アフィリエイト広告を利用しています
powered by レシピブログ
プロフィール
お花ママさんの画像
お花ママ
仕事をしながら2児の子育て奮闘中の30代ママです。主人のカイロプラクターという仕事を手伝うようになって、健康な体づくりには、食事や生活習慣が大切だということを痛感しています。時間のない日常でも、手抜きしながらキレイでゲンキなママになれる方法を模索中です!! 姉妹ブログ【お花ママのゆるり日記】もよろしくお願いします♪ ⇒http://ohana-blog.com/
プロフィール
写真ギャラリー
最新記事
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
タグクラウド
リンク集
ファン

広告

posted by fanblog

2016年02月16日

節約レシピだけど大満足の美味しさ!豚こま&もやしの甘辛焼きレシピ

アラサーのワーキングママ、お花ですかわいい
食に関しては、普段あまり節約は出来てない我が家・・・

最近は、節約も意識しつつ料理をしようかと、
『家計も!体重も!!スリム化計画』
を検討中です。

という事で、今日は節約レシピをご紹介!
豚小間もやしの甘辛焼き
豚こま&もやしの甘辛焼きレシピ
節約レシピですが、
すっぱ甘辛な甘酢ダレが美味しくて満足度高し!

是非ご覧ください~(^^)/





豚こま&もやしの甘辛焼きレシピ

材料(3人分)

豚小間切れ肉 200g、もやし 1袋
白ごま 大さじ3、片栗粉 大さじ 2、ごま油 少々


調味料酢 大さじ2、砂糖 大さじ1.5、醤油 大さじ 2

 
作り方

①調味料を混ぜ合わせる
豚こま もやし レシピ

②豚こま肉に片栗粉をまぶす
豚こま もやし レシピ

③フライパンにごま油を引き、もやしを炒める
 軽く塩・コショウで味付けをして、皿に盛る
豚こま もやし レシピ


④フライパンにごま油を引き、
 2の豚こま肉を焦がさないように焼く
豚小間切れ肉 レシピ
※やや弱めの中火

⑤肉に火が通ったら、1の調味料を入れ絡める
 煮詰まったら、火を止めゴマを入れる
豚小間切れ肉 レシピ
※調味料を入れたら強火で一気に煮詰める

⑥3のもやしの上に、5の肉を盛り付けて完成ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
豚小間もやしの甘辛焼き

すっぱ甘辛な味付け、ご飯がススム~グッド(上向き矢印)
子供達は、ご飯に乗っけちゃってました(笑)

もやしのシャキシャキとした食感も、
美味しいんですよ~

レシピの節約ポイント!

【豚こま肉】と【もやし】で節約

【もやし】は、おなじみの節約食材で、
カサ増しにも、食感のプラスにもなるので大活躍ですexclamation

豚肉の中でお買い得なのが、【豚小間切れ肉】ですね。

ちなみに、我が家の近所のスーパーでは、
豚バラ肉が、100g200円前後に対して
豚こま肉は、100g120円前後とだいぶお得。

でも、子供達に人気のあるのは【豚バラ肉】。
柔らかくて、あの脂身が好きみたい。
【豚こま肉】はちょっと硬く感じるようです。

今回のレシピでは、
 肉の柔らかさを残しつつ、
 タレとの絡みを良くするため、

肉に片栗粉をまぶして調理しています。

ちょっとした手間で、安い肉も美味しく食べれますねグッド(上向き矢印)


これからも、簡単に出来る節約レシピ、
どんどん紹介していきますよひらめき

楽しみにしていて下さいね~(*^^)v

かわいいランキングに参加していますかわいい
少しでもお役に立てたら、応援ポチお願いします!(^^)!




タグ:節約レシピ
posted by お花ママ at 10:33 | TrackBack(0) | 節約レシピ

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4741530
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

かわいい絶品お取り寄せかわいい

かわいい安心な献立キッドかわいい  ひらめき商品レビュー

かわいい安心な便利食材かわいい   ひらめき商品レビュー

かわいいお得なお試しかわいい  ひらめき商品レビュー

かわいいまるでスイーツな焼き芋かわいい

かわいい抜け毛対策&    時短シャンプーかわいい

かわいい時短コスメならかわいい   レビュー記事はこちら

検索
カテゴリアーカイブ
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。