2014年07月02日
朝食はご飯派?パン派?あると便利なロングライフパン
朝食はパン派ですか?ご飯派ですか?
我が家は基本的に、ご飯派です。
アレルギーをひどくしないという面からやっぱり和食がいいかな、と思うのと、粉末にされた小麦粉から作ったパンよりも、一粒一粒そのままの形のご飯のほうが、腹もちがよいというのが主な理由です。
そうは言っても理想の朝ご飯からは程遠く、朝から一品一品きちんと作る方を尊敬します。
私は、前日の余り物に切っただけのキュウリやトマト、果物なんかを添えて彩りよくしてごまかしていますから。
バランスは考えますが、焼き魚の代わりにしらす干しを出すなど、かなりの手抜きです。。
長女は喜んでご飯の上にしらすと自分でちぎったのりをのせて食べていますけれど。
せっかく作った味噌汁を誰も食べなかったなんてこともあるので最近はつくるならスープだったりして、もはや和食ではありませんね。
さんざんご飯の話をしましたが、我が家でも週末や朝時間がない時にはパンも食べています。
今朝は炊飯器をセットしていないのにゆっくり起きてしまってご飯が炊けませんでした。
そんな時に食べるものがない!と、慌てず重宝するのがロングライフパン
賞味期限がひと月ほどあるので、買い置きしてあるといざという時に助かるんです。
ロングライフパンにも種類がありますが、こちらはふんわりクロワッサン。
ふんわり、しているかな?
普段はおやつに食べる事も多く、袋を破ってそのまま食べていますが、レンジで少し温めると更に美味しく食べられます。(温めの時は袋を切ってから袋のまま数秒加熱OK)
10個入りが一箱に入って届きます。
原材料は以下の通り
長持ちの秘密は、天然酵母パネトーネ種を使用して保存料を使わずつくっているから、とありますが、すみません、
アトピーの方は気になる材料が入っていますね。
マーガリンの色んな油脂、上白糖、ショートニング、乳化剤、香料。
ピーナッツを含む製品の製造ラインということで、そちらも気をつけたいです。
天然酵母使用でイーストフード不使用なところ、長持ちするところが好きです。
味は優しい甘みで子ども達も喜びます。
ただ、添加物のことを考えても、
パルシステムを代表するパンと言ったらこだわり酵母パン、なのでまた次の機会にそちらもご紹介します。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
我が家は基本的に、ご飯派です。
アレルギーをひどくしないという面からやっぱり和食がいいかな、と思うのと、粉末にされた小麦粉から作ったパンよりも、一粒一粒そのままの形のご飯のほうが、腹もちがよいというのが主な理由です。
そうは言っても理想の朝ご飯からは程遠く、朝から一品一品きちんと作る方を尊敬します。
私は、前日の余り物に切っただけのキュウリやトマト、果物なんかを添えて彩りよくしてごまかしていますから。
バランスは考えますが、焼き魚の代わりにしらす干しを出すなど、かなりの手抜きです。。
長女は喜んでご飯の上にしらすと自分でちぎったのりをのせて食べていますけれど。
せっかく作った味噌汁を誰も食べなかったなんてこともあるので最近はつくるならスープだったりして、もはや和食ではありませんね。
さんざんご飯の話をしましたが、我が家でも週末や朝時間がない時にはパンも食べています。
今朝は炊飯器をセットしていないのにゆっくり起きてしまってご飯が炊けませんでした。
そんな時に食べるものがない!と、慌てず重宝するのがロングライフパン
賞味期限がひと月ほどあるので、買い置きしてあるといざという時に助かるんです。
ロングライフパンにも種類がありますが、こちらはふんわりクロワッサン。
ふんわり、しているかな?
普段はおやつに食べる事も多く、袋を破ってそのまま食べていますが、レンジで少し温めると更に美味しく食べられます。(温めの時は袋を切ってから袋のまま数秒加熱OK)
10個入りが一箱に入って届きます。
原材料は以下の通り
長持ちの秘密は、天然酵母パネトーネ種を使用して保存料を使わずつくっているから、とありますが、すみません、
アトピーの方は気になる材料が入っていますね。
マーガリンの色んな油脂、上白糖、ショートニング、乳化剤、香料。
ピーナッツを含む製品の製造ラインということで、そちらも気をつけたいです。
天然酵母使用でイーストフード不使用なところ、長持ちするところが好きです。
味は優しい甘みで子ども達も喜びます。
ただ、添加物のことを考えても、
パルシステムを代表するパンと言ったらこだわり酵母パン、なのでまた次の機会にそちらもご紹介します。
食材・食品 ブログランキングへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2549928
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック