2010年11月01日
ジョハリの窓と自分
「私が自分を他人に見せ、他人からの評価を受け入れられたとき、
私は変わり始めるのです。」
"When I share myself with others and am open to feedback from others,
I begin to change."
from http://hubpages.com/hub/Johari-Window
私に欠けているものは親しみやすさであると、私の主人が言いました。
「親しみやすさが欠けている???」
これまで私は「親しみやすさ」が唯一自分の長所であると思っていました。
判らないものだなあ。本当かなあ、私が「親しみやすくない」なんて。
私が知らなくて、他が知っている欠点・・・。
皆さんは「ジョハリの窓」ってご存知でしょうか。
これは1969年にジョセフ・ルフトとハーリー・イングアムによって作られたもので
いくつかの質問に答えることで
「自分も他人も知っている自分」、「自分は知っているが、他人は知らない自分」
「自分は知らないが、他人は知っている自分」。「自分も他人も知らない自分」を
明らかにするもの。それぞれの「自分」が窓と称されています。
コミュニケーションを活性化するには、
自分の知らない部分を減らし、自分も他人も知っているオープンな自分を増やすことが
有効であるといいます。
自分に対する評価は聞くに辛い時もあるけれど、
正直なコメントは真摯に受け取って
良い方に変わっていきましょうよ!
ジョハリの窓の簡単な説明は
ジョハリの窓 Johari Windowをご参照ください。
ブログを書いているうちにとっても眠くなってしまいました。
明日もみなさん、素敵な一日をお送りください。
ただいま↓に参加中です。よろしければクリックにご協力くださいませ。
にほんブログ村
私は変わり始めるのです。」
"When I share myself with others and am open to feedback from others,
I begin to change."
from http://hubpages.com/hub/Johari-Window
私に欠けているものは親しみやすさであると、私の主人が言いました。
「親しみやすさが欠けている???」
これまで私は「親しみやすさ」が唯一自分の長所であると思っていました。
判らないものだなあ。本当かなあ、私が「親しみやすくない」なんて。
私が知らなくて、他が知っている欠点・・・。
皆さんは「ジョハリの窓」ってご存知でしょうか。
これは1969年にジョセフ・ルフトとハーリー・イングアムによって作られたもので
いくつかの質問に答えることで
「自分も他人も知っている自分」、「自分は知っているが、他人は知らない自分」
「自分は知らないが、他人は知っている自分」。「自分も他人も知らない自分」を
明らかにするもの。それぞれの「自分」が窓と称されています。
コミュニケーションを活性化するには、
自分の知らない部分を減らし、自分も他人も知っているオープンな自分を増やすことが
有効であるといいます。
自分に対する評価は聞くに辛い時もあるけれど、
正直なコメントは真摯に受け取って
良い方に変わっていきましょうよ!
ジョハリの窓の簡単な説明は
ジョハリの窓 Johari Windowをご参照ください。
ブログを書いているうちにとっても眠くなってしまいました。
明日もみなさん、素敵な一日をお送りください。
ただいま↓に参加中です。よろしければクリックにご協力くださいませ。
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント