アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年04月28日

第129回 編輯室より






文●ツルシカズヒコ



 さらに、御宿に滞在しているらいてうに手紙を書いたこと、らいてうが上京してふたりで話し合ったこと、自分が『青鞜』を引き継ぐことになった経緯を書いた。


 助手の資格しかない田舎者の私がどんなことをやり出すか見てゐて頂きたい。

 兎に角私はこれから全部私一個の仕事として引きつぎます。

 私一人きりの力にたよります。

 そうして今迄の社員組織を止めてすべての婦人達のためにもつと開放しやうと思ひます。

 十一、十二と二ケ月間やつた私の経験では経営は左程困難ではありません。

 けれどももし私の力が微弱な為めにもつと困難になつて来たら私は或は雑誌の形式をもつと縮小するかもしれません。

 或は又もつとひどくて雑誌の形式がとれなくなるかも知れません。

 併し私の力がつゞくかぎりはたとへ二頁でも三頁でも青鞜は存在させるつもりです。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p154)

noe000_banner01.jpg


 子育てと仕事の両立についても言及している。


 私は一方にさう云ふ仕事のことで考へながらも子供を育てゝゆかなければなりません。

 ……私は出来ることなら一日子供につゐてその一挙一動も注意して育児と云ふこと丈けを仕事にして見たいと云ふやうな欲望もかなり強いのです。

 これ迄一ケ年以上私は少しも他手(ひとで)に委ねずに乳も自分の以外にはやらずに育てゝ来ました。

 私は子供をおいて外出するやうな事も全く稀なのでした。

 此度は一々連れ出すことは出来ませんから……それがたまらなく苦痛なのです。

 時々留守の間に私を思ひ出しては子供が其処にかかつてゐる私の不断着の傍にはい寄つてそれをながめては泣き出すなど云ふ話を帰つて来て聞きますと涙がにじみ出ます。

 けれども矢張り私は仕事をしなければなりません。

 私は子供に留守をさせることに慣してしまはふとして忍んでゐます。

 幸ひに子供は安心してなつくことの出来る小父(おじ)さんと小母(おば)さんを見出しました。

 私は漸く気安く外出することが出来るやうになりました。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p154~155)


 一(まこと)がなついている「小父さんと小母さん」とは、渡辺政太郎夫妻のことである。





 野枝が『青鞜』を引き継いだことについての世間の評判については、こう書いている。


 或る日私の処へ読売新聞の記者が面会を求めました。

 会ひましたらば此度あなたと平塚氏が何かあつてお別れなすつたさうですがどんな事があつたのですとのことでした。

 そしていろいろなうわさばなしをもちだしてあれもこれもと私に真偽をたしかめるのでした。

 それは平塚氏が懐妊されたと云ふこと、奥村氏と平塚氏は別れると云ふこと、私と平塚氏と衝突したと云ふことなど重なことでした。

 私は一々否定しましたけれど、可なりしつこく聞きましたので私は笑つてやつたのでした。

 いろいろな取沙汰が新聞で紹介され続けてゐても私と平塚氏はいそがしさにはがき一枚もろくに取りかはさなくても私達の友情には何のかはりもなくおなじ気持ちでゐられる程私達の間は平なのです。

 聞けば時事新報の記者柴田氏はわざ/\御宿まで出かけて真相をたゞさうとなすつたさうです。

 本当にたゞ妙な世の中だと云ふより他仕方がありません。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p155~156)






 そして、野枝は青鞜社の規則を排除した。

 
 ……私はこの雑誌の経営を自分の仕事として引き受けはしましたが私は今迄どほりの規則ではやり度ありません。

 先づ私は今迄の青鞜社のすべての規則を取り去ります。

 青鞜は今後無規則、無方針、無主張無主義です。

 主義のほしい方規則がなくてはならない方は、各自でおつくりなさるがいゝ。

 私はたヾ何の主義も方針も規則もない雑誌をすべての婦人達に提供いたします。

 但し男子の方はお断はりいたします。

 立身出世の踏台にしたいかたはなさいまし、感想を出したい方はお出し下さい。

 何でも御用ひになる方の意のまゝに出来るやうに雑誌そのものには一切意味を持たせません。

 たヾ原稿撰択はすべて私に一任さして頂きます。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p156)




「編輯室より」には、野枝はこう書いている。


 ●編輯室も随分賑やかでしたけれ共とう/\私一人にされてしまひました。ひとりでコツコツ校正をやるつまらなさはあの文祥堂の二階の時分を思ひ出させます。

 ●私が青鞜を引き受けたについて大分あぶながつてゐて下さる方があるとのことですが併し私はどうかして引き受けた以上はやつて行くつもりです。私は何時でも私の年が若いと云ふことの為めに私の力を蔑視されるのが一番口惜しい気がします。私にこの雑誌を続けて行ける力があるものかないものか見てゐて欲しいと思ひます。私は私の呼吸のつヾく限り青鞜を手放さうとは思ひません。


(「編輯室より」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p158)





 野枝は『廿世紀』一月号に「矛盾恋愛論」(『定本 伊藤野枝全集 第二巻』)を書いた。

 恋愛を罪悪視する旧世代に対する反論である。

 渡辺政太郎が関わっていた『微光』(一月二十日)には、「二人の子供の対話」(『定本 伊藤野枝全集 第二巻』)を書いた。

 三月に第十二回衆議院議員選挙が行なわれることになっていたが、金で票を買う「金権選挙」批判である。



★『定本 伊藤野枝全集 第二巻』(學藝書林・2000年5月31日)



●あきらめない生き方 詳伝・伊藤野枝 index



posted by kazuhikotsurushi2 at 12:15| 本文

第128回 思想の方向






文●ツルシカズヒコ



『青鞜』一九一五(大正四)年一月号に、野枝は「『青鞜』を引き継ぐに就いて」を書いた。

 野枝はまず、創刊からここまでに到る大づかみの『青鞜』の推移について書いた。


 新しきものゝ動き初めたときに旧いものから加へらるゝ圧迫は大抵同じ形式をもつて何時もおしよせて来るやうに思はれます。

 青鞜が創刊当時から今日迄加へられて来ましたあるゆる方面に於ける圧迫がこの種のものであることは今更云ふ迄もない事ですが更に私たちの主張が従来の歴史的事実からあまりに離れてゐたと云ふ事がーーそれは勿論人々から圧迫を受けたり反抗されたりするも重なる原因ですがーー予想以上に人々を驚かし或は不思議がらせました。

 そしてその懸隔があまりにひどかつた為めに、私たちは容易に他の人々と近づくことが出来ませんでした。

 そうして誤解を重ね……先入見の為めにお互ひにその間隔を近づけやうとはしなくなりました。

 けれどもまた却つてそれが衆人の好奇心を呼びました。

 そして不思議にも私達は他の雑誌のやうに経営の困難を感ずるやうな事はありませんでした。

 併し私たちの真面目な思想や主張は流行品扱ひにされました。

 皮相な真似のみをしたがる浅薄な人達の行為が私共の上に迄及びました。

 そして私たちは世間で八ケ(やか)ましく云へば云ふ程自己の内部に向つてすべてを集注しやうとしました。

 けれどもそれが為め世間との隔たりはだんだん遠くなつて仕舞ひました。

 誤解はとけずにそのまゝ私たちに対する世間の人たちの固定観念となつて仕舞ひました。

 併し世間の人達の好奇心が何時迄も続く筈はありません。

 私たちはまづ経済的の苦痛を知らなければならないやうになりました。

そうして今やつと私たち、少なくとも私丈けは自然社会と自分を前にして考へなければならなくなりました。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p147~148)

noe000_banner01.jpg


 野枝はさらに一歩踏み込んだ『青鞜』に対する自分の考えを書いた。


 最初青鞜を創刊する時の態度が第一に既に間違つてゐたやうに思ひます。

 私はその当時の事は本当に委しくは知りませんけれども……平塚氏の仕事であつたことは疑ひのない事実だと思ひます。

 処がそれは全く違つた形式で発表されました。

 社員組織だと云ふのです。

 私はたゞ一概にそれを悪いとは思ひませんけれどもそれは可なり根拠のない共同組織であつたらしく思はれます。

 そうして最初の創刊当時に仕事を執つてゐた人達は漸次に自分の仕事に去つて仕舞ひました。

 創刊後満一ケ年を経て私が入社して事務を手伝ふやうになつたときは既に木内、物集(もずめ)、中野、保持の諸氏とは顔を合すことは全くなかつたのでした。

 そして尾竹氏も去らうとして居られる時で編輯は平塚氏を助けて小林氏と私と三人でした。

 経営は東雲堂に委してあつた頃でした。

 子供のような遊びずきの尾竹氏が……無邪気に発表した楽屋落ちが意外に物議を醸した頃でした。

 私たちは本当に正直で世間見ずでした。

 私たちは世間と云ふものをさうまで頑迷だとは思ひませんでした。

 やがて私たちは私達自身を教育する為めに相当の智識を得る途を開かうとしてある計画を立てました。

 ……先づ講演会を開きました。

 それは私たちの考へてゐたのとは全(まる)で反対の結果を得ました。

 私たちは重なる誤解の為めに各方面に同情を失ひまいした。

 計画は見事に破れました。

 そうして私達の行為にあらゆる障害を加へられるやうになりました。

 また……外面的な皮相な行為を真似て得意らしく往来を闊歩して人々の嘲笑的好奇心を集めて喜んでゐるやうなえたいの知れない女達がぞく/\現はれました。

 そうして社員組織の禍ひは此処にも及んでそれ等の厄介な人達の行為の責任がすべて青鞜社に持ち込まれました。

 をとなしい内輪な平塚氏と純下町式娘の小林氏と小さな私と三人が生真面目な顔をして編輯してゐる青鞜社が女梁山泊と目されるやうな滑稽な事になつて来ました。

 侮蔑されながらも好奇心でのお客様が多かつた為めか雑誌の発行部数はずん/\ふえて行つたらしく思はれます。

 経営の方も左程苦労しなくてもよさゝうに思はれ出しました。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p148~149)





 そして、保持が『青鞜』の経営に関わっていたころのこと、自分はしばらく青鞜社の編集にも経営にも関わらなくなったこと、保持が退社してらいてうがひとりですべての業務をこなしていたころのことを、野枝は書き進めていった。

 らいてうが御宿に旅立ち、自分が『青鞜』の編集代理をするようになったころから自分の中に生じた、思想の変化について、野枝はこう書いている。


 その頃から私の思想の方向がだん/\変つて来たのを幾らかづゝ私は感じ出しました。

 今迄はどうしても自分自身と社会との間が遠い距離をもつてゐるやうに思はれました。

 そして社会的になることはともかく自分自身を無視することのやうに考へられてゐました。

 それが何時の間にかその矛盾を感ぜられなくなつて来たことです。

 私は幾度も幾度もそれを考へ直して見ました。

 けれどもどうも前の自分の考へ方がまだ行くところまでゆきつかなかつたのだとしか考へられなくなりました。

 そうして今迄一番適当な態度だと思つてゐた態度にあきたりなくなりました。

 今は社会的な運動の中に自分が飛び込んでも別に矛盾も苦痛もなささうに思はれました。

 たゞ併しまだ考へ方が進んだ丈けで私の熱情は其処まではまゐりません。


(「『青鞜』を引き継ぐに就いて」/『青鞜』1915年1月号・第5巻第1号/『定本 伊藤野枝全集 第二巻』_p150~151)


 野枝の思想の変化について、らいてうとの比較などにも言及し、宮本百合子はこう書いている。


『青鞜』をひきついだ伊藤野枝が、年齢の上でらいてうより若かったというばかりでなく、全体としての生活態度の上で、らいてうと対蹠していたことは、まことに意味ふかく考えられる。

 伊藤野枝が『青鞜』を引受けた心持には、同棲者であった辻潤の協力が計算されていたこともあったろう。

 しかし、彼女は、その時分もう子供をもっていた。

 若い母となった野枝が、日常経済的な困難や絶間ない妻、母としての雑用に追われながら、その間却って女、妻、母としての生活上の自覚をつよめられて行って、「社会的運動の中に自分がとび込んでも別に矛盾も苦痛もなさそうに思われました」という心持に立ったことは、今日の私たちの関心をひかずにいない点であると思う。

 らいてうと野枝との間のこういう相異は、唯二人の婦人の性格の相違だけのことであろうか。

 もとより個性的なものが大きく作用しているのではあるけれども、その個性のちがいそのもののうちに、既に新しい世代への水源が仄めき現れている感じがする。


「婦人と文学」/『宮本百合子全集 十七巻』_p209~210)





★『定本 伊藤野枝全集 第二巻』(學藝書林・2000年5月31日)

★『宮本百合子全集 十七巻』(新日本出版社・2002年3月30日)



●あきらめない生き方 詳伝・伊藤野枝 index



posted by kazuhikotsurushi2 at 12:04| 本文
ファン
検索
<< 2016年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
index(1)
本文(328)
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

1955年生まれ。早稲田大学法学部卒業。『週刊SPA!』などの編集をへてフリーランスに。著書は『「週刊SPA!」黄金伝説 1988〜1995 おたくの時代を作った男』(朝日新聞出版)『秩父事件再発見』(新日本出版社)など。
プロフィール
日別アーカイブ

美は乱調にあり――伊藤野枝と大杉栄 (岩波現代文庫)

新品価格
¥1,058から
(2017/3/4 02:04時点)

諧調は偽りなり――伊藤野枝と大杉栄(上) (岩波現代文庫)

新品価格
¥1,058から
(2017/3/4 02:09時点)

美は乱調にあり (英文版) ― Beauty in Disarray (タトルクラシックス )

中古価格
¥3,487から
(2017/3/4 02:14時点)

飾らず、偽らず、欺かず――管野須賀子と伊藤野枝

新品価格
¥2,268から
(2017/2/16 10:43時点)

自由それは私自身―評伝・伊藤野枝

中古価格
¥1,081から
(2017/2/9 02:00時点)

野枝さんをさがして―定本伊藤野枝全集 補遺・資料・解説

中古価格
¥3,913から
(2016/3/13 18:23時点)

定本 伊藤野枝全集〈第3巻〉評論・随筆・書簡2―『文明批評』以後

中古価格
¥18,616から
(2017/2/9 00:18時点)

伊藤野枝と代準介

新品価格
¥2,268から
(2016/3/13 20:05時点)

日録・大杉栄伝

新品価格
¥4,536から
(2016/3/13 20:13時点)

ルイズ 父に貰いし名は (講談社文芸文庫)

新品価格
¥1,620から
(2016/3/13 20:24時点)

地震・憲兵・火事・巡査 (岩波文庫)

新品価格
¥821から
(2016/11/5 01:11時点)

海の歌う日―大杉栄・伊藤野枝へ--ルイズより

中古価格
¥1,619から
(2016/11/5 01:26時点)

大杉榮 自由への疾走 (岩波現代文庫)

中古価格
¥2から
(2017/2/9 00:00時点)

日本的風土をはみだした男―パリの大杉栄

中古価格
¥700から
(2017/2/9 00:12時点)

動揺 [CY大正浪漫コミックス1]

新品価格
¥1,080から
(2016/3/13 18:18時点)

裁縫女子 (サイホウジョシ)

新品価格
¥1,132から
(2017/2/9 18:20時点)

「週刊SPA!」黄金伝説 1988~1995 おたくの時代を作った男

新品価格
¥1,296から
(2016/3/13 20:26時点)

ワタナベ・コウの日本共産党発見!!

新品価格
¥1,620から
(2018/4/20 13:29時点)

秩父事件再発見―民主主義の源流を歩く

新品価格
¥1,728から
(2018/7/14 11:05時点)

ワタナベ・コウの日本共産党発見!! 2

新品価格
¥1,620から
(2019/1/5 23:38時点)

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。