードを使っていないのがとてもうれしいです。
イーストフードや膨張剤を使わない分、手間暇がかかり、元種作りから仕上がりまでは丸2日かかるそう。
先週、次女が突然サンドイッチを食べたいの言うのでお休みの日に作りました。
届いた翌々日でやや乾燥してサンドイッチに不向きでしたが。。。
パルシステムで購入の四つ葉乳業発酵バター
ご近所さんからもらったきゅうり
パルのツナ缶とマヨネーズをまぜて
その他卵やチーズもはさんで。。。
食べたいと言い出した人につくってもらいました。
馴染ませないですぐ食べたので、やっぱりトーストした方がおいしかったと思うのですが、そこは、「おいしい!!」と言っておきました(^^)
食べきれなかったのを私が後で食べた時にちょうどよかったです。
普通の食パンと同じように冷凍できるので、残ったらお好みの厚さにスライスして、冷凍保存するといいですね。
食べる時は冷凍室から出して凍ったままオーブントースタで焼いて食べられます。
生協の宅配パルシステム★おためしセット購入
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
2014年07月02日
朝食はご飯派?パン派?あると便利なロングライフパン
朝食はパン派ですか?ご飯派ですか?
我が家は基本的に、ご飯派です。
アレルギーをひどくしないという面からやっぱり和食がいいかな、と思うのと、粉末にされた小麦粉から作ったパンよりも、一粒一粒そのままの形のご飯のほうが、腹もちがよいというのが主な理由です。
そうは言っても理想の朝ご飯からは程遠く、朝から一品一品きちんと作る方を尊敬します。
私は、前日の余り物に切っただけのキュウリやトマト、果物なんかを添えて彩りよくしてごまかしていますから。
バランスは考えますが、焼き魚の代わりにしらす干しを出すなど、かなりの手抜きです。。
長女は喜んでご飯の上にしらすと自分でちぎったのりをのせて食べていますけれど。
せっかく作った味噌汁を誰も食べなかったなんてこともあるので最近はつくるならスープだったりして、もはや和食ではありませんね。
さんざんご飯の話をしましたが、我が家でも週末や朝時間がない時にはパンも食べています。
今朝は炊飯器をセットしていないのにゆっくり起きてしまってご飯が炊けませんでした。
そんな時に食べるものがない!と、慌てず重宝するのがロングライフパン
賞味期限がひと月ほどあるので、買い置きしてあるといざという時に助かるんです。
ロングライフパンにも種類がありますが、こちらはふんわりクロワッサン。
ふんわり、しているかな?
普段はおやつに食べる事も多く、袋を破ってそのまま食べていますが、レンジで少し温めると更に美味しく食べられます。(温めの時は袋を切ってから袋のまま数秒加熱OK)
10個入りが一箱に入って届きます。
原材料は以下の通り
長持ちの秘密は、天然酵母パネトーネ種を使用して保存料を使わずつくっているから、とありますが、すみません、
アトピーの方は気になる材料が入っていますね。
マーガリンの色んな油脂、上白糖、ショートニング、乳化剤、香料。
ピーナッツを含む製品の製造ラインということで、そちらも気をつけたいです。
天然酵母使用でイーストフード不使用なところ、長持ちするところが好きです。
味は優しい甘みで子ども達も喜びます。
ただ、添加物のことを考えても、
パルシステムを代表するパンと言ったらこだわり酵母パン、なのでまた次の機会にそちらもご紹介します。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
我が家は基本的に、ご飯派です。
アレルギーをひどくしないという面からやっぱり和食がいいかな、と思うのと、粉末にされた小麦粉から作ったパンよりも、一粒一粒そのままの形のご飯のほうが、腹もちがよいというのが主な理由です。
そうは言っても理想の朝ご飯からは程遠く、朝から一品一品きちんと作る方を尊敬します。
私は、前日の余り物に切っただけのキュウリやトマト、果物なんかを添えて彩りよくしてごまかしていますから。
バランスは考えますが、焼き魚の代わりにしらす干しを出すなど、かなりの手抜きです。。
長女は喜んでご飯の上にしらすと自分でちぎったのりをのせて食べていますけれど。
せっかく作った味噌汁を誰も食べなかったなんてこともあるので最近はつくるならスープだったりして、もはや和食ではありませんね。
さんざんご飯の話をしましたが、我が家でも週末や朝時間がない時にはパンも食べています。
今朝は炊飯器をセットしていないのにゆっくり起きてしまってご飯が炊けませんでした。
そんな時に食べるものがない!と、慌てず重宝するのがロングライフパン
賞味期限がひと月ほどあるので、買い置きしてあるといざという時に助かるんです。
ロングライフパンにも種類がありますが、こちらはふんわりクロワッサン。
ふんわり、しているかな?
普段はおやつに食べる事も多く、袋を破ってそのまま食べていますが、レンジで少し温めると更に美味しく食べられます。(温めの時は袋を切ってから袋のまま数秒加熱OK)
10個入りが一箱に入って届きます。
原材料は以下の通り
長持ちの秘密は、天然酵母パネトーネ種を使用して保存料を使わずつくっているから、とありますが、すみません、
アトピーの方は気になる材料が入っていますね。
マーガリンの色んな油脂、上白糖、ショートニング、乳化剤、香料。
ピーナッツを含む製品の製造ラインということで、そちらも気をつけたいです。
天然酵母使用でイーストフード不使用なところ、長持ちするところが好きです。
味は優しい甘みで子ども達も喜びます。
ただ、添加物のことを考えても、
パルシステムを代表するパンと言ったらこだわり酵母パン、なのでまた次の機会にそちらもご紹介します。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
2014年07月01日
パルシステムのお気に入り、コア・フード平飼いたまご
伸び伸びと走り回れる環境で飼育されたニワトリが産んだコア・フード平飼いたまご。
生協の宅配パルシステム
予約登録商品です。
6個入り299円。
1個あたりほぼ50円。
我が家の財源を考えると、卵一玉50円はものすごく高級、そして、贅沢です。
最近は卵も値上がりしたけれど、それでも安売りで1個10円ちょっと、もうちょっと高くても10個入り200円も出せば買えます。
昔は広告の品1パック98円とかでしか、買いませんでしたが、そうやって売られている卵を産むニワトリたちって、狭いところにズラ〜っと押しこまれて飼われていますよね。
もちろん、農家の方は安く提供できる努力をされながら苦労して頑張って飼育されているので一概に否定することはできないのですが、もし自分だったらって思うんですよね。
家畜を自分に置き換えるという発想が周りの方には理解できないと言われますし、そんな事を言ったら肉を食べることについてもどうなんだって事にまで発展してしまいそうですが。
そこは置いておいて、とにかく、自分がもし他の生き物に食べられるために飼われているとしても、それまでの間は出来る限り自然な形で生きていたいと思うんです。
(やっぱり、共感される方は少ないかな?)
でも、家畜を自然に近い形で飼育するには手間暇はもちろんのこと、コストがかかります。
そのための予約登録。確実に購入される=確実な収入がわかっていることで、かかるコストを見込んで生産されています。
「平飼い」のメリットは、地面の上を自由に歩き回れること。
そうすることで余計なストレスを感じることなく育つのだそうです。
自由に動き回って育った健康な鶏が産んだ卵は、「味が濃い」と好評だそうです。
昔の卵の味がわからないので私は何とも言えませんが、「昔の卵の味がする」と好んで購入する方も多いとか。
また、餌には遺伝子組み換え飼料を使っていません。
パルシステムの豆腐の製造過程で出るおからや、地域のくず米を与えたり、青菜やトウガラシ粉末を配合するなど、飼料にさまざまな工夫をしながら親鶏の健康管理に取り組んでいます。
黄身の色はニワトリの食べた物で決まるそうです。
そういえば、昔は黄色い黄身の卵を食べていました。
それがいつしかオレンジ色の黄身ばかりになっていました。
今でも、スーパーの卵を食べない訳ではありません。
こちらは今朝食べたスーパーの特売で10個148円だった卵。
黄身、白身のプリっと感が違います(^^)
初めて平飼い卵を使った時、一番驚いたのは味ではなく、殻の固さでした。
ニワトリの卵は薄く割れやすいものだと思っていたのですが、それは違っていたのですね。
平飼いたまごはもっと殻がしっかりしています。
写真ではお伝えできないのが残念。
使用頻度の多い卵を全部を平飼いにしては、それこそ家計が圧迫されてしまいますので、そこは現実をよく見てあきらめています。
今カタログを見たら、平飼い卵が普通に載っていました。私が買い始めた時は予約制だったんですが、規格が変わったのかもしれません。
他のパルシステムの産直たまご(白玉、赤玉、ピンク玉)の親鳥は開放鶏舎で育てられています。
普段は産直たまご、時々贅沢に平飼いたまご、という利用の仕方もいいかもしれませんね。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
2014年06月30日
子どもの朝食に、おやつに、化学調味料不使用のおやつソーセージ
うちの子ども達が大好きなおやつソーセージ(8本入り)204円です。
スーパーで売っているキャラクター付きのソーセージ等とはちょっと違います。
もっと小さい時は、買い物に行くとキャラクターに惹かれた子ども達にねだられて何度か買ってあげた事もありますが、シールを取り出して1本食べればいいほうで、結局はまずいと言って食べませんでした。
化学調味料が沢山入っている食品をいくら食べさせたくないとはいっても、残すのはもったいないですよね。
でも、食べないので結局は欲しいとは言わなくなりました。
パルシステムのおやつソーセージは、喜んで食べています。
コチニール色素などの着色料で着色されている事の多い市販の魚肉ソーセージと違って、着色料を使用していません。
うっすらとピンク(ほぼ肌色?)なのは、オキアミの自然な色なのだそうです。
原料はタラの無リンすり身。
「魚そのものの味を生かすため、化学調味料は使っていません。」とありますが、たんぱく加水分解物の表記があります。
化学調味料不使用ではあるものの、人工的な調味料を使っている事になるような気がします。
この辺りの表記、原料がどう分類されているかというのは素人にはなかなか難しい話です。
安全と言われるものが本当に安全なのかというところは謎だな、と思ってしまいます。
アセチル化リン酸架橋デンプンというのも、自然な物とは言えなさそうな名前です。。。
リン酸塩が不使用な所は評価できますね。
パルシステムのすり身は、良質の原料を使用することで、歯ごたえやしっとり感を維持するために使われることの多いリン酸塩の力にたよらずに、弾力を出しています。
マジックカットで、開けやすいのもうれしいです。
4本入りの大きいサイズもありますが、朝食やおやつにはカットする手間のない8本入りのこのサイズが重宝しています。
完璧を求める方には合格点をいただけないかもしれませんが、今のところ味、質、コストでこれ以上のお魚ソーセージに出会っていないので、我が家はパルシステムのお魚ソーセージ。他の物を食べるよりはいいと思っています。
使っている香辛料のせいか、カレーっぽい味がすると感じるのですが、私だけのようで、誰も同感してくれません。
好みは人それぞれですが、おいしいですよ。
にほんブログ村
食材・食品 ブログランキングへ
2014年06月29日
産直大豆 厚あげ (おかずのつもりで作ったけれど、酒の肴にもいいですね。。。)
あると便利でよく利用するのが厚あげです。
甘く煮たり、焼いたり、けっこう使えます。
パルシステムのお豆腐は消泡剤不使用ですので、もちろんこの厚あげもそうです。
産直大豆使用。
カタログには、大豆/国産 《共生食品》所神奈川と記載されていました。
また、これもお豆腐と同じなのですが、パックが包丁などを使わなくても手で開けられるようになっています。
中には半丁サイズの厚あげが二つ。
今回のカタログでは税込173円。
昨日これからのブログ内容がおかずの参考にはならないだろうと書きましたが、第一回目の食材紹介で何もないのもさみしいので、作った物の写真も載せます。
作り方ををおおざっぱに紹介。
まず冷たい厚あげによく熱を通したいので、先にオーブントースターに投入。
アルミホイルを敷くといいですね。
その間にこちらの準備を。
ねぎを刻み、みそ、ごま油と一緒に混ぜ合わせる。
時間はいつも適当。。。
分量も適当。。。
5分位したら、混ぜた味噌を厚あげの上全体にぬる。
また5分?もっとだったかな?
みそが、いい感じに焼けたらできあがり。
おいしそうでしょ?
一口大に切って食卓へ(^^)
おかずと言いましたが、どちらかというと、ぱぱっとできる酒の肴といった感じでしょうか?
普段あまり料理をしないというお父さんにも、簡単に作っていただけそうです。
忙しい時にもぱぱっと♪
作り方も分量もかなり適当な紹介となりましたが、失敗することはまずないと思います(^^)
気をつけるのは焦げないようにする事でしょうか。
時間設定を長くしすぎなければ、それも大丈夫ですよね。
すこ〜し、味噌の端っこに焦げ目がつくかなって位がベスト。
味噌を多めにのせればご飯にもよく合います。
2014年06月28日
ご家庭の状況に合わせて選べるパルシステムのカタログ
【パルシステム】
の商品カタログは、ご家庭の状況に合わせて選ぶことができます。
メインカタログ
☆コトコト
毎日があわただしい子育て中のご家庭へ
☆きなり
大人だけの暮らしをゆったり楽しみたい方へ
オプションカタログ
☆yumyum For Baby&Kids
赤ちゃんのいるご家庭に
☆Link Ring Love
犬や猫のいるご家庭に
☆ぷれーんぺいじ
アレルギーをお持ちの方がいるご家庭に
3人姉弟のいる我が家はもちろんコトコトです。
ぷれいんぺいじの白砂糖を使っていないお菓子などもよく購入します。
その他
☆乾物屋さん
産地や作り手にこだわった乾物がずらり
☆食楽広場
有名レストランや地方名産品など
☆産直通信
産地と組合員をつなぐ青果とお米の情報誌
☆せいきょうの素肌時間
化粧品などの悩みや疑問におこたえしています
☆びぃあらいぶ
保障(共済・保険)を中心に、くらしをサポート
☆スクエア
住まいやくらしにまつわるサービスの提供
☆キッチン+ぷらす
キッチン用品や台所で役立つ雑貨を中心に紹介
☆雑貨やさん
日常生活で使う便利グッズを中心に取り扱い
全く目を通さない物もあって正直もったいないと思うのですが、こちらは全員に配布されます。
こんなのがあるんだという発見があったり、色々な情報に目をとめたり。
普段なら買わない物をついつい買ってしまったりするので、買いすぎには注意です。
私がもっと早く知って利用していればよかったと思うのはyumyum For Baby&Kids。
離乳食はなるべく手作りでと思って面倒な裏ごしなども頑張ってやっていたけれど、冷凍の裏ごし野菜や、骨皮とり処理済みのお魚等を使えばもっと楽に楽しく過ごせたかもしれません。離乳食の基礎知識やレシピも紹介されているので新米ママ、何かと忙しいママにはうれしいですよね。
でも、ああやって頑張って作ったご飯を食べて元気に育ってくれたんだからよしとしましょう。
毎日薬を飲んで維持されている元気だったりするけれど、普通に生活できることに感謝です。
インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム
の商品カタログは、ご家庭の状況に合わせて選ぶことができます。
メインカタログ
☆コトコト
毎日があわただしい子育て中のご家庭へ
☆きなり
大人だけの暮らしをゆったり楽しみたい方へ
オプションカタログ
☆yumyum For Baby&Kids
赤ちゃんのいるご家庭に
☆Link Ring Love
犬や猫のいるご家庭に
☆ぷれーんぺいじ
アレルギーをお持ちの方がいるご家庭に
3人姉弟のいる我が家はもちろんコトコトです。
ぷれいんぺいじの白砂糖を使っていないお菓子などもよく購入します。
その他
☆乾物屋さん
産地や作り手にこだわった乾物がずらり
☆食楽広場
有名レストランや地方名産品など
☆産直通信
産地と組合員をつなぐ青果とお米の情報誌
☆せいきょうの素肌時間
化粧品などの悩みや疑問におこたえしています
☆びぃあらいぶ
保障(共済・保険)を中心に、くらしをサポート
☆スクエア
住まいやくらしにまつわるサービスの提供
☆キッチン+ぷらす
キッチン用品や台所で役立つ雑貨を中心に紹介
☆雑貨やさん
日常生活で使う便利グッズを中心に取り扱い
全く目を通さない物もあって正直もったいないと思うのですが、こちらは全員に配布されます。
こんなのがあるんだという発見があったり、色々な情報に目をとめたり。
普段なら買わない物をついつい買ってしまったりするので、買いすぎには注意です。
私がもっと早く知って利用していればよかったと思うのはyumyum For Baby&Kids。
離乳食はなるべく手作りでと思って面倒な裏ごしなども頑張ってやっていたけれど、冷凍の裏ごし野菜や、骨皮とり処理済みのお魚等を使えばもっと楽に楽しく過ごせたかもしれません。離乳食の基礎知識やレシピも紹介されているので新米ママ、何かと忙しいママにはうれしいですよね。
でも、ああやって頑張って作ったご飯を食べて元気に育ってくれたんだからよしとしましょう。
毎日薬を飲んで維持されている元気だったりするけれど、普通に生活できることに感謝です。
インターネットで注文OK!
生協の宅配パルシステム